イベント

検索結果

15件ありました
並び順
開催日順
アクセス数順(週間)
更新順
現在地から近い順
  • タイル表示
  • リスト表示
  • マップ表示
越前かにまつり・越前がに朝市2025(@道の駅越前)
越前がにの約7割の水揚げを誇る「越前がにの聖地・越前町」で開催される、福井県最大のカニの祭典。日本一越前がにの扱いに長けている、越前町内の鮮魚店などにより越前がにやセイコガニが所狭しと並びます。会場では人気のセイコガニ汁や海鮮焼き、セイコガニの甲羅…
越前かにまつり・越前がに朝市2025(@道の駅越前)
  • 丹南
  • 越前町
Loading...
detail_5236.html
ゆりフェスタ2025
今年も、ゆりフェスタの時期がやってまいりました!約15万輪のゆりの花をご鑑賞いただけるほか、毎週末には多彩なイベントを企画!花売店ではゆりの球根・花苗・花鉢を販売しており、寄植え体験会を開催いたします。キッチンカーや露店のグルメもご堪能ください。【ゆ…
ゆりフェスタ2025
  • あわら・坂井・福井市
  • 坂井市
Loading...
detail_5288.html
エンゼルランドの七夕「七夕まつり」【エンゼルランドふくい】
笹飾りなどで七夕をイメージした幻想的な雰囲気のなかで短冊を描いて星空に届けましょう。・時 間 9:30~17:00・対 象 どなたでも(未就学児は保護者同伴)・受付方法 受付不要※混雑時には入場を制限する場合があります。
エンゼルランドの七夕「七夕まつり」【エンゼルランドふくい】
  • あわら・坂井・福井市
  • 坂井市
Loading...
detail_7288.html
サイエンスショー「どっかーん!空気の力」【エンゼルランドふ…
目には見えないけどあるんだよ!空気の力のふしぎをいろいろな実験で感じてみよう!こどもから大人まで楽しめる演示プログラムです。(体験はありません)・開催日 5月17日(土)、18日(日)、25日(日)、31日(土)     6月1日(日)、8日(日)、14日(土)、15日(日)、2…
サイエンスショー「どっかーん!空気の力」【エンゼルランドふ…
  • あわら・坂井・福井市
  • 坂井市
Loading...
detail_7334.html
ミニチュア水族館【エンゼルランドふくい】
小さな透明ケースにフィギュアや貝殻で飾りつけをして、自分だけのオリジナル水族館をつくります。・開催日 6月1日(日)、7日(土)、21日(土)、22日(日)・時 間 ①11:00~、②13:10~、③15:00~(各回45分)・対 象 4歳以上(未就学児は保護者同伴)  ・…
ミニチュア水族館【エンゼルランドふくい】
  • あわら・坂井・福井市
  • 坂井市
Loading...
detail_7329.html
【第51回水仙まつり】水仙・カニフェア(@道の駅越前)
「第51回水仙まつり」に合わせて、越前町では道の駅越前にて「水仙・カニフェア」を開催予定です。越前水仙のプレゼントなど越前水仙の魅力に加え、越前がにの即売など、美味しい海産物の即売もあります。★水仙まつりについてはこちら \越前水仙の開花状況はこちら…
【第51回水仙まつり】水仙・カニフェア(@道の駅越前)
  • 丹南
  • 越前町
Loading...
detail_5703.html
光の万華鏡【エンゼルランドふくい】
ホログラムシートを使って、虹色に光が分かれて見える不思議な万華鏡をつくります。・開催日 5月10日(土)、11日(日)、25日(日)・時 間 ①11:00~、②13:10~、③15:00~(各回45分)・対 象 4歳以上(未就学児は保護者同伴) ・受付方法 web受付福井県児…
光の万華鏡【エンゼルランドふくい】
  • あわら・坂井・福井市
  • 坂井市
Loading...
detail_7328.html
夏の越前焼体験★きょうりゅうプレート
福井県陶芸館の夏限定企画!粘土の板をカットして、恐竜の形のお皿を作ろう!カッコいい恐竜、かわいい恐竜、いろんな型から選べるよ。手作りのお皿で食べれば、ごはんのおいしさもティラノ級!
夏の越前焼体験★きょうりゅうプレート
