ふくいやまぎわ天下一街道

ふくいやまぎわ天下一街道

「ふくいやまぎわ天下一街道」ってなに?

白山の麓、ここ福井県のやまぎわをつなぐ一帯に存在するのは、まぎれもない8つの「天下一」。栄華を極めた要塞都市、全国一とうたわれた匠の技巧、現在も俗化されていない「原型の日本の宝」。天下御免の天下一エリアが「ふくい やまぎわ天下一街道」。悠々と根付く天下一の地。凝縮した「日本」に出会う旅。

やまぎわに8つの天下一あり!

タケフナイフビレッジ
タケフナイフビレッジ
タケフナイフビレッジは13社の刃物会社が集まる越前打刃物の共同工房で、鍛冶や研ぎ職人の作業風景を無料で見学できる、全国でも珍しい産…
もっと見る
越前和紙の里
越前和紙の里
越前市は、高級手すき和紙の産地として日本一のシェアを誇ります。特に、越前和紙の里として知られる不老(おいず)、大滝、岩本、新在家(…
もっと見る
うるしの里会館
うるしの里会館
優雅さと堅牢さを兼ね備えた「越前漆器」は1500年以上の歴史を有し、国の伝統的工芸品の指定を受けています。うるしの里会館では漆器の歴…
もっと見る
一乗谷朝倉氏遺跡
一乗谷朝倉氏遺跡
福井市の南東約10キロ、一乗谷にある朝倉氏遺跡は、戦国時代に朝倉氏五代が103年間にわたって越前の国を支配した城下町跡。武家屋敷・寺…
もっと見る
大本山永平寺
大本山永平寺
寛元2年(1244)、道元禅師によって開かれた禅の修行道場。深山幽谷の境内には70余りもの殿堂楼閣が建ち並び、中でも「七堂伽藍」と呼ば…
もっと見る
福井県立恐竜博物館
福井県立恐竜博物館
画像提供:<福井県立恐竜博物館提供>恐竜化石の宝庫として全国的にその名が知られている福井県勝山市にある、世界有数の規模の博物館で…
もっと見る
白山平泉寺 / 平泉寺白山神社
白山平泉寺 / 平泉寺白山神社
境内は一面に緑の美しい苔で覆われ「苔宮」「苔寺」とも呼ばれますが、現在は明治の神仏分離令により寺号を廃止し、白山神社となっていま…
もっと見る
越前大野城
越前大野城
織田信長のエリート家臣団「赤母衣衆(あかほろしゅう)」の一人、金森長近が築城した越前大野城。天正4年から4年の歳月を要し完成した当時…
もっと見る

