三方石観世音 三方駅のすぐそばに三方石観世音があります。石段を上がっていくと途中に石の鶏があるのは、一夜で観音像を彫っていた弘法大師が、夜明けを告げる鶏の声で、右手首から先を彫り残したと伝えられるため。手足の不自由な人にご利益があるとされ、参拝者がたえません。北陸三十三ヶ所の特別霊場でもあります。 Loading... フォトツアーを見る エリア 若狭路 若狭町 カテゴリー 歴史・文化・史跡 寺社仏閣 基本情報 電話番号 三方石観世音事務所 0770-45-0017 住所 福井県若狭町三方22-1 営業時間 入館無料 定休日 無休 料金 入館無料 アクセス JR三方駅から徒歩約15分/舞鶴若狭自動車道三方五湖ICから車で約15分 駐車場 あり ウェブサイト http://mikata.main.jp/
関連スポット 近くの観光地 三方石観世音のしだれ桜 more レンタサイクル-若狭町−JR三方駅 more 若狭町みかたの語り部 more YUMIKATSURA MUSEUM WAKASA more 佐久間記念交流会館 more 若狭三方縄文博物館 more 福井県年縞博物館 more 道の駅 三方五湖 more レインボーマリン more 三方五湖 more 近くの宿泊施設 虹岳島温泉 虹岳島荘 more レインボーマリン more ビジネスホテル西郷 more やまじん more 私が泊まった思い出のお宿フォトコンテスト more このページを見ている人は、こんなページも見ています 三方石観世音のしだれ桜 詳細はこちら 萬徳寺 詳細はこちら 岡太神社・大瀧神社 詳細はこちら 恵比須神社(須部神社) 詳細はこちら 西福寺 詳細はこちら 若狭町観光ホテル水月花 詳細はこちら レインボーライン山頂公園~三方五湖に浮かぶ天空のテラス~ 詳細はこちら