鯉のぼりAGAIN
3年ぶりに九頭竜川を鯉のぼりが泳ぐ!
【3年ぶりに九頭竜川を鯉のぼりが泳ぐ】
1991年に始まり2021年に設備老朽化により休止になった勝山の春の名物「九頭竜川の鯉のぼり」が3年ぶりに復活!
約100匹の鯉のぼりが九頭竜川の空を泳ぎます。
例年桜の見ごろは4月上旬。
加越国境の山々の残雪と、桜と鯉のぼりの三重奏が楽しみですね
弁天河原を歩きながら、春を感じるのも良し、
勝山駅側から鯉のぼりを眺めるのを良し。
ぜひ、皆様ご観覧ください。
★詳細★
期間:2023年3月24日(金)~5月26日(金)
(終日鑑賞可能)
場所:弁天緑地
アクセス:【公共交通期間】えちぜん鉄道「勝山駅」から徒歩5分
【車】中部縦貫自動車道 勝山ICから約10分
また4月8日(土)9日(日)に地元地区によるさくら祭りが開催予定です。
基本情報
- 開催期間
- 2023年3月24日(金)~5月26日(金)
- 注意事項
- 4月8日(土)9日(日)に地元地区有志によるさくら祭りが開催されます。
- 電話番号
- 0779-88-8117(勝山市商工文化課)
- 住所
- 福井県勝山市
- 営業時間
- 終日
- 定休日
- なし
- 料金
- 無料
- アクセス
- 【公共交通期間】えちぜん鉄道「勝山駅」から徒歩5分
【車】中部縦貫自動車道 勝山ICから約10分 - 駐車場
- あり
- 駐車場:大型バスの駐車
- あり
- ウェブサイト
- 「春のイベントはこちら」勝山ワクワクイベントPR