やまぎわ天下一街道 関連情報

ふくいやまぎわ天下一街道の令和4年度のパンフレットが完成いたしました。

ふくいやまぎわルートの立ち寄りスポット情報、特典情報の他に

アンケートプレゼントキャンペーンも実施中


パンフレットはふくいやまぎわルートの観光スポットに設置してあります


スキージャム勝山/平成大野屋/一乗谷朝倉氏遺跡/うるしの里/ラポーゼかわだ

えちぜん鉄道/京福バス/地域・観光マネジメント 福井オフィス

越前和紙の里/武生製麺 越前そばの里福井県立恐竜博物館

福井市観光協会/大野市観光協会/鯖江観光協会/越前市観光協会

永平寺町観光物産協会/あわら市観光協会

大野・勝山地区広域行政事務組合/丹南広域観光協議会

福井市おもてなし観光推進課/大野市観光交流課/鯖江市商工観光課

越前市観光誘客課/永平寺町商工観光課


令和5年度 _ふくいやまぎわ天下一街道パンフレット.pdf

スキージャム勝山 
スキージャム勝山 
スキージャム勝山は、勝山市の法恩寺山にある西日本最大級のスキー場です。平成5年(1993年)に開業し、初・中・上級全13コ-スのバラエティ…
もっと見る
平成大野屋
平成大野屋
大野市のシンボルである越前大野城の麓にあるレストラン、展示体験が楽しめる、多目的ホールからなる複合施設です。【洋館:レストランは…
もっと見る
越前そばの里
越前そばの里
越前そば発祥の地で「そば打ち体験」にチャレンジ!!モニターを使った丁寧な指導で初めての方でも安心です。お子様もOK、家族で楽しめま…
もっと見る
かわだ温泉 ラポーゼかわだ
かわだ温泉 ラポーゼかわだ
家族旅行に最適な滞在型アミューズメント施設です。そば打ちやパン作り、餅つき、パスタ作りなど、多彩な体験ができます。館内にあるかわ…
もっと見る
(一財)越前おおの観光ビューロー
(一財)越前おおの観光ビューロー
福井県の東の玄関口、越前大野には情緒ある街並みを楽しむまちなか散策がおすすめです。(一財)越前おおの観光ビューローでは、まちなか…
もっと見る
永平寺町魅力発信交流施設えい坊館
永平寺町魅力発信交流施設えい坊館
「禅と食と酒」を基本コンセプトとした、永平寺町の魅力発信交流施設。『チームラボ』制作のデジタルアート作品「禅文化体感ゾーン」では…
もっと見る
道の駅九頭竜・和泉ふれあい会館
道の駅九頭竜・和泉ふれあい会館
JR九頭竜湖駅周辺が「道の駅九頭竜」で、その駅前にある「和泉ふれあい会館」は観光名所やイベント情報、飲食店や宿泊施設など数多くの情…
もっと見る
道の駅 越前おおの 荒島の郷
道の駅 越前おおの 荒島の郷
県内最大級の道の駅が百名山「荒島岳」の麓にオープン。大野産コシヒカリ100%使用した米粉バームクーヘンなど地元産食材にこだわったグ…
もっと見る
道の駅 恐竜渓谷かつやま
道の駅 恐竜渓谷かつやま
令和2年6月20日オープン!■カフェレストラン 黒糖とこし餡をオリジナル配合してスッキリとした甘味に仕上げた「水ようかんソフトクリー…
もっと見る
道の駅「禅の里」
道の駅「禅の里」
永平寺町の特産品を使ったココでしか買えないオリジナル商品がいっぱい。新鮮な農産物や加工品、町内外のお土産品も揃います。併設のレス…
もっと見る
道の駅 一乗谷あさくら水の駅
道の駅 一乗谷あさくら水の駅
福井市最大の観光地「一乗谷朝倉氏遺跡」の入口にある道の駅です。イベントの開催がさかんで、観光客だけでなく地元の人からも人気のある…
もっと見る
道の駅西山公園
道の駅西山公園
5月上旬~中旬には約5万株ものツツジが彩る日本海側随一のつつじの名所西山公園の隣に立地し、花と緑につつまれた「道の駅西山公園」。地…
もっと見る
道の駅パークイン丹生ヶ丘リニューアル記念イベント
道の駅パークイン丹生ヶ丘リニューアル記念イベント
1996年に福井県2番目の道の駅としてオープンした、越前町の『道の駅パークイン丹生ヶ丘』が4月15日(金)にリニューアルします。リニューア…
もっと見る
道の駅越前
道の駅越前
道の駅「越前」が、2014年11月15日にOPENしました。観光の玄関口として、広域観光のゲートウェイを担うほか、町内、県内の特産品等のアン…
もっと見る
道の駅 南えちぜん山海里
道の駅 南えちぜん山海里
北陸自動車道南条SA(上り)に隣接している道の駅。高速からも一般道からも利用でき、それぞれの施設で食事や買い物が楽しめます。隣接し…
もっと見る

夏を楽しく!「福井たび」(愛知・岐阜・三重発バスツアー)参加者募集中!

