仁愛大学 観光公開講座(第2回)「文化とツーリズム」の受講生を募集します!

  • お知らせ

当連盟では、仁愛大学および県と連携し、9月24日(日)に、越前市障害学習センターeホールにて「文化とツーリズム」がテーマの「仁愛大学観光公開講座(第2回)」を下記・別添チラシのとおり、開催しますので、受講者を募集します。

お申込みはこちら 


1 行事名 : 仁愛大学 観光公開講座(第2回)「文化とツーリズム」

2 日 時 : 令和5年9月24日(日)13時00分~16時30分

3 会 場 :越前市 生涯学習センター eホール(越前市府中1丁目13-7 越前市役所内)

4 定 員 : 80名(要事前申込み、先着順)

5 内 容 : 講座1 東京経済大学 教授 中村 忠司 氏

        テーマ:大河ドラマとシティプロモーション~「龍馬伝」から「どうする家康」まで

        講座2   兵庫県公立大学法人 芸術文化観光専門職大学准教授 髙橋 伸佳 氏

                    テーマ:ヘルス&スポーツツーリズム最前線~観光産業の活性化と市民の健康増進文化の両立~