敦賀・若狭のおすすめスポット

検索結果

53件ありました
並び順
アクセス数順
更新順
現在地から近い順
  • タイル表示
  • リスト表示
  • マップ表示
矢代海水浴場
岩場のある海水浴場でボート遊びや、沖へ出て魚釣りなども楽しめ、ゆっくり海水浴を楽しみたいファミリーにおすすめです。
  • 若狭路
  • 小浜市
矢代海水浴場
多田寺
多田寺本堂の厨子には、眼病平癒の霊験あらたかな本尊薬師如来がお祀りされています。脇仏に若狭のモナリザとも呼ばれる十一面観音と平安仏である聖観音が安置されています。(いずれも重要文化財)また堂内には、平安期の四天王と三体の阿弥陀仏も祀られ、曼陀羅のごと…
  • 若狭路
  • 小浜市
多田寺
妙祐寺
市の天然記念物に指定されているしだれ桜が有名で、開花の時期になるとライトアップされ多くの見物客で賑わいます。この桜は、高さ17mで幹周りは3m。同寺の檀家が約130年前に、山梨県の日蓮宗総本山久遠寺に参拝した際、苗木を持ち帰り、植樹したと伝えられています。
  • 若狭路
  • 小浜市
妙祐寺
梅田雲浜像
梅田雲濱は文化12(1815)年、小浜藩士の家に生まれ、「順造館」に学びました。藩主酒井忠義に対し、再三幕府批判を行い、藩を追放され浪人の身となった雲濱は、当時の幕府大老、井伊直弼排斥を企てたかどで、安政5(1858)年、京都において捕らえられ、護送された江戸で…
  • 若狭路
  • 小浜市
梅田雲浜像
志積海水浴場
海にせまった砂浜、周囲の岩場が美しい静かな漁村で、家族連れにはうってつけ。
  • 若狭路
  • 小浜市
志積海水浴場
妙楽寺
霊峰・多田ヶ岳の麓、桜並木の参道より山門をくぐり、境内の静寂はしばし世俗を離れさせてくれます。若狭における最古の建造物である本堂は、寄棟造り檜皮葺で、安置されている木造千手観音菩薩立像(重文)の表情には安らぎを覚えます。
  • 若狭路
  • 小浜市
妙楽寺
空印寺
小浜藩主、酒井家の菩提寺で歴代の墓がある曹洞宗の寺。ここは若狭守護武田元光が1552年に守護館とした跡で、周囲の地下には濠がはりめぐらされています。
  • 若狭路
  • 小浜市
空印寺
矢代観音堂 福寿寺
福寿寺本堂に安置の聖観音菩薩は、手杵祭の王女の姿を写したものと伝え、またこの観音菩薩は唐から伝来したものであるともいわれてきた。像高94.7㎝の坐像で、桧材をもちい頭、体部を一材から木取りし、三道部を割り放して首枘を設け、内刳りののち矧ぎよせた構造で、…
  • 若狭路
  • 小浜市
矢代観音堂 福寿寺
萬徳寺の五色椿
1本のツバキの木に5色の花が咲くのは全国でも珍しい。遠方から足を運ぶ人も多く、参拝者の目を楽しませています。(3月中旬~下旬頃)
  • 若狭路
  • 小浜市
萬徳寺の五色椿
円照寺
もと真言宗で遠松寺といい、南川の対岸の堂谷にありましたが、越前杣山城主瓜生民部の娘が尼となって当寺へはいり文安元年ここに移し臨済宗の寺として再建、円照寺と改めたと伝えられています。本堂には本尊の大日如来座像、不動明王立像(重文)が安置されています。お…
  • 若狭路
  • 小浜市
円照寺
小浜町並み保存資料館
平成20年6月に、伝統的な町並みが残る地域である小浜西組は、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されました。この資料館は大正期に建てられた京都風の伝統的な町家で、昭和10年までは日用品などを販売する小間物屋が営まれていました。
  • 若狭路
  • 小浜市
小浜町並み保存資料館
[現在休館中]森林の水PR館
[現在休館中]若狭の遠敷明神が、仏様のためにお供えすると約束した若狭の清浄の水。この水の源であるこの地の豊かな森林や伝統工芸品を紹介するのがここ。奈良東大寺へのお水送りの一連の行事を若狭和紙人形、東大寺守屋管長の作品などで巧みに再現した展示コーナー…
  • 若狭路
  • 小浜市
[現在休館中]森林の水PR館
萬徳寺の山もみじ
山もみじの朱が、枯山水の庭園に見事に映え、訪れる人たちの目をなごませてくれます。本尊、木造阿弥陀如来坐像や絹本箸色弥勒菩薩図像は見ごたえ十分。
  • 若狭路
  • 小浜市
萬徳寺の山もみじ
お問い合わせ
福井県交流文化部観光誘客課
若狭湾サイクリングルート推進室
〒914-0811
福井県敦賀市中央町1丁目7-42 
敦賀合同庁舎別館2階
Tel:0770-47-5422
E-mail:
わかさいくるの
取り組みについて