敦賀・若狭のおすすめスポット

検索結果

243件ありました
並び順
アクセス数順(週間)
更新順
現在地から近い順
  • タイル表示
  • リスト表示
  • マップ表示
潮音院
若狭観音霊場は33ヶ所あります。ここ潮音院は巡礼第28番目の古寺で、臨済宗の聖観音像があります。堂宇の33体観音像は、江戸末期に安置されたものです。尚、本堂には大楠公の霊位を安置しています。
  • 若狭路
  • おおい町
潮音院
清雲寺
鎌倉時代に作られた勇壮な毘沙門天立像は鬼気迫る厳しい表情が特徴。脇侍に吉祥天立像・善膩師童子立像があり、3躯とも重要文化財に指定されています。
  • 若狭路
  • おおい町
清雲寺
苅田比売神社
おおい町名田庄下の旧道をたどると苅田比売神社があり、本殿に向かって右側にムクノキ、スギ等が、左側にはスギ、サクラなどが見られ、ムクノキは県指定の天然記念物に指定されています。このムクノキは樹齢約300年で、幹周り7.5m、樹高約17mあります。木の高さ10mの…
  • 若狭路
  • おおい町
苅田比売神社
意足寺
曹洞宗。本尊は十一面千手観音菩薩立像。当寺はもと長英寺(小浜市太良庄)の地にありましたが、江戸時代初期に現在地の万願寺跡地に移建されたといいます。本尊である木造千手観音立像は、平安時代の作で、像高109cm。髻頂に仏面、天冠台上に10面の菩薩面をいただく42…
  • 若狭路
  • おおい町
意足寺
あきない館
地元農作物を使った、「名田庄漬け」や「じねんじょそば」等、おおい町名田庄地区の特産品なら何でもおまかせの物産館です。11月には‟じねんじょ祭り”が開催され、自然薯や新鮮野菜、特産品の即売会も行われます。
  • 若狭路
  • おおい町
あきない館
櫛川河川公園
野坂山を源流とする井の口川の川沿いに整備されています。親水スペースや休憩スペース、子供向けの遊具が設置されています。また、周辺の堤防には遊歩道が整備され、秋には市民の方々が有志で植えられたハギ(敦賀市指定の花)が咲いています。
  • 若狭路
  • 敦賀市
櫛川河川公園
花の森
内浦湾を臨む30万平方メートルの敷地に7,000本のサクラや500本のボタンやツツジ等の季節ごとの花が楽しめる自然いっぱいの公園です。園内には屋外彫刻、地元にゆかりの有る絵画等展示の匠の美術館や絵画や陶芸などができる工芸工房やヒロセオートキャンプ場があり、山…
  • 若狭路
  • 高浜町
花の森
常禅寺
平安時代の作とされる不動明王坐像は重要文化財。そのお姿は威風堂々たる風貌で、別名波切不動と呼ばれ漁師たちに信仰されています。
  • 若狭路
  • おおい町
常禅寺
暮らしの複合施設 hibi
築230年の古民家をリノベーションしました。自家製スイーツをそろえたカフェ、創作コース料理のレストラン、女性限定のよもぎ蒸しサロンにワークショップやレッスンができるスタジオなどがご利用できる暮らしの複合施設です。
暮らしの複合施設 hibi
名田庄そば処よってっ亭
名田庄産のそば粉に自然薯を練りこんだそば麺が気軽に食べられる食事処。おろしそばやざるそばなど豊富なメニューが自慢。ホッとする優しい味が幅広い世代から愛されています。
  • 若狭路
  • おおい町
名田庄そば処よってっ亭
FAMILIAR
若狭和田ビーチが目の前の「レストラン」「ゲストハウス」「バーガーショップ」ランチとセットになった「サーフィン」体験もあります。最高のスタッフでお迎えします!
  • 若狭路
  • 高浜町
FAMILIAR
丸栄菓舗
創業100年を超える老舗の和菓子屋。創業以来ずっと親しまれてきた松露とあめ玉は甘く優しい味わい…。旅のお土産に、休憩におひとついかがでしょうか。
  • 若狭路
  • おおい町
丸栄菓舗
水生寺
水生寺の本尊として、厨子内に安置される十一面観音菩薩立像は像高99cm、寄木造の像です。面長で目鼻が大きく印象的な相好や装飾的な頭髪から、定朝を祖とする仏師の系譜である院派に属した、南北朝時代の仏師が造像を担当したと考えられています。また水生寺の開基は…
  • 若狭路
  • 美浜町
水生寺
さぶり川公園
落ち着いた雰囲気の「さぶり川公園」では、子供たちものんびりと遊べます。隣接のやまびこ会館にはトレーニングマシン等もあります。
  • 若狭路
  • おおい町
さぶり川公園
洲崎の高灯籠
旧笙ノ川の河口の左岸に蔦が絡んだ石積みの灯籠があります。これは、船問屋であった庄山清兵衛が享和2年(1802)に建てた高灯籠で、「庄山の高灯籠」とも呼ばれています。当時は毎夜、灯籠がともされ、出船入船の目標として、重要な役割を果たした、日本海側で最古の石…
  • 若狭路
  • 敦賀市
洲崎の高灯籠
Cafe&ギャラリー フロッカス
カリッふわっな揚げパンは地元の名物。定番のあんパンをはじめ、期間限定の味など種類が豊富♪11月~5月までは期間限定の苺パフェをお楽しみいただけます。
  • 若狭路
  • おおい町
Cafe&ギャラリー フロッカス
ブルーライトヨコヤマ
週末の夜は多彩なアラカルトメニューと自然派ワインで乾杯地元食材も使われた料理は本格的で、ランチにはパスタやカレーを提供。週末のディナーは、パテやテリーヌなど多彩なアラカルトメニューも楽しむことができます。
  • 若狭路
  • 高浜町
ブルーライトヨコヤマ
佐分利川沿いの桜並木
町花が桜のおおい町には、ソメイヨシノが約1600本植えられており、その約半分が、この佐分利川沿いに植えられています。春になると約10キロにわたる桜並木が見渡せます。
  • 若狭路
  • おおい町
佐分利川沿いの桜並木
山川登美子記念館
当施設は、山川登美子の生家と遺品が小浜市に寄付されたことから、山川登美子記念館として平成19年4月に開館しました。登美子の愛用品や歌稿などを展示しています。映画「海賊と呼ばれた男」の「鐡造が結婚の報告をする木田の家」とい非常に印象深いシーンの撮影が行…
  • 若狭路
  • 小浜市
山川登美子記念館
松木庄吉美術記念館・郷土史料館
福井県若狭町で生まれ、おおい町本郷で育った彫刻家松木庄吉が残した作品群と古代から現代までのおおい町の歴史や暮らしぶりなどを展示しています。
  • 若狭路
  • おおい町
松木庄吉美術記念館・郷土史料館
  1. 1
  2. ...
  3. 4
  4. 5
  5. 6
  6. 7
  7. 8
  8. 9
  9. 10
  10. 11
  11. 12
  12. 13
  13. ...
  1. 9
  2. 10
  3. 11
  4. 12
  5. 13
お問い合わせ
福井県
若狭湾サイクリングルート推進室
〒914-0811
福井県敦賀市中央町1丁目7-42
敦賀合同庁舎
Tel:0770-47-5422
E-mail:
わかさいくるの
取り組みについて