イベント
- 【福井総合植物園プラントピア】プラントピア「ハロウィンクラ…
-
- 丹南
- 越前町
- 今年もハロウィンの季節がやってきました。お待ちかねのハロウィンクラフトを開催します。クラフト作りでハロウィンを盛り上げよう♪当日予約でも体験できます。日時2022年9月17日(土)~11月7日(月) 9:00~15:00内容親子で楽しむクラフト作り「ハロウィンワールド」…
- Loading...
- more
- 【福井総合植物園プラントピア】プラントピア秋の満喫まつり
-
- 丹南
- 越前町
- 秋をテーマに展示会や体験型イベントを開催します。ハロウィンにちなんだクラフトやスタンプラリー、きのこ観察や秋の寄せ植え教室など、秋を満喫できる内容です。植物園の広大な敷地で自然をたっぷり堪能しながら、秋の魅力を満喫しましょう♪期間2022年9月17日(土)~…
- Loading...
- more
- 【福井県陶芸館】2023年の干支づくり 越前焼の『うさぎ』を作…
-
- 丹南
- 越前町
- 2023年の干支である「うさぎ」を越前焼で作って、新年に飾ろう!新しい年に向けて、飛躍や安全の願いを込めて作ってみませんか?期間 11月5日(土)、6日(日)時間 14:00~所要時間 1時間30分場所 福井県陶芸館 陶芸教室料金 1,800円キャンセル料 3日前より100%…
- Loading...
- more
- 【越前陶芸公園】セイタカアワダチソウで染めるオーガンジース…
-
- 丹南
- 越前町
- 秋になると道端で鮮やかな黄色の花が咲く「セイタカアワダチソウ」でストールを染めます。草木染ならではの優しい自然の色をお楽しみください。期間 10月9日(日)時間 9:30~13:30場所 越前陶芸公園受付 越前古窯博物館 旧水野家住宅料金 3,800円(バケットサン…
- Loading...
- more
- 【福井県陶芸館】入江紳好・英代 陶展 ~楽しいやきものいっぱ…
-
- 丹南
- 越前町
- 入江紳好・英代夫妻にとっての初個展。色や模様が楽しいやきものを二人で考えられ、優しい風合いを感じていただける作品が並びます。期間 9月23日(金・祝)~10月23日(日)時間 9:00~17:00(最終入館16:30)場所 福井県陶芸館 越前焼セレクトショップClays料金 観…
- Loading...
- more
- 【越前古窯博物館】マリーゴールドの花でトートバックを染めよ…
-
- 丹南
- 越前町
- 陶芸公園に咲いているマリーゴールドの花を煮出してトートバックを染めます。黄色や橙色の優しい風合いをお楽しみください。期間 9月4日(日)時間 9:30~、13:30~所要時間 2時間30分場所 越前陶芸公園受付 越前古窯博物館 旧水野家住宅料金 2,300円(飲み物、…
- Loading...
- more
- 【越前古窯博物館】藍染のオリジナルTシャツを作ろう
-
- 丹南
- 越前町
- 世界に1枚!オリジナル藍染Tシャツを自然いっぱいの陶芸公園で作りませんか?折ったり、絞ったりすることでできる様々な模様をお楽しみください。期日 8月21日(日)時間 10:00~、13:00~所要時間 1時間30分場所 越前陶芸公園受付場所 越前古窯博物館 旧水野家住…
- Loading...
- more
- 【福井県陶芸館】浴衣で手踊りを楽しみましょう
-
- 丹南
- 越前町
- 日本舞踊の師範に教えてもらい、お子様から大人の方までみんなで手踊りを楽しみます。浴衣を着て伝統芸能に触れてみませんか?特別講師 日本舞踊藤間流師範 藤間百之祐氏期日 8月7日(日)時間 10:00~所要時間 2時間場所 福井県陶芸館 茶苑大広間料金 1名あた…
- Loading...
- more
- 【越前古窯博物館】陶板に飾る夏のスワッグ作り
-
- 丹南
- 越前町
- ユーカリの葉や夏色の花でスワッグを作り、越前焼の陶板に飾ります。お部屋を夏らしくさわやかに演出するアクセントになります。期日 7月10日(日)時間 10:00~、13:00~所要時間 1時間30分場所 越前古窯博物館 天心堂料金 1名あたり 2,500円(お抹茶・季節の…
- Loading...
- more
- 七夕を彩る和菓子作り
-
- 丹南
- 越前町
- 七夕にちなんだ生菓子を2個作ります。製作後は涼やかな設えのお茶室で、お抹茶と一緒に作りたてのお菓子をお楽しみください。特別講師:菓子処 江雲堂期日 7月2日(土)時間 10:00~、13:30~所要時間 2時間場所 福井県陶芸館 茶苑料金 1名あたり 1,800円(生…
- Loading...
- more
- 【福井県陶芸館】陶とミニ盆栽市
-
- 丹南
- 越前町
- 文山窯・舘山窯による盆栽鉢、花木の盆栽、苔テラリウムの展示販売を開催します。すてきなガーデンを演出する手作りの盆栽鉢をお求めいただけます。期間 2022年5月1日(日)~5月5日(木・祝) ※5月2日(月)は休館時間 9:00~17:00(最終入館16:30)場所 福井県陶芸…
- Loading...
- more
- 【越前古窯博物館】しだれ桜のもとでアフタヌーンティー
-
- 丹南
- 越前町
- 古民家の一本桜を眺めながら、越前焼の春の小皿に盛り付けられた、和洋菓子や軽食など「春の5種セット」をお楽しみいただけます。お友達やご家族とゆったり春のひと時をお過ごしください。期日 4月3日(日)時間 11:00~、14:00~所要時間 2時間場所 越前古窯博物…
- Loading...
- more
- 【福井県陶芸館】やきものの妖怪
-
- 丹南
- 越前町
- 越前焼の粘土で妖怪を作ってみよう。古くから伝わる妖怪、自分が考えたオリジナル妖怪など、想像を膨らませて制作しよう。講座で作った作品で妖怪コンテストを開催(5月下旬)。入賞者には妖怪グッズプレゼント!期日 4月2日(土)3日(日)時間 10:00~、14:00~所要…
- Loading...
- more
- 【越前古窯博物館】さくら染めの春のストール
-
- 丹南
- 越前町
- 陶芸公園の桜の枝でやわらかいシルクストール(30cm×130cm)を草木染めします。春らしい淡いピンクベージュの色味をお楽しみいただけます。期日 4月2日(土)時間 9:30~、13:00~所要時間 2時間半場所 越前陶芸公園 (受付 越前古窯博物館 旧水野家住宅…
- Loading...
- more
- 【福井県陶芸館】インド×エチゼン スタンプ模様のやきもの2022
-
- 丹南
- 越前町
- デザイナーの辻麻美さんを特別講師に迎え、インドの職人がひとつひとつ手彫りしたウッドブロックスタンプを使い、オリジナルデザインの越前焼の皿を作ります。特別講師 design labo chica 辻麻美さん期日 3月27日(日)時間 10:00~、14:00~所要時間 2時間場所 …
- Loading...
- more