観光施設等の新規オープン・オープン予定情報<随時更新>

  • check

★新規オープン・リニューアルオープン施設

 新しくオープンした観光施設をご紹介。随時更新していきます!


<勝山市>

■福井県立恐竜博物館リニューアルオープン

 ・2022年12月からリニューアルのため臨時休館しています。巨大スクリーンや恐竜研究体験教室、見える収蔵庫など、新しい体感ゾーンが加わります。

 ・2023年7月14日(金)リニューアルオープン 紹介ページ 地元ライター記事 公式サイト


<勝山市>

■かつやまディノパークリニューアルオープン

 ・ライフサイズの巨大恐竜が住み森に、新アトラクション「恐竜迷路」のオープンしたり、恐竜ロボットや巨大昆虫が増設されます。

 ・2023年7月14日(金)リニューアルオープン 紹介ページ 公式サイト


<坂井市>

■みくに龍翔館(リニューアル)

 ・明治12年に建築されたといわれる龍翔小学校を郷土資料館として復元。 博物館機能に加え、新たに観光機能を盛り込んだリニューアルを予定しています。

 ・2023年6月3日(土)リニューアルオープン 紹介ページ


<美浜町>

■道の駅「若狭美浜はまびより」

 ・JR美浜駅前にて整備中。観光農園「若狭美浜HAMABERRY」で取れたイチゴなどが並ぶ直売所や、一時預かり機能をもつキッズコーナー、飲食店など6施設が入る予定です。

 ・2023年6月2日(金)オープン 紹介ページ


<池田町>

■ツリーピクニックアドベンチャーいけだ(リニューアル)

 ・小さなお子さんも楽しめる「コベンチャーパーク」「ジュニアディスカバリーコース」が新設オープン。新設宿泊棟「キャビン」も使用開始。

 ・2023年4月29日(土)オープン 紹介ページ


<大野市>

■くずりゅう化石ラボ「ガ・オーノ」

 ・和泉地区で産出した恐竜などの化石を中心とした展示に特化、誘客施設としての機能向上。 

 ・2023年4月26日オープン 紹介ページ


<あわら市>

■道の駅「蓮如の里あわら」

 ・浄土真宗中興の祖といわれる蓮如が布教の拠点とした吉崎地区で、新たな観光拠点となる道の駅の整備を進めています。 

 ・2023年4月22日(土)オープン 紹介ページ 地元ライター記事


<おおい町>

■福井県こども家族館(リニューアル)

 ・国内最大クラスのクライミングフォールなど、嘆じない施設が充実し、さらに魅力溢れる施設となりました。

 ・2023年4月15日(土)リニューアルオープン 紹介ページ


<美浜町>

■美浜町レイクセンター

 ・人々の笑顔が行き交う三方五湖湖上モビリティの拠点としてオープン。国内初となる再生可能エネルギーを活用した「電池推進遊覧船」が運航。

 ・2023年4月12日(水)オープン 紹介ページ 特集記事


<あわら市>

■芦原温泉駅西口賑わい施設「アフレア」

 ・福井県の北の玄関口にふさわしい賑わい交流拠点として、 イベント可能な賑わい広場やカフェ、レストラン、観光案内所などを整備しています。

 ・2023年3月19日(日)オープン 紹介ページ


<越前市>

■道の駅「越前たけふ」

 ・北陸新幹線福井/敦賀開業に伴い新設される「越前たけふ駅」に隣接する道の駅。観光案内所や伝統工芸、海産物などの物産販売所、飲食施設などが入る予定です。

 ・2023年3月18日(土)オープン 紹介ページ 特集記事


<東京都中央区銀座>

■ふくいアンテナショップ「食の國291」

 ・県内各地から厳選した食品と工芸品のショップやイートインスペース、福井の旅をお手伝いする観光移住情報コーナーを有する複合施設。

 ・2023年2月24日オープン 公式サイト



★今後のオープン・リニューアル予定

 近々オープンやリニューアルを予定している観光施設をご紹介。随時更新していきます!


<Coming Soon!>