敦賀・若狭のおすすめスポット

検索結果

239件ありました
並び順
アクセス数順
更新順
現在地から近い順
  • タイル表示
  • リスト表示
  • マップ表示
若狭小浜お魚センター
一般の方も購入いただける卸売り市場。魚の鮮度、価格、豊富さに自信を持っております。市場で仕入れた新鮮な鮮魚を各店舗が販売していて、お店のこだわりの干し物や加工品なども楽しみのひとつです。四季によって旬のお魚も楽しめます。今何がおいしくて、何が出てい…
  • 若狭路
  • 小浜市
若狭小浜お魚センター
レンタサイクル-若狭町−JR三方駅
レンタサイクルで三方五湖の湖畔の美しい景色を楽しめます。電動アシスト付きのスポーツバイクで、三方五湖一周「ゴコイチ」も気軽に楽しめます。※三方五湖周辺のレンタサイクル貸出施設で乗り捨て可能です。乗り捨て可能な施設については、レンタル時に直接お問い合…
  • 若狭路
  • 若狭町
レンタサイクル-若狭町−JR三方駅
久々子海水浴場【2023年度開設なし】
美浜で最も歴史のある海水浴場で、各種レジャーの起点でもあります。ホテルから旅館、民宿まで宿泊施設も豊富。ファミリーに人気の海水浴場です。2023年度は開設しません。閉鎖等の情報については「美浜海水浴場一覧」にてご確認ください。https://wakasa-mihama.jp/b…
  • 若狭路
  • 美浜町
久々子海水浴場【2023年度開設なし】
常高寺
浅井三姉妹の次女・お初(常高院)が、夫・京極高次の菩提を弔うために建立。小浜出身の槐堂周虎禅師を迎えて開山。お初は大阪冬の陣・夏の陣で徳川、豊臣両家の和平で奔走したことでも歴史に名を残している。寛永10年(1633)、お初が江戸で亡くなり、常高寺に埋葬された…
  • 若狭路
  • 小浜市
常高寺
縄文ロマンパーク
太古のロマンを体験できる縄文ロマンパーク。土偶のお腹をイメージした建物の若狭三方縄文博物館には、縄文遺跡から出土した丸木舟や縄文土器、鳥浜貝塚の出土物などが展示されています。竪穴式住居が再現されている縄文広場などの憩いの場があります。
  • 若狭路
  • 若狭町
縄文ロマンパーク
福井県年縞博物館
名勝三方五湖の一つ、水月湖の底には過去7万年分の堆積物が縞模様を形成している。この縞々「年縞(ねんこう)」は、年代測定の世界標準のものさしとして認められています。館内では、世界一の長さを誇る7万年・45mの年縞をステンドグラスとして展示。お食事ができるカ…
  • 若狭路
  • 若狭町
福井県年縞博物館
若狭フィッシャーマンズ・ワーフ
「あそぶ・たべる・つなぐ」をコンセプトに、おもてなしのこころ溢れる過ごしやすい店内となっています。選りすぐりの若狭の銘品を多数取り揃えている物販コーナー、若狭の海が育んだ美味の数々をご用意しているレストラン、日本海の荒波がつくりあげたダイナミックな…
  • 若狭路
  • 小浜市
若狭フィッシャーマンズ・ワーフ
シーサイドスパおおいの湯
プールとお風呂、サウナが楽しめる、健康増進、エクササイズとリラクゼーションスパ。
  • 若狭路
  • おおい町
シーサイドスパおおいの湯
エルガイアおおい
「遊び、学び、発見! エネルギーの未来と地球の未来」世界最大級のバーチャル映像シアターや、松本零士さん監修の宇宙発電所アトラクション、そしてエネルギーのいまを紹介するパネル展示。3ゾーンを通じて、楽しみながら学び、考え、発見できるミュージアムです。
  • 若狭路
  • おおい町
エルガイアおおい
鳥居浜海水浴場・白浜海水浴場
2023年海水浴場開設期間 7月8日(土)~8月20日(日)白浜海水浴場も鳥居浜(とりいはま)海水浴場も、青い海が美しい海水浴場です。お子様連れにちょうどいい砂浜の広さで、砂浜の後ろには松原が広がります。
  • 若狭路
  • 高浜町
鳥居浜海水浴場・白浜海水浴場
レンタサイクル-美浜町−若狭美浜観光協会 (JR美浜駅内)
