赤兎山

丸みを帯びた、うさぎのような愛らしさ

石川県との県境にある山。
丸みを持った優しい山容で、うさぎのような形をしているためこの名前が付けられたといわれています。
特徴的な赤い屋根の避難小屋付近ではニッコウキスゲなど珍しい高山植物を見られます。


標高1,628m


【赤兎山のニッコウキスゲの見ごろ】

6月下旬~7月上旬


【通行可能な車高】

9mまで(枝葉にあたる可能性あり)


【トイレ】

登山口に仮設トイレが、赤兎山避難小屋にもトイレがあります。

国道157号線沿いの小原集落内のトイレは水洗トイレになっています。



赤兎山登山コース


基本情報

電話番号
【問い合わせ】勝山市役所 商工文化課 0779-88-8117
【林道情報】勝山市役所 農林課 0779-88-8121
住所
福井県勝山市
営業時間
林道小原線 ゲート開通時間 午前7時~午後5時
※例年6月上旬に通行止めが解除され、11月中旬に通行止めになります。
料金
通行料 大人400円 小学生以下100円
アクセス
自家用車で勝山市内の長山交差点から国道157号線を白峰方面へ約10km(車で12分)滝波川にかかる赤い橋を渡ってすぐ右側に小原の入口があります。小原より車で30分で駐車場があります。
駐車場
あり
駐車場:台数
100台
駐車場:大型バスの駐車
マイクロバスのみ
(中型・大型は通行不可)
ウェブサイト
赤兎山林道情報

関連スポット

近くの観光地

大長山
大長山
more
経ヶ岳
経ヶ岳
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

夜叉ヶ池
夜叉ヶ池
詳細はこちら
ESHIKOTO
ESHIKOTO
詳細はこちら
取立山
取立山
詳細はこちら
部子山
部子山
詳細はこちら
西福寺
西福寺
詳細はこちら
福井県内の新幹線停車駅をご紹介!
福井県内の新幹線停車駅をご紹介!
詳細はこちら
【越前陶芸村】第11回越前秋季陶芸祭 ーPOTTERY FESTAー
【越前陶芸村】第11回越前秋季陶芸祭 ーPOTTERY FESTAー
詳細はこちら
名勝 養浩館庭園
名勝 養浩館庭園
詳細はこちら
越前和紙の里
越前和紙の里
詳細はこちら
福井市観光案内所
福井市観光案内所
詳細はこちら