ふくいdeお得キャンペーン 宿泊割引

令和4年1月1日からの福井県民向け宿泊割引
割引内容
◯旅行代金の50%を割引
令和4年1月1日以降から、宿泊日によって下記のとおり割引上限額が異なります。
◯割引上限額が5,000円/人泊の宿泊日
令和4年4月1日(金)、2日(土) 、8日(金)、9日(土)、15日(金)、16日(土)、22日(金)、23日(土)、28日(木)
令和4年5月13日(金)、14日(土) 、20日(金)、21日(土)、27日(金)、28日(土)
◯割引上限額が10,000円/人泊の宿泊日
上記以外の期間
◯上記の割引を受けるには、「ワクチンを3回接種した方」 もしくは「チェックイン当日に陰性を証明できる方」に限ります。
詳しくはこちら をご確認ください。
◯予約・申し込み先着で割引申請を受け付け、支払い時に上記割引額を値引きいたします。
※オンライン等による事前決済は対象外
※実際の旅行代金で計算した際に生じる割引額の端数処理の方法は、各事業者毎に異なります。
詳細は各事業者にお問い合わせください。
※福井県内市町等が実施する割引制度を併用する場合は、市町等⇒県の順に割引が適用されます。
※令和4年1月1日宿泊分より「嶺北嶺南交流枠1,000円/人泊」「奥越割1,000円/人泊」は適用されません。
※今後の感染状況によっては、キャンペーンの内容変更または中止とする可能性があります。
期間
令和4年1月1日(土)~令和4年5月31日(火)の宿泊分まで
(令和4年4月29日~令和4年5月8日を除く)
※予約・販売受付期間:
令和3年12月24日(金)~令和4年5月31日(火)まで
※令和4年4月1日~令和4年4月28日の宿泊分については令和4年3月25日から受付開始。
※令和4年5月9日~令和4年5月31日の宿泊分については令和4年4月28日から受付開始。
・上記期限内の予約・販売分について50%割引の対象となります。
・受付時間は、旅行会社及び宿泊施設の営業時間等により異なりますので、ご注意ください。
※旅行会社、宿泊施設ごとに予算上限を設定しています。
詳しくは、キャンペーン対象旅行会社・宿泊施設一覧よりご確認ください。
対象
ふくいdeお得キャンペーンに参加登録した県内宿泊施設に宿泊する福井県民で「ワクチン・検査パッケージ」の適用を受ける者
手配窓口
県内の旅行会社(来店)及び宿泊施設(ホームページ、電話、FAXによる直接予約)
※旅行会社、宿泊施設ともに本キャンペーンに参加登録している施設に限ります。
※原則として、オンライン宿泊予約サイトでのご予約は対象外となります。
※宿泊施設によって予約可能な方法は異なりますので、ご予約の方法は宿泊施設にご確認ください。
ワクチン検査パッケージ
- 概 要
- ◯県内宿泊施設へお申込みの場合
①予約時に、「ワクチン・検査パッケージ」を適用する旨の意思表示をし、有効なワクチン接種歴もしくは検査結果陰性を証明するものを提示することを伝えること。
②チェックイン当日にワクチン接種歴(3回接種)が確認できる原本または画像や写し等もしくは検査結果の陰性を示すものを提示。本人確認を行うため、必ず身分証明書をお持ちください。
◯県内旅行会社へお申込みの場合
①申し込み時に、「ワクチン・検査パッケージ」を適用する旨の意思表示をし、ワクチン接種歴(3回接種)が確認できる原本または画像や写し等を提示。本人確認を行うため、必ず身分証明書をお持ちください。
②宿泊施設へのチェックイン時
<県内旅行会社へ申し込み時に、ワクチン接種歴を提示した場合>
チェックイン当日の提示は必須ではありませんが、本人確認を行うため、必ず身分証明書をお持ちください。
<県内旅行会社へ申し込み時に、ワクチン接種歴を提示しなかった場合>
チェックイン当日にワクチン接種歴(3回接種)が確認できる原本または画像や写し等もしくは検査結果の陰性を示すものを提示。本人確認を行うため、必ず身分証明書をお持ちください。
※県内宿泊施設や旅行会社へお申込みいただく際に、有効なワクチン接種歴をお持ちの方は、ワクチン接種歴を確認できる原本または画像や写し等を提示することをお勧めします。
※県内旅行会社へ申し込み時にワクチン接種歴を提示した場合でも、宿泊施設へチェックイン時にワクチン接種歴が確認できる原本または画像や写し等を持参することをお勧めします。