若狭美浜観光協会ではレンタサイクルも行っています。自転車に乗って美浜の風を思いっきり感じてみませんか?※乗り捨て場所についてはレンタル時に直接お問い合わせください。
  • 若狭路
  • 美浜町
レンタサイクル-美浜町−若狭美浜観光協会 (JR美浜駅内)
金崎宮
延元元年(1336)恒良、尊良両親王を守護した新田義貞が足利軍と戦った古戦場です。戦いは厳しさを極め、尊良親王ら300人は籠城から半年後、城に火を放ち自害しました。中腹の金崎宮には両親王が祀られています。戦国の世には朝倉・浅井軍と信長・秀吉・家康の戦いの場…
  • 若狭路
  • 敦賀市
金崎宮
若狭海遊バザール千鳥苑 若狭美浜海の駅
若狭の海が目の前に広がる、絶景の若狭海遊バザール千鳥苑。食事処、みやげコーナーの他、若狭地域の魅力を伝える観光案内所、足湯も備えます。若狭湾を見ながら、季節・天候を問わずバーベキューを楽しめる「海鮮千鳥」も併設。
  • 若狭路
  • 美浜町
若狭海遊バザール千鳥苑 若狭美浜海の駅
観光船「青戸クルージング」
「青戸クルージング」は、うみんぴあ大飯の成海桟橋を出港し、青戸の大橋、海岸線や半島、海に浮かぶ島々などを周遊する約50分のコースで、小浜湾の四季折々の自然を感じることができます。観光船は一日4便運航しています。
  • 若狭路
  • おおい町
観光船「青戸クルージング」
世久見海水浴場
夏の若狭湾は海水浴客で賑わいます。心ゆくまで海で遊んだ後は、若狭湾の美味しいお魚を民宿や旅館で味わって、夏の海を満喫してみてはいかがでしょうか。
  • 若狭路
  • 若狭町
世久見海水浴場
つるがシェアサイクル
乗りたい時に借りて、行きたい場所で返すことができる自転車のシェア(共有)サービスです。サイクルポートにある自転車にICカードをタッチすることで誰でも借りることができます。電車、バス、車に次ぐ新しい交通手段として颯爽と赤い電動自転車でラクラクと漕ぎ出して…
  • 若狭路
  • 敦賀市
つるがシェアサイクル
道の駅「若狭美浜はまびより」
国道27号沿いで、JR美浜駅前に位置する道の駅です。屋根付きイベント広場と一体となった開放的な空間や公園的広場を整備。2階建ての施設内には、地元農林水産物直売所、飲食施設や子育て交流施設が整備され、多世代の人が立ち寄りやすい、楽しめる施設となります。
  • 若狭路
  • 美浜町
道の駅「若狭美浜はまびより」
若狭町観光船レイククルーズ
水月湖と菅湖をめぐる、約40分間のクルージングを楽しむ遊覧船。バードウォッチングなど楽しみ方もいろいろ。
  • 若狭路
  • 若狭町
若狭町観光船レイククルーズ
御食国若狭おばま食文化館
御食国若狭おばま食文化館には、食にまつわる歴史・文化や伝承料理などを展示する「ミュージアム」、郷土料理などを作り味わう「キッチンスタジオ」、若狭塗箸など伝統工芸体験ができる「若狭工房」、癒しを提供する「濱の湯」があり、若狭おばまの魅力を満喫できます…
  • 若狭路
  • 小浜市
御食国若狭おばま食文化館
みやがわひまわり畑
花の里みやがわの3haの広大な畑に時期をずらして種まきされた約50万本のひまわりが咲き誇ります。順に開花するひまわりを7月中頃から8月中頃まで楽しんでいただくことができます。(毎年開花の時期は異なるので、若狭の恵みFacebookまたはインスタグラムより開花情報…
  • 若狭路
  • 小浜市
みやがわひまわり畑
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. ...
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
お問い合わせ
福井県交流文化部観光誘客課
若狭湾サイクリングルート推進室
〒914-0811
福井県敦賀市中央町1丁目7-42 
敦賀合同庁舎別館2階
Tel:0770-47-5422
E-mail:
わかさいくるの
取り組みについて