梨子ヶ平千枚田水仙園(越前水仙群生地)

平家の落人伝説が残る、日本の棚田100選に選ばれた水仙による千枚田

かつて源平合戦にて戦いに敗れた平家の落人が、隠れ家として七ツの平(梨子ヶ平・大平(おおじゃら)・小羽ケ平(おばんじゃら)・雪ケ平(ゆきがじゃら)・竹ケ平(たけがじゃら)・岩ケ平(いわんじゃら)・坂ケ平(さかんじゃら))に別れて住んだと言われ、江戸時代には、最も大きい梨子ヶ平に人々が集まって住むようになり、直領「本保領」として栄え発展しました。


日本の棚田100選に選ばれた千枚田があり、全国的に珍しい水仙による千枚田です。(水仙の棚田オーナー制度あり)


千枚田から少し北に進むと日本海と呼鳥門を見渡せる水仙の群生地があり絶景の写真スポットです。

また梨子ヶ平集落から鳥糞岩の上には遊歩道があり、断崖絶壁の上に水仙群生地が広がっています。

12月~1月の開花シーズンには、白い絨毯のように水仙が咲き誇ります。


\越前水仙の開花状況はこちら/
 

基本情報

電話番号
越前町観光連盟 0778-37-1234
住所
福井県越前町梨子ヶ平
アクセス
★車の場合:北陸自動車道鯖江I.Cから国道8号・365号・305号線経由約50分、または敦賀I.Cから国道8号・305号経由約60分
駐車場:大型バスの駐車
不可
駐車場:備考
お車の駐車には、集落内の『滝本美術館』(城のような建物)下のスペースをご利用ください。
※利用の際には地域住民に迷惑のかからないようご配慮ください。
ウェブサイト
千枚田水仙園についてはこちら(えちぜん観光ナビ)

関連スポット

近くの観光地

近くの宿泊施設

このページを見ている人は、こんなページも見ています

くずりゅう化石ラボ ガ・オーノ(和泉郷土資料館)
くずりゅう化石ラボ ガ・オーノ(和泉郷土資料館)
https://www.fuku-e.com/spot/detail_1188.html
越前陶芸村
越前陶芸村
https://www.fuku-e.com/spot/detail_1315.html
パンダランド 冒険の森(西山公園)
パンダランド 冒険の森(西山公園)
https://www.fuku-e.com/spot/detail_1438.html
岩屋観音
岩屋観音
https://www.fuku-e.com/spot/detail_1026.html
お土産におすすめ! 福井ならではのグルメ・甘味・工芸品7選
お土産におすすめ! 福井ならではのグルメ・甘味・工芸品7選
https://www.fuku-e.com/feature/omiyage
紫式部公園
紫式部公園
https://www.fuku-e.com/spot/detail_1444.html
文殊山
文殊山
https://www.fuku-e.com/spot/detail_5411.html
萩野小学校笈松分校跡
萩野小学校笈松分校跡
https://www.fuku-e.com/spot/detail_5139.html
オウ穴群
オウ穴群
https://www.fuku-e.com/spot/detail_1487.html