-
1℃FUKUI
福井をキリトル旅土産
KIRITRIP
キリトリップは、
福井のとっておきの品物をセレクトした
お土産ブランドです。
「景色をキリトル」「福井の魅力をキリトル」
「小分けでキリトル」をコンセプトに、
福井の豊かな自然や独自の文化を
旅の風景とともにお届けします。
「思わず旅に出かけたくなるお土産」を
お楽しみください。
福井のとっておきの品物をセレクトした
お土産ブランドです。
「景色をキリトル」「福井の魅力をキリトル」
「小分けでキリトル」をコンセプトに、
福井の豊かな自然や独自の文化を
旅の風景とともにお届けします。
「思わず旅に出かけたくなるお土産」を
お楽しみください。
-
1
景色をキリトル
福井の印象的な風景写真を
パッケージに -
2
福井の魅力をキリトル
旅の思い出が蘇る、
読んでも楽しいお土産 -
3
小分けをキリトル
福井のおいしいものが
食べきりサイズに

中面には
楽しいエリア情報が満載!
今年度のKIRITRIPは
観光情報が充実。
パッケージの内面では、
各エリアの「旅のポイント」を
イラストを交えてご紹介。
観光ガイドブックのように
読んでも楽しいパッケージです。
観光情報が充実。
パッケージの内面では、
各エリアの「旅のポイント」を
イラストを交えてご紹介。
観光ガイドブックのように
読んでも楽しいパッケージです。
-
FUKUI EIHEIJI
AREA- 福井
- 永平寺
福井の玄関口である福井市。グルメやショッピングが楽しめる中心街だけでなく、福井城趾や一乗谷朝倉氏遺跡などの歴史スポット、足羽山や越前海岸などの自然も楽しめます。お隣の永平寺町では曹洞宗の大本山「永平寺」を筆頭に、“禅の里”として多くの人たちを魅了しています。
-
ひめほたる米工房ほ・た・る
蛍が舞う福井県美山地区で育てたもち米と、季節の野菜を使用。着色料は一切使用せず、野菜本来の味わいが楽しめるかきもちです。 -
お市そば福そば
石臼で挽いた香り高いそば粉を使用。地元そば専門店がつくる福井名物「越前おろしそば」の味をご自宅で気軽に楽しめます。 -
生チョコサンド山奥チョコレート日和
サクサクのクッキーで、生チョコを挟んだ贅沢なサンド。濃厚でしっとりしたガナッシュの優しい甘さが、口の中に広がります。 -
羽二重餅村中甘泉堂
福井でつくられた最上級の絹織物「羽二重」から名づけられた滑らかな肌触りの餅。100%福井産の米を使い、2時間練り上げました。 -
ソースカツ丼専用ソース浜田醤油
味の決め手に天然醸造醤油を使った野菜のうま味たっぷりのソース。福井名物「ソースカツ丼」が、誰でも簡単に楽しめます。 -
越前かに出汁つゆ古村醤油
隠し味に越前がにの出汁を使った贅沢なだしつゆ。どんな和風料理にも合い、旨みとコクの絶妙なバランスが料理を引き立てます。
-
OKUETSU
AREA- 奧越
福井県の東部、大野市・勝山市からなる奥越エリアは、世界最大規模の福井県立恐竜博物館や400年以上続く大野の城下町など、子どもから大人まで年中楽しめる人気のエリアです。冬は雪深く、美しい山々から流れる雪解け水と、豊かな大地から育まれるお米や野菜は絶品です。
-
里いもあられ杉本清味堂
蒸した上庄さといもを餅に突き込み、高温の直火焼窯で小芋のかたちに焼き上げました。サクッと軽い食感のあられです。
-
TANNAN
AREA- 丹南
丹南エリアは、鯖江市・越前市・越前町・南越前町・池田町の5市町からなる地域。メガネや越前和紙、越前漆器などの伝統産業が息づく一方、日本海の海の幸を堪能できる漁師町や山に囲まれた林業の町など、さまざまな魅力が楽しめるエリアでもあります。
-
眼鏡堅パン越前夢工房
大東亜戦争中に兵隊の保存食だった堅パンを、当時の製法で”メガネ型”にしました。素朴な甘さと、驚くほどの堅さが特徴です。 -
山うに豆越前隊