※ワクチン・検査パッケージの実施に伴い、代表者のみならず同行者を含めた全員の本人確認が必要となります。必ず身分証明書をお持ちください。
※12歳未満は同居する親等が同伴する場合には検査不要です。健康保険証等の親子関係等を証明する書類をお持ちください。
(ただし、まん延防止重点措置区域に係る都道府県をまたぐ移動にあたっては、6歳以上12歳未満は検査が必要となります。)
※検査結果の有効期限はPCR検査・抗原定量検査は検体採取日より3日以内、抗原定性検査は検査日より1日以内です。- 有効なワクチン接種歴や検査結果の陰性を証明できない場合
チェックイン当日、有効なワクチン接種歴(3回接種)が確認できる原本または画像や写し等もしくは検査結果の陰性を示すものを提示することが出来なかった場合(証明をするものを持参し忘れた等)、抗原定性検査を実施していただく必要があります。- ◯県内宿泊施設へお申込みの場合
有料の場合、ご本人負担となりますので詳しくは上記よりご確認ください。 |
【福井県民向け割引(5月9日~5月31日分)】
※令和4年4月28日(木)~ 令和4年5月31日(火)に予約・販売されたものが対象になります。
近隣地域(新潟県、長野県、富山県、石川県、滋賀県、静岡県、岐阜県、愛知県、三重県)限定 宿泊割引
割引内容
◯旅行代金の50%を割引(ただし、上限5,000円/人泊)
・上記の割引を受けるには、「ワクチンを3回接種した方」もしくは「チェックイン当日に陰性を証明できる方」に限ります。詳しくはこちらをご確認ください。
・予約、申し込み先着で割引申請を受け付け、支払い時に上記割引額を値引きいたします。
※オンライン等による事前決済は対象外
※実際の旅行代金で計算した際に生じる割引額の端数処理の方法は、各事業者毎に異なります。
詳細は各事業者にお問い合わせください。
※福井県内市町等が実施する割引制度を併用する場合は、市町等⇒県の順に割引が適用されます。
※今後の感染状況によっては、キャンペーンの内容変更または中止とする可能性があります。
期間
(新潟県、長野県、富山県、石川県、滋賀県、静岡県、岐阜県、愛知県、三重県)
・令和4年4月11日(月)~ 令和4年5月31日(火)宿泊分まで
(令和4年4月29日~令和4年5月8日除く)
(京都府)
・準備が整い次第、お知らせします。
※予約・販売受付期間:
(新潟県、長野県、富山県、石川県、滋賀県、静岡県、岐阜県、愛知県、三重県)
・令和4年4月7日(木)~ 令和4年5月31日(火)まで
※令和4年5月9日~令和4年5月31日の宿泊分については、令和4年4月28日から受付開始
※滋賀県、静岡県は令和4年5月9日~令和4年5月31日の宿泊分については、令和4年5月2日(月)から受付開始
※岐阜県、愛知県は令和4年5月9日~令和4年5月31日の宿泊分については、令和4年5月6日(金)から受付開始
※三重県は令和4年5月13日~令和4年5月31日の宿泊分について対象で、令和4年5月13日(金)から受付開始
(京都府)
・準備が整い次第、お知らせします。
※上記期限内の予約・販売分について50%割引の対象となります。
※受付時間は、旅行会社及び宿泊施設の営業時間等により異なりますので、ご注意ください。
※旅行会社、宿泊施設ごとに予算上限を設定しています。
詳しくは、キャンペーン対象旅行会社・宿泊施設一覧よりご確認ください。
対象
ふくいdeお得キャンペーンに参加登録した県内宿泊施設に宿泊する新潟、長野、富山、石川、滋賀、静岡、岐阜、愛知、三重県民で「ワクチン・検査パッケージ」の適用を受ける者
手配窓口
県内の旅行会社(来店)及び宿泊施設(ホームページ、電話、FAXによる直接予約)
※旅行会社、宿泊施設ともに本キャンペーンに参加登録している施設に限ります。
※原則として、オンライン宿泊予約サイトでのご予約は対象外となります。
※宿泊施設によって予約可能な方法は異なりますので、ご予約の方法は宿泊施設にご確認ください。
ワクチン・検査パッケージ
概 要 |
◯県内宿泊施設へお申込みの場合
①予約時に、「ワクチン・検査パッケージ」を適用する旨の意思表示をし、有効なワクチン接種歴もしくは検査結果陰性を証明するものを提示することを伝えること。
②チェックイン当日にワクチン接種歴(3回接種)が確認できる原本または画像や写し等もしくは検査結果の陰性を示すものを提示。本人確認を行うため、必ず身分証明書をお持ちください。
