日向の水中綱引き

毎年1月の第3日曜日に行われる日向の水中綱引きは、午前中に、太さ30㎝・長さ40メートルもの綱を、日向湖と日本海をつなぐ運河に渡され、色とりどりのハチマキ、さらしの腹帯、パンツ1つの格好をした若者たちが「たいこ橋」の欄干から水中に飛び込みます。


午後からは多くの見物客に見守られ、全身を真っ赤にしながら、縄切りの競い合いが行われます。



5:00~稲荷大神で綱作り(約3時間)


9:30~綱が出来次第、橋の欄干より投げ入れ、取り付ける。同時に大漁旗も取り付け。


12:00~宇波西神社へ豊漁祈願参拝。


14:00 村の青年たちが橋の欄干等から川へ飛び込み、東西に分かれて綱を引きちぎる

エリア
若狭路
美浜町
カテゴリー
伝統行事・文化

基本情報

開催期間
毎年1月の第3日曜日
開催場所
美浜町日向
電話番号
0770-32-6705
メールアドレス
kanko@town.fukui-mihama.lg.jp
住所
福井県美浜町
料金
無料
ウェブサイト
観光・体験一覧

関連スポット

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

【越前陶芸村文化交流会館】響きあう酒器展
【越前陶芸村文化交流会館】響きあう酒器展
詳細はこちら
「第18回 鯖街道体験ウォーキング」開催いたします!
「第18回 鯖街道体験ウォーキング」開催いたします!
詳細はこちら
エンゼルライン50th スーパカーフェスティバルin小浜
エンゼルライン50th スーパカーフェスティバルin小浜
詳細はこちら
【12/11(日)】自転車を楽しむ会開催中♪
【12/11(日)】自転車を楽しむ会開催中♪
詳細はこちら