観光施設等の新規オープン・オープン予定情報<随時更新>

  • お知らせ
  • check

★新規オープン施設

 新しくオープンした観光施設をご紹介。随時更新していきます!


<あわら市>

■芦原温泉駅西口賑わい施設「アフレア」

 ・福井県の北の玄関口にふさわしい賑わい交流拠点として、 イベント可能な賑わい広場やカフェ、レストラン、観光案内所などを整備しています。

 ・2023年3月19日(日)オープン 公式サイト 参考(あわら市HP)


<越前市>

■道の駅「越前たけふ」

 ・北陸新幹線福井/敦賀開業に伴い新設される「越前たけふ駅」に隣接する道の駅。観光案内所や伝統工芸、海産物などの物産販売所、飲食施設などが入る予定です。

 ・2023年3月18日(土)オープン 公式サイト 参考(越前市HP)


<東京都中央区銀座>

■ふくいアンテナショップ「食の國291」

 ・県内各地から厳選した食品と工芸品のショップやイートインスペース、福井の旅をお手伝いする観光移住情報コーナーを有する複合施設。

 ・2023年2月24日オープン 公式サイト


<福井市>

■福井県立一乗谷朝倉氏遺跡博物館

 ・2017年の発掘調査で発見された遺構をそのまま露出展示する「石敷遺構展示」、城下の町並や当時の人々の動き・表情を1/30スケールで細かく表現する「巨大ジオラマ」、全国で唯一、戦国大名の居館の一部を原寸再現した「朝倉館原寸再現」などの目玉展示を行います。 

 ・2022年10月1日オープン 公式サイト 紹介ページ 特集ページ


<敦賀市>

■TSURUGA POLT SQUARE「otta」

 ・敦賀の玄関口にふさわしい、市民と来訪者の交流や賑わいの創出の拠点が2022年9月1日に誕生しました。ホテル、敦賀の海産物やスイーツが味わえる飲食店、地元の名産品やお土産を販売する物販店、子育て支援施設、知育・啓発施設として3万冊を超える本がまるで迷路のように書棚に並ぶ書店などを整備。中心には「駅西広場公園」の芝生が広がります。 

 ・2022年9月1日オープン 公式サイト


<おおい町>

■SEE SEA PARK(シーシーパーク) 

 ・「みんなでつくる公園」をコンセプトにした、地元特産の自然薯料理専門店やコーヒー豆専門店、マリンアクティビティショップ、スケートボードショップなどが入居する複合商業施設。屋外の芝生広場ではイベントなども実施する予定です。 

 ・2022年7月16日オープン 公式サイト 紹介ページ


<永平寺町>

■ESHIKOTO

 ・「黒龍酒造」が手がける食の発信施設。レストランなどを収容する「酒樂(しゅらく)棟」やイベントスペースなどを設ける「臥龍(がりゅう)棟」などを展開します。全敷地面積は約3万坪。うち約1万坪を施設用途に充て、酒造施設や宿泊施設などを今後新たに設ける予定です。

 ・2022年6月17日オープン 公式サイト


<鯖江市>

■SABAE MEGANE HOUSE(さばえめがねハウス) 

 ・世界に誇るめがねの一大産地である福井県鯖江市で、古民家一棟貸しの民泊宿

 ・2022年4月23日オープン 公式サイト 紹介ページ


<若狭町>

■BRIDAL LAND WAKASA ALPHA BLANCA 

 ・日本が世界に誇るブライダルファッションデザイナー・桂由美の名作ドレスを集めた日本初のミュージアム

 ・2022年4月21日オープン 公式サイト 紹介ページ   地元ライター記事


<福井市>

■ルポの森

 ・越前美山の総面積5,000坪の広大な敷地の中に、天然温泉、グランピング施設、レストランなどを詰め込み、新しく生まれた「リトリート空間」 

 ・2022年4月20日オープン 公式サイト 紹介ページ

 

<越前町>

■道の駅パークイン丹生ヶ丘 リニューアル

 ・北陸道から越前海岸へ向かう途中にある道の駅。リニューアルに伴い店内が明るくなり、地元特産を活用した新しい食事メニューなども提供。

 ・2022年4月15日リニューアルオープン 紹介ページ


<若狭町・美浜町>

■レインボーライン山頂公園 レストラン&カフェ「レインボー」オープン・レインボーショップ「にじいろ」リニューアル

 ・レインボーライン第一駐車場内に、三方五湖を見渡す展望レストランがオープン。ショップのフロア面積も1.5倍に!

 ・2022年4月1日オープン 公式サイト 地元ライター記事


<坂井市>

■三国港市場リニューアルオープン

 ・毎週日曜に開催される朝市(7:30~11:30)が見学でき、港で朝ごはんも食べれます。えちぜん鉄道三国港駅すぐそば。

 ・2022年3月21日リニューアルオープン 公式サイト



★今後のオープン・リニューアル予定

 近々オープンやリニューアルを予定している観光施設をご紹介。随時更新していきます!


<あわら市>

■道の駅「蓮如の里あわら」

 ・浄土真宗中興の祖といわれる蓮如が布教の拠点とした吉崎地区で、新たな観光拠点となる道の駅の整備を進めています。 

 ・2023年4月22日(土)オープン 参考(あわら市HP)


<美浜町>

■道の駅「若狭美浜はまびより」

 ・JR美浜駅前にて整備中。観光農園「若狭美浜HAMABERRY」で取れたイチゴなどが並ぶ直売所や、一時預かり機能をもつキッズコーナー、飲食店など6施設が入る予定です。

 ・2023年6月2日(金)オープン予定 公式サイト


<坂井市>

■みくに龍翔館

 ・明治12年に建築されたといわれる龍翔小学校を郷土資料館として復元。 博物館機能に加え、新たに観光機能を盛り込んだリニューアルを予定しています。

 ・2023年6月3日(土)オープン予定 紹介ページ 公式サイト


<勝山市>

■福井県立恐竜博物館

 ・2022年12月からリニューアルのため臨時休館しています。巨大スクリーンや恐竜研究体験教室、見える収蔵庫など、新しい体感ゾーンが加わります。

 ・2023年夏リニューアル予定 紹介ページ 公式サイト