御堂カル茶フェスティバル~豊かな歴史文化と宇治抹茶の魅力を楽しむ~

2023年4月29日(土)~5月7日(日)

〇歴代住職展

 歴代住職の肖像画が現存している寺院は全国的に見ても極めて貴重であり、令和3年には陽願寺の基礎を築いた二代・善海法師(1590年没)から六代・良善法師(1678年没)までの歴代住職が描かれた「五師連坐像」が市文化財に指定されています。

本イベントでは開基善鎮上人から十五代・照真法師までの肖像画と功績を特別に初公開します。

 ・実施日時 2023年4月29日(土)~5月7日(日) 9:00~16:00(受付 15:30迄)


【関連イベント】

〇ギャラリートーク

 陽願寺僧侶および寺務員による展覧会の解説を実施します。

 ・実施日時 2023年5月3日(水)・4日(木)・5日(金) 13:00~13:30


〇新緑の庭園拝観

 国登録有形文化財である施設を拝観できるほか、新緑の壮大な御殿庭園を御殿の間から堪能できます。

 ・実施日時 2023年4月29日(土)~5月7日(日) 9:00~16:00(受付 15:30迄)


【茶道速水流×祇園辻利タイアップ企画】

〇祇園辻利・宇治抹茶カフェ

 光格天皇の愛したお茶である京都・茶道速水流御好み銘を拝受した㈱祇園辻利のお茶を陽願寺で堪能できます。

 ・実施日時 2023年5月3日(水)~5月7日(日)

 ・場所   庫裏・堂縁 祇園辻利抹茶パフェ・祇園辻利アイス等

       御殿    祇園辻利のお菓子とお茶の接待


〇茶道速水流家元によるお茶席

 陽願寺創建五五〇周年の節目を記念して行われる「武生陽願寺御殿茶会」で茶道速水流家元によるお茶席が設けられます。

 ・実施日時 2023年5月7日(日) ①9:30~11:00(受付 9:00~11:00)

                                             ②13:00~15:30(受付 12:30~15:00)

 ・場所   陽願寺御殿

 ・お茶券  未確定(拝観料・お土産付)

  ※陽願寺寺務所で販売


【子供向け特別企画】

〇御堂プログラミング体験(未定)

 ・日時 2023年5月5日(金) 13:00

 ・場所 本堂・堂縁

 ・料金 未定


【特別企画】

〇御堂ピアノコンサート

 国登録文化財である御堂陽願寺の荘厳な本堂で、ピアノ演奏会を行います。

 ・出演者 上坂智子氏(ピアノ講師)

 ・日時 2023年5月7日(日) 13:00

 ・場所 本堂

 ・料金 無料


基本情報

開催期間
2023年4月29日(土)~5月7日(日)
開催場所
陽願寺(〒915-0823 福井県越前市本町3-10)
住所
福井県越前市本町3-10
料金
拝観料
一般      500円
中学生・高校生 300円
小学生以下   無料
※境内・本堂・庫裏は無料
ウェブサイト
陽願寺 公式サイト陽願寺についてはこちら!

関連スポット

近くの観光地

御堂 陽願寺
御堂 陽願寺
more
タンス町通り
タンス町通り
more
龍門寺
龍門寺
more
妙高寺
妙高寺
more
真照寺
真照寺
more
「ちひろの生まれた家」記念館
「ちひろの生まれた家」記念館
more
寺町通り (越前市)
寺町通り (越前市)
more
正覚寺
正覚寺
more
蔵の辻
蔵の辻
more
圓宮寺
圓宮寺
more

近くの宿泊施設

京町橋本旅館
京町橋本旅館
more
西本旅館
西本旅館
more
ホテルクラウンヒルズ武生
ホテルクラウンヒルズ武生
more
池田屋旅館
池田屋旅館
more
ホテル赤星亭
ホテル赤星亭
more
なにわや旅館
なにわや旅館
more
プリンスホテルタケフ
プリンスホテルタケフ
more
しきぶ温泉 湯楽里
しきぶ温泉 湯楽里
more
ホテルおさむら
ホテルおさむら
more
ホテルアルファーワン鯖江
ホテルアルファーワン鯖江
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

丹巌洞(丹厳洞)
丹巌洞(丹厳洞)
詳細はこちら