  • 丹南
  • 越前町
Loading...
detail_7479.html
あめいろアイシングデー『クッキーアーティスト体験』
てるてる坊主や傘など雨にちなんだアイシングクッキーをお絵描き感覚で作ってみよう!特別講師にJSAアイシングクッキー認定講師の竹本久美子氏をお招きします。製作後は講師が作ったクッキーとお抹茶でゆっくり♪
あめいろアイシングデー『クッキーアーティスト体験』
  • 丹南
  • 越前町
Loading...
detail_7475.html
星空観望会「星座早見で春の星座を探そう」【エンゼルランドふ…
♦星座早見の制作(星座早見を今回購入される方)♦星座早見の使い方と春の星空のお話♦星座早見を使って星空の観察・開催日 5月31日(日)・時 間 20:00~21:00(受付/19:45~)※星座早見の制作…19:30~(受付/19:15~) ・対 象 どな…
星空観望会「星座早見で春の星座を探そう」【エンゼルランドふ…
  • あわら・坂井・福井市
  • 坂井市
Loading...
detail_7332.html
バイカラーボトルをつくろう【エンゼルランドふくい】
振っても2つの色が混ざらないふしぎなボトルをつくります。・開催日 令和7年4月19日(土)、6月22日(日)・時 間 ①11:10~ ②13:10~ ③14:20~(各回30分)・場 所 福井県児童科学館(エンゼルランドふくい)コミュニケーション・ラボ・対 象 小学生以上(…
バイカラーボトルをつくろう【エンゼルランドふくい】
  • あわら・坂井・福井市
  • 坂井市
Loading...
detail_7273.html
クラフト・コラボ「イラストレーターになってみよう!」
イラストレーターってどんなおしごと?おしごとの依頼を受けて、お客様に作品をお渡しするまでの流れを実際に体験してみましょう。(完成したイラストはフレームに入れて持ち帰れます。)・講 師 ひらた ゆうこ 氏(絵本作家・イラストレーター) ・開催日 令和7…
クラフト・コラボ「イラストレーターになってみよう!」
  • あわら・坂井・福井市
  • 坂井市
Loading...
detail_7278.html
【福井県陶芸館】令和5年度春期企画展「I LOVE 釉(YOU) in E…
やきものの釉薬は優れた機能性や装飾性を備えており、器を丈夫にしたり、カラフルな色を与える重要な役割を担っています。「でもそもそも釉薬って何!?」という素朴な疑問に答えるべく、本展では釉薬の基礎知識や魅力について、館蔵品の越前焼とともに紹介します。褐…
【福井県陶芸館】令和5年度春期企画展「I LOVE 釉(YOU) in E…
  • 丹南
  • 越前町
Loading...
detail_5939.html
イラストレーターになってみよう!【エンゼルランドふくい】
イラストレーターってどんなおしごと?おしごとの依頼を受けて、お客様に作品をお渡しするまでの流れを実際に体験してみましょう。(完成したイラストはフレームに入れて持ち帰れます。)・講 師 ひらた ゆうこ 氏(絵本作家・イラストレーター)・開催日 6月15日(…
イラストレーターになってみよう!【エンゼルランドふくい】
  • あわら・坂井・福井市
  • 坂井市
Loading...
detail_7330.html
環境科学体験教室【エンゼルランドふくい】
環境について、楽しく学びます。・講 師 福井県衛生環境研究センター ・時 間 10:00~(60分)・場 所 福井県児童科学館(エンゼルランドふくい)コミュニケーション・ラボ・対 象 小学生以上(小学3年生以下は保護者同伴)・受付方法 随時受付
環境科学体験教室【エンゼルランドふくい】
  • あわら・坂井・福井市
  • 坂井市
Loading...
detail_7276.html

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。

サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。

詳細はクッキーポリシーをご確認ください。