◯県内旅行会社へお申込みの場合
①申し込み時に、「ワクチン・検査パッケージ」を適用する旨の意思表示をし、ワクチン接種歴(3回接種)が確認できる原本または画像や写し等を提示。本人確認を行うため、必ず身分証明書をお持ちください。
②宿泊施設へのチェックイン時
<県内旅行会社へ申し込み時に、ワクチン接種歴を提示した場合>
チェックイン当日の提示は必須ではありませんが、本人確認を行うため、必ず身分証明書をお持ちください。
<県内旅行会社へ申し込み時に、ワクチン接種歴を提示しなかった場合>
チェックイン当日にワクチン接種歴(3回接種)が確認できる原本または画像や写し等もしくは検査結果の陰性を示すものを提示。本人確認を行うため、必ず身分証明書をお持ちください。
※県内宿泊施設や旅行会社へお申込みいただく際に、有効なワクチン接種歴をお持ちの方は、ワクチン接種歴を確認できる原本または画像や写し等を提示することをお勧めします。
※県内旅行会社へ申し込み時にワクチン接種歴を提示した場合でも、宿泊施設へチェックイン時にワクチン接種歴が確認できる原本または画像や写し等を持参することをお勧めします。
※ワクチン・検査パッケージの実施に伴い、代表者のみならず同行者を含めた全員の本人確認が必要となります。必ず身分証明書をお持ちください。
※12歳未満は同居する親等が同伴する場合には検査不要です。健康保険証等の親子関係等を証明する書類をお持ちください。
(ただし、まん延防止重点措置区域に係る都道府県をまたぐ移動にあたっては、6歳以上12歳未満は検査が必要となります。)
※検査結果の有効期限はPCR検査・抗原定量検査は検体採取日より3日以内、抗原定性検査は検査日より1日以内です。
有効なワクチン接種歴や検査結果の陰性を証明できない場合 |
チェックイン当日、有効なワクチン接種歴(3回接種)が確認できる原本または画像や写し等もしくは検査結果の陰性を示すものを提示することが出来なかった場合(証明をするものを持参し忘れた等)、抗原定性検査を実施していただく必要があります。
Case1 宿泊施設にて検査を実施している場合 |
宿泊施設にて実施し、陰性であることを確認してください。 ※事前に宿泊施設にて検査実施の有無、実施をしている場合は検査費用等について確認することをお勧めします。 |
Case2 宿泊施設にて検査を実施していない場合 |
近隣の検査施設にて検査を受け、陰性であることを確認してください。なお、県内の検査施設はこちらを参考にしてください。 ※無料で検査を受けることが出来る要件がございます。 有料の場合、ご本人負担となりますので詳しくは上記よりご確認ください。 |
Case3 検査の実施が難しい等、陰性であることを証明できない場合 |
割引の適用ができません。「ワクチン・検査パッケージ」を条件としないプランへの変更やキャンセルをすることになる旨予めご了承ください。 ※その他のプランやキャンセル料の発生等の有無については事前に旅行会社・宿泊施設に確認の上、申し込んでください。 ※陰性であることを証明できない場合に生じる各種不利益に関する補填は出来ません。予めご了承ください。 |
【近隣府県民向け割引(5月9日~5月31日分)】
※令和4年4月28日(木)~ 令和4年5月31日(火)に予約・販売されたものが対象になります。
お申し込み方法
令和4年1月1日以降の旅行日から福井県民の方も「ワクチン・検査パッケージ」を適用していただく必要があります。
❶旅行会社の店頭で申し込み
キャンペーン対象旅行会社の店頭にてお申し込みください。
お申し込みの際に本人確認のための書類が必要となります。
本人確認のための書類:運転免許証・保険証など居住地を確認できるもの |
- ※キャンペーン対象旅行会社の店舗でのみ、お申し込みを受け付けます。
- ※来店の際は、「三密」を避けるため、あらかじめ来店の旨を旅行会社へ連絡し、予約をとることをおすすめ
- します。
❷宿泊施設へ直接お申し込み
宿泊施設ホームページ、電話、FAXで直接お申し込みください。
※原則として、オンライン宿泊予約サイトでのご予約は対象外となります。
宿泊当日、本人確認のための書類が必要になります。
本人確認のための書類:運転免許証・保険証など居住地を確認できるもの |
県民用割引申請書 見本 |
よくある質問
ふくいdeお得キャンペーン事務局 お問い合わせ先 |