リニューアルしたばかりの恐竜博物館や曹洞宗大本山永平寺、”苔寺”として有名な平泉寺白山神社など、ふくいやまぎわ天下一街道を存分に楽しめるバスツアーを販売中です。福井の海の幸を楽しめるツアーもあります。詳細はリンク先をご覧ください。


※旅行企画 名阪近鉄旅行株式会社 

主な観光スポットをマップで見る

地図を見る
  • 越前打刃物会館
  • タケフナイフビレッジ
  • 千代鶴神社
  • 越前和紙の里 卯立の工芸館
  • 越前和紙の里 紙の文化博物館
  • 越前和紙の里 パピルス館
  • 岡太神社・大瀧神社
  • 一乗谷朝倉氏遺跡
  • 福井県立一乗谷朝倉氏遺跡資料館
  • 大本山永平寺
  • 福井県立恐竜博物館
  • 野外恐竜博物館 
  • 白山平泉寺 / 平泉寺白山神社
  • 越前大野城
  • 越前そばの里

やまぎわ豆知識

知られざるやまぎわのうんちくや、やまぎわに関する情報などを紹介

■一乗谷朝倉氏遺跡ー白山平泉寺ー越前おおのをつなぐ戦国の夢の跡

5代103年にわたって朝倉氏一族が治めた一乗谷。全国四大城下町の一つとして栄華を極めたこの城下を攻め滅ぼしたのは織田信長だった。朝倉5代朝倉義景は、白山平泉寺の勢力を頼って越前おおのへ逃れるが、平泉寺の裏切りに遭い越前おおので憤死したのだった。義景を裏切った白山平泉寺もその後一向一揆に攻め落とされる。その一向宗を滅ぼした織田信長に功を報われた金森長近が大野3万石を与えられ、今の越前おおのの城下をつくったのだ。


■越前漆器は、越前和紙と越前打刃物のセールスマン?

1500年前、第26 代継体天皇の冠を漆で修理したことが始まりとされる越前漆器。漆を採取するため越前の漆かき職人が、全国へ出かけるときに持って行ったのが越前和紙や越前打刃物。越前漆器と同様に高品質の和紙や打刃物は全国でも高く評価され、産地「越前」の名を大きく高めたのだった。


■大本山永平寺と白山平泉寺の癒しの道

全国1万5千の末寺を持つ曹洞宗の第一道場「永平寺」。雲水200人が修行する天下一の座禅修行の巨刹は、樹齢700 年といわれる老杉の巨木に囲まれた「美しい日本の歴史的風土百選」でもある。また白山平泉寺の境内は、樹齢数百年の杉並木と苔が敷き詰める静寂の地。白山信仰の拠点として「美しい日本の歴史的風土百選、菩提寺から始まる石畳参道が「日本の道百選」、平泉寺から白山までの白山禅定道が「歴史の道百選」に選ばれている。白山神社境内は「かおり風景百選」と百選づくしだ。


■東尋坊と平泉寺の関係は?

福井県坂井市三国町の断崖絶壁で全国に名を知られる景勝地「東尋坊」。この東尋坊という名前は、実は白山平泉寺の僧の名前から来ている。「東尋坊」という白山平泉寺の力自慢の僧がこの断崖絶壁から落ちたことからこの名前がついた、という伝説に基づいている。伝説の真偽はともかく、九頭竜川河口にあたる東尋坊にまでやまぎわの白山平泉寺の勢力が及んでいたことがうかがい知れる。


■展示も天下一、建物も天下一の県立恐竜博物館

山の上にある、巨大な銀色の卵!の福井県立恐竜博物館。展示されている化石や一大ジオラマ、研究内容も天下一だけれど、この博物館自体の建築も壮大かつユニークで天下一。平成16年度の全日本建設技術協会賞を受賞している。自然の地形を積極的に利用して自然林を最大限保存し、丘の大きさに対して建物が威圧的にならないよう配慮したのも評価の対象に。設計は世界的建築家として名をはせた黒川紀章氏。

運営者情報・問合せ先について

運営者 ふくいやまぎわ天下一街道広域連携協議会

事務局 公益社団法人 福井県観光連盟

所在地 福井市宝永2-4-10-2F

電話  0776-23-3677