敦賀・若狭のおすすめスポット

検索結果

241件ありました
並び順
アクセス数順
更新順
現在地から近い順
  • タイル表示
  • リスト表示
  • マップ表示
Cafe&ギャラリー フロッカス
カリッふわっな揚げパンは地元の名物。定番のあんパンをはじめ、期間限定の味など種類が豊富♪11月~5月までは期間限定の苺パフェをお楽しみいただけます。
  • 若狭路
  • おおい町
Cafe&ギャラリー フロッカス
熊野神社
今寺集落にある神社で青葉山への登山道の入り口になっています。二本の大きなイチョウが目印です。
  • 若狭路
  • 高浜町
熊野神社
新宮神社
イチョウの巨木が目を引く由緒ある神社です。敷地内にある長い階段を登ると、景色も楽しめる愛宕神社があります。毎年10月に催される例祭では、和田のまちなかで神輿や山車が巡行し、境内もにぎわいます。
  • 若狭路
  • 高浜町
新宮神社
長楽寺
仏師定朝の様式にならう阿弥陀如来坐像は金色に燦然と輝き、光背には9躯の飛天が優雅に舞っています。町内で最も大きな彫刻物で、多聞天立像とともに重要文化財に指定されています。
  • 若狭路
  • おおい町
長楽寺
清雲寺
鎌倉時代に作られた勇壮な毘沙門天立像は鬼気迫る厳しい表情が特徴。脇侍に吉祥天立像・善膩師童子立像があり、3躯とも重要文化財に指定されています。
  • 若狭路
  • おおい町
清雲寺
常禅寺
平安時代の作とされる不動明王坐像は重要文化財。そのお姿は威風堂々たる風貌で、別名波切不動と呼ばれ漁師たちに信仰されています。
  • 若狭路
  • おおい町
常禅寺
高徳寺
敦賀市にある真宗寺院。江戸初期に建立された本堂は、ほとんど改造されないまま当初の姿を今に伝えており、初期真宗本堂のあり方を示す貴重な建物です。県の指定有形文化財。
  • 若狭路
  • 敦賀市
高徳寺
Cafe MIROKU
美浜町新庄、モミじんパーク内にあるカフェMIROKUは、周りを木々に囲まれた中で食べるジビエ料理、スープ、デリ付きのランチプレートがおすすめです。天気の良い日はハンモックに揺られながら過ごすこともできて、新録の季節や夏の避暑、紅葉の季節と、年間を通して大…
  • 若狭路
  • 美浜町
Cafe MIROKU
三方石観世音のしだれ桜
本尊の観音菩薩像には右手がなく、昔、弘法大師が一夜で観音像を彫ったが、鶏が夜明けを告げてしまったので右の手首だけを残して下山したと伝えられている。そのため手足の不自由な方にご利益があるという。4月中旬には参道にしだれ桜が咲き乱れる。
  • 若狭路
  • 若狭町
三方石観世音のしだれ桜
若狭町歴史文化館
若狭町内の古墳から出土した各種の埴輪、金製垂飾付耳飾といった副葬品など約170点が常設展示されている。
  • 若狭路
  • 若狭町
若狭町歴史文化館
大成寺
若狭でも数少ない臨済宗建仁寺派の中本山で、若狭三十三か所観音霊場巡礼31番札所です。心をリフレッシュしてくれる座禅体験も行っており、住職が説法と座禅を指導します。
  • 若狭路
  • 高浜町
大成寺
FAMILIAR
若狭和田ビーチが目の前の「レストラン」「ゲストハウス」「バーガーショップ」ランチとセットになった「サーフィン」体験もあります。最高のスタッフでお迎えします!
  • 若狭路
  • 高浜町
FAMILIAR
丸栄菓舗
創業100年を超える老舗の和菓子屋。創業以来ずっと親しまれてきた松露とあめ玉は甘く優しい味わい…。旅のお土産に、休憩におひとついかがでしょうか。
  • 若狭路
  • おおい町
丸栄菓舗
佐分利川沿いの桜並木
町花が桜のおおい町には、ソメイヨシノが約1600本植えられており、その約半分が、この佐分利川沿いに植えられています。春になると約10キロにわたる桜並木が見渡せます。
  • 若狭路
  • おおい町
佐分利川沿いの桜並木
花の森
内浦湾を臨む30万平方メートルの敷地に7,000本のサクラや500本のボタンやツツジ等の季節ごとの花が楽しめる自然いっぱいの公園です。園内には屋外彫刻、地元にゆかりの有る絵画等展示の匠の美術館や絵画や陶芸などができる工芸工房やヒロセオートキャンプ場があり、山…
  • 若狭路
  • 高浜町
花の森
[現在休館中]森林の水PR館
[現在休館中]若狭の遠敷明神が、仏様のためにお供えすると約束した若狭の清浄の水。この水の源であるこの地の豊かな森林や伝統工芸品を紹介するのがここ。奈良東大寺へのお水送りの一連の行事を若狭和紙人形、東大寺守屋管長の作品などで巧みに再現した展示コーナー…
  • 若狭路
  • 小浜市
[現在休館中]森林の水PR館
萬徳寺の山もみじ
山もみじの朱が、枯山水の庭園に見事に映え、訪れる人たちの目をなごませてくれます。本尊、木造阿弥陀如来坐像や絹本箸色弥勒菩薩図像は見ごたえ十分。
  • 若狭路
  • 小浜市
萬徳寺の山もみじ
新庄のトンネル
大正14年竣工の石造りのトンネル。美浜町最古のトンネルです。
  • 若狭路
  • 美浜町
新庄のトンネル
ブルーライトヨコヤマ
週末の夜は多彩なアラカルトメニューと自然派ワインで乾杯地元食材も使われた料理は本格的で、ランチにはパスタやカレーを提供。週末のディナーは、パテやテリーヌなど多彩なアラカルトメニューも楽しむことができます。
  • 若狭路
  • 高浜町
ブルーライトヨコヤマ
櫛川河川公園
野坂山を源流とする井の口川の川沿いに整備されています。親水スペースや休憩スペース、子供向けの遊具が設置されています。また、周辺の堤防には遊歩道が整備され、秋には市民の方々が有志で植えられたハギ(敦賀市指定の花)が咲いています。
  • 若狭路
  • 敦賀市
櫛川河川公園
  1. 1
  2. ...
  3. 4
  4. 5
  5. 6
  6. 7
  7. 8
  8. 9
  9. 10
  10. 11
  11. 12
  12. 13
  13. ...
  1. 9
  2. 10
  3. 11
  4. 12
  5. 13
お問い合わせ
福井県交流文化部観光誘客課
若狭湾サイクリングルート推進室
〒914-0811
福井県敦賀市中央町1丁目7-42 
敦賀合同庁舎別館2階
Tel:0770-47-5422
E-mail:
わかさいくるの
取り組みについて