若狭路で福井の秋を堪能しよう!

所要時間
日帰り
交通手段

このコースの概要

敦賀IC
16分(6.5km)
西福寺
18分(11.4km)
青蓮寺
15分(9.3km)
レインボーライン山頂公園~三方五湖に浮かぶ天空のテラス~
10分(6.7km)
三方石観世音
32分(24.2km)
萬徳寺の山もみじ
10分(5.3km)
小浜IC

秋といえば紅葉!


福井の若狭路にはきれいな紅葉が見れるスポットがたくさんあるんです!


今年の秋は福井の紅葉スポットを回って福井の秋を堪能してください!!

Start

敦賀IC

16分(6.5km)

西福寺

約650年前、良如上人が開いた浄土宗鎮西派の旧・中本山です。市街地の西、大原山麓にあり、御影堂・阿弥陀堂・書院などの主要建物が国の重要文化財に、書院庭園が国の名勝に指定されています。特に書院庭園は極楽浄土を表現したと言われ、秋の紅葉が美しい。また、書画・工芸品などの文化財も多数所有しています。

18分(11.4km)

青蓮寺

青蓮寺にあるイチョウの木は高さ30m以上、幹の太さが4m近くある大木です。

江戸時代に小浜藩二代藩主の酒井忠直公が植えたとされており、美浜町の町指定天然記念物に指定されています。

15分(9.3km)

レインボーライン山頂公園~三方五湖に浮かぶ天空のテラス~

名勝三方五湖・若狭湾が一望できる360°パノラマビュー

美浜・若狭町にかけてひろがる、11.24㎞の道路です。第一駐車場からリフト・ケーブルカーで上った先にある山頂公園は、名勝三方五湖・若狭湾が一望できる360°パノラマビュー!足湯やソファーテラスなどの5つのテラスからの眺望は、まさに絶景!お好きな特製ランチボックスやスイーツと一緒にお楽しみください。

10分(6.7km)

三方石観世音

三方駅のすぐそばに三方石観世音があります。石段を上がっていくと途中に石の鶏があるのは、一夜で観音像を彫っていた弘法大師が、夜明けを告げる鶏の声で、右手首から先を彫り残したと伝えられるため。手足の不自由な人にご利益があるとされ、参拝者がたえません。北陸三十三ヶ所の特別霊場でもあります。
32分(24.2km)

萬徳寺の山もみじ

山もみじの朱が、枯山水の庭園に見事に映え、訪れる人たちの目をなごませてくれます。本尊、木造阿弥陀如来坐像や絹本箸色弥勒菩薩図像は見ごたえ十分。

10分(5.3km)

小浜IC

Finish

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

三方五湖レインボーラインと紅葉の美しいお寺めぐりプラン
三方五湖レインボーラインと紅葉の美しいお寺めぐりプラン
more
見どころ満載 嶺南(福井県南部)プラン!(日帰り)
見どころ満載 嶺南(福井県南部)プラン!(日帰り)
more
さわやか若狭ドライブの旅
さわやか若狭ドライブの旅
more
秋にオススメ!福井県の絶景紅葉めぐりツアー!
秋にオススメ!福井県の絶景紅葉めぐりツアー!
more
鯖街道を辿る旅
鯖街道を辿る旅
more
刈込池のトレッキング満喫プラン!
刈込池のトレッキング満喫プラン!
more
越前がに解禁!カニを喰らうプラン
越前がに解禁!カニを喰らうプラン
more
車でめぐる福井縦断旅【YouTube連続ドラマ「福井縦断プロジェ…
車でめぐる福井縦断旅【YouTube連続ドラマ「福井縦断プロジェ…
more
熊川宿(鯖街道)
熊川宿(鯖街道)
more
日本最古の天守閣・丸岡城と世界三大奇勝・東尋坊、三国湊町を…
日本最古の天守閣・丸岡城と世界三大奇勝・東尋坊、三国湊町を…
more