Now Loading...
旅行者の方
学生の方
観光事業者の方
イベント
観光スポット
体験
グルメ
お土産
温泉
泊まる
アクセス
動画で観る福井
ツアー291
福井の和食
トピックス
旬な情報が知りたい
冬特集
ご当地&B級グルメ
旬の情報バックナンバー
モデルコース
福井コンシェルジュ
観光案内窓口
観光連盟コーナー
観光ボランティアガイド
Language
Close
周辺観光地情報なんでも検索
トップページ > 観光スポット > 人道の港 敦賀ムゼウム
エリア敦賀・三方五湖
こだわり文化・歴史に触れる 家族で楽しめる
ジャンル文化・歴史
パッキーについて
ジンドウノミナトツルガムゼウム
1920年にシベリアで救出されたポーランド孤児、1940年にはナチスドイツの手から逃れたユダヤ人難民が、リトアニア・カウナスの領事代理杉原千畝が発給した「命のビザ」を握りしめ、敦賀港に上陸したことに関連して展示を行っています。ユダヤ人難民のコーナーでは、杉原千畝の生の声や難民が残していった時計、目撃した市民の貴重な証言、“命のビザ(複製)”などを展示しています。※「ムゼウム」はポーランド語で「資料館」を意味します。
戻る
公益社団法人 福井県観光連盟
〒910-0003 福井県福井市松本3丁目16-10TEL:0776-23-3677FAX:0776-23-3715Mail:info@fuku-e.com
公益社団法人福井県観光連盟 All Rights Reserved.