揚げた空豆に、鯖江市河和田の伝統的な薬味「山うに」をまぶしました。ゆずの香りと絶妙な辛さはおつまみにもぴったりです。 -
自然栽培の白米塩麹マルカワみそ
農薬・肥料不使用の米を使った塩麹は、自家製蔵付き麹菌による自然な甘みが特徴。食材と混ぜる、タレとして使うなど万能です。
-
SAKAI AWARA
AREA- 坂井
- あわら
福井県の北部に位置する坂井・あわらエリアは、「東尋坊」や「あわら温泉」、「丸岡城」など北陸を代表する観光地が集まる人気スポット。金沢からも近く、旅の拠点としても最適な場所です。平野部ではさまざまな野菜や果物が栽培され、旬の味覚も楽しめます。
-
玄米珈琲なばたけ農場
無農薬・無化学肥料の玄米100%でつくった「玄米珈琲」。ノンカフェインで、香ばしさとやさしい味わいが特徴です。 -
炙り糠漬け鯖へしこ越前三國湊屋
脂がのった国産鯖を塩と糠で漬け込み、熟成させた「へしこ」を香ばしく直火焼きに。無添加で常温保存が可能です。
-
TSURUGA
WAKASA
AREA- 敦賀
- 若狭
敦賀・若狭エリアは、福井県の南西部に位置する若狭湾沿岸の地域。敦賀市街地のレトロな湊町の景観や三方五湖、ブルーフラッグ認証の若狭和田ビーチ、 国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されている熊川宿など見どころが多く、新鮮な海の幸も楽しめます。
-
レモンケーキ小堀菓舗
福井県産コシヒカリを100%使用。小麦粉を一切使用せず、レモンの甘酸っぱい香りが漂うさわやかなレモンケーキです。 -
若狭おばまの醤油干しまちづくり小浜
醤油とお酒にさっと漬けた小浜地域に伝わる一夜干し。醤油の香ばしい香りとジューシーな旨みが口いっぱいに広がります。 -
豆らくがん笑福堂
愛らしいお多福顔の素朴ならくがん。厳選された大豆と砂糖、水飴を使い、江戸時代から続く伝統の製法でつくられています。 -
おぼろ昆布奥井海生堂
職人が一片一片手削りしたおぼろ昆布。おにぎりやお吸い物、蕎麦やうどんなどにも便利です。削りたての風味をお楽しみください。 -
壷之酢とば屋酢店
福井県産米と地下から汲み上げた天然水を、壺の中で3ヶ月以上熟成発酵。伝統製法でつくった極上の純米醸造酢です。
MAP
QUESTIONNAIRE
CAMPAIN
アンケートでプレゼント
キャンペーン
アンケートに
お答えいただいた方の中から、
抽選で60名様に
素敵な商品をプレゼントいたします。
お答えいただいた方の中から、
抽選で60名様に
素敵な商品をプレゼントいたします。
期間 | 第一弾 2022年11月1日~12月31日 第二弾 2023年1月1日~2月28日 |
---|---|
プレゼント内容 |
第一弾プレゼント商品キリトリップ商品1つ…5名様or
越前和紙セット…25名様 (越前和紙メモパッド2つ+越前和紙マスクケース1つ)
第二弾プレゼント商品キリトリップ商品1つ…5名様or
福井の伝統工芸セット…25名様 (若狭のお箸1膳+越前和紙メモパッド2つ)
|
プレゼント対象者 | アンケートにお答えの方、抽選で60名様 |
【抽選方法】①第1弾、第2弾の期間中に、アンケートフォームから回答。②事務局で抽選を行い、当選者の方にメールを送付(住所やお名前をお聞きします)。③第1弾は1月中に、第2弾は3月中に発送いたします。【注意事項】・第1弾、第2弾それぞれ1人1応募までを抽選対象といたします。・キャンペーン開始日以前の日付の投稿は対象外になります。(発送先が日本国内の方)・日本国内にお住まいの方に限ります。・抽選の方法や過程に関するご質問等には応じられません。・予告なく本キャンペーンを変更する場合がございます。
アンケートに答える!
CM
FBCにてCM放送中!
ぜひチェックしてくださいね。
ぜひチェックしてくださいね。