イベント
- 若狭ふぐお食事割引キャンペーン
-
- 若狭路
- 高浜町
- 若狭ふぐの産地だからこそ!若狭ふぐ発祥の地、高浜でおいしいふぐ料理をどうぞ!産地ならではのメニューが目白押し!宿泊のお食事、またお食事だけのお客様も使えます。 【期間】2022年10月23日~2023年3月12日(除外日12/15~1/15)【内容】若狭ふぐのお食事ま…
- Loading...
- more
- 牡蠣小屋 蘇洞門倶楽部
-
- 若狭路
- 小浜市
- 今年もやります!牡蠣小屋「蘇洞門倶楽部」! 毎年大人気で行列の絶えない、若狭フィッシャーマンズワーフの牡蠣小屋。今年は2月4日(土)から2月26日(日)の土日祝に開催いたします。 小浜市甲ヶ崎の厳選された若狭牡蠣を、焼きで、酒蒸しで、牡蠣ご飯で…
- Loading...
- more
- 若狭路パスポート
-
- 若狭路
- 敦賀市
- 美浜町
- 若狭町
- 小浜市
- おおい町
- 高浜町
- 若狭路の観光スポット満載のデジタル・スタンプラリー「若狭路パスポート」。カード取得スポットは全部で30箇所。若狭路の観光スポットをめぐりながら、デジタルカードを集めて、旅の思い出をコレクションしませんか。カードを集めて応募すると抽選で若狭路の特産品が…
- Loading...
- more
- 若狭たかはまひなまつり
-
- 若狭路
- 高浜町
- 約70軒の商店や一般の家庭、施設に展示されている、自慢のひな人形を見て巡る、住民参加型の地域で盛り上げるイベント。中には明治時代のものなど、珍しいひな人形も展示されます。今年は高浜町文化会館では7段のひな人形が5台並び、高浜まちなか交流館では吊るし雛な…
- Loading...
- more
- 福井の観光地と農村をぐるっと回ろう! 農遊スタンプラリー
-
- あわら・坂井・福井市
- 永平寺・奥越
- 丹南
- 若狭路
- \\ふくいの農村を遊びつくそう!//県内の主要観光地と農村を一体的に巡っていただく、農遊スタンプラリーが開催されます!\\「農遊」って?//農遊(のうゆう)とは、「農村を遊んで回遊する」という意味。福井県が独自に生み出した言葉で、福井の豊かな農村環…
- Loading...
- more
- 【12/11(日)】自転車を楽しむ会開催中♪
-
- 若狭路
- 敦賀市
- 美浜町
- 若狭町
- 小浜市
- おおい町
- 高浜町
- 自転車を楽しむ会開催中♪若狭湾サイクリングルートのナショナルサイクルルート指定に向けて進めるサイクリング。自転車に乗ってみたいけど、一人じゃ不安、パンクしたら嫌だな、最近子どもと遊びに行けてない、などなど、ぜひ一緒に高浜町内をサイクリングしましょう…
- Loading...
- more
- ちょっとむかしのくらし展~ワラをめぐる若狭の生活誌
-
- 若狭路
- 小浜市
- 紐、様々な袋、保温ジャー、レインコート、長靴、サンダル、虫よけ、レジャーシートなど。昭和30年代ごろまで、これらにあたるものは米作・麦作の副産物である藁で作られていました。これら日用品だけでなく、お祭りやお祝いの場でも利用され、若狭地域もそのような生…
- Loading...
- more
- まちの駅イルミネーション with ナイトマルシェ
-
- 若狭路
- 小浜市
- 小浜市まちの駅広場で毎年実施しているイルミネーション小浜夢回廊「夢眼」に合わせて、期間中の毎週土曜日にナイトマルシェとイルミクーポン抽選会を行っています。クリスマス気分を盛り上げるホットワインなど飲みながらイルミネーションをお楽しみください。 …
- Loading...
- more
- まちの駅マルシェ
-
- 若狭路
- 小浜市
- 毎月第一日曜はまちの駅マルシェに集まれ!小浜市まちの駅広場で「まちの駅マルシェ」を開催いたします。フリーマーケットや、さまざまお店が並びます。ぜひおでかけください。 まちの駅マルシェ令和4年8月7日(日)時間 10:00〜14:00会場 …
- Loading...
- more
- 特別展 中世若狭の「まち」
-
- 若狭路
- 小浜市
- 中世(鎌倉時代~戦国時代)は「都市の時代」と言われることがあります。京都・鎌倉・博多を筆頭に、港・宿場・市場といった経済・交通の要所や、国府・守護所・城郭など政治の中心地に多くの町場が生まれ、村とは異なる場として地域社会の中核となってゆくからです。…
- Loading...
- more
- エンゼルライン50th スーパカーフェスティバルin小浜
-
- 若狭路
- 小浜市
- 小浜市が持つ観光資源の一つ「エンゼルライン」この貴重な資源を有効活用するために、小浜商工会議所青年部は、昨年に続き「エンゼルライン」にてイベントを行います。絶景&駐車場であることを活かし、約50台のスポーツ車がエンゼルラインに集結する「スーパー…
- Loading...
- more
- 日向の水中綱引き
-
- 若狭路
- 美浜町
- 毎年1月の第3日曜日に行われる日向の水中綱引きは、午前中に、太さ30㎝・長さ40メートルもの綱を、日向湖と日本海をつなぐ運河に渡され、色とりどりのハチマキ、さらしの腹帯、パンツ1つの格好をした若者たちが「たいこ橋」の欄干から水中に飛び込みます。午後からは…
- Loading...
- more
- とあるお寺のほとけさま─秘仏観音と伝来の古仏─
-
- 若狭路
- 小浜市
- 小浜市内のとある村落の小さな寺院に、ひっそり伝わったほとけを紹介します。33年に一度ご開帳される本尊観音菩薩立像は壇像風の仏像で、多田寺の三尊に通じる裳の浅い彫られた衣紋と、天衣の鋭い彫り口の衣紋の対比は、本像の見どころのひとつでしょう。すがりたく…
- Loading...
- more
- 掘り出し物に出会えるチャンス「Kottoen」
-
- 若狭路
- 小浜市
- 掘り出し物に出会えるチャンス!毎月第4日曜日「Kottoen」開催中! 物と情報が溢れる時代だからこそ、一品もの、限定品、なかなか手に入らない希少価値に魅力を感じることが多くなってきたかもしれません。 江戸時代に建てられた希少価値のある建物のGOSHO…
- Loading...
- more