イベント
- 福井の観光地と農村をぐるっと回ろう! 農遊スタンプラリー
-
- あわら・坂井・福井市
- 永平寺・奥越
- 丹南
- 若狭路
- \\ふくいの農村を遊びつくそう!//県内の主要観光地と農村を一体的に巡っていただく、農遊スタンプラリーが開催されます!\\「農遊」って?//農遊(のうゆう)とは、「農村を遊んで回遊する」という意味。福井県が独自に生み出した言葉で、福井の豊かな農村環…
- Loading...
- more
- 海湖フェス2023デジタルスタンプラリーキャンペーン
-
- 若狭路
- 美浜町
- 若狭町
- 「海湖フェス2023」デジタルスタンプラリーキャンペーン 令和5年9月16日(土)から令和5年11月30日(木)まで「海湖フェス2023」デジタルスタンプラリーキャンペーンを開催します。三方五湖周辺の観光地・観光施設を巡ってデジタルスタンプを集めれば抽選で美浜町…
- Loading...
- more
- ありがとう!ちりとてちん15周年大感謝祭!
-
- 若狭路
- 小浜市
- ありがとう!ちりとてちん15周年大感謝祭! 2007年の連続テレビ小説「ちりとてちん」でヒロイン「和田喜代美」役を演じた貫地谷しほりさんと、ヒロインの兄弟子「徒然亭小草若」役を演じた茂山宗彦さんと放送当時をふり返るトークショーを開催いたします! …
- Loading...
- more
- 市場 de マルシェ in 小浜市総合卸売市場
-
- 若狭路
- 小浜市
- 毎月第4土曜日は小浜市総合卸売市場に集まれ!9時30分から12時までマルシェを開催します。 》全国から集合!旬の青果物・水産加工品の販売》小浜の生産者が直接販売!とりたて農作物》見た目で判断しちゃダメ!訳あえい農作物をお手頃価格で販売》キッチン…
- Loading...
- more
- 熊川いっぷく時代村
-
- 若狭路
- 若狭町
- 【第24回】 熊川いっぷく時代村 とき:令和5年10月1日(日) 午前10時〜午後3時 ところ:鯖街道熊川宿 (福井県三方上中郡若狭町熊川) 臨時無料駐車場あり 4年ぶりに「熊川いっぷく時代村」が開催されます。 超人気のブリキの金魚レー…
- Loading...
- more
- さば旅謎解きラリー@鯖街道
-
- 若狭路
- 若狭町
- 小浜市
- 福井県の小浜市と若狭町、滋賀県の高島市。鯖街道沿線の3市町をめぐり、LINEを使ってクイズに答えよう! 応募すると抽選で、3市町の特産品をプレゼント! 鯖街道のグルメや観光を楽しみながら、クイズに挑戦してみてくださいね。ぜひご参加ください。さば旅…
- Loading...
- more
- 第20回OBAMA食のまつり
-
- 若狭路
- 小浜市
- 若狭おばまの、秋の一大イベントといえば「OBAMA食のまつり」です。 「OBAMA食のまつり」は、地元グルメと全国ご当地グルメが一堂に集まる食の祭典として、多くの方に愛していただき、20年程前から毎年開催される定番のイベントとなっています。たくさんの出展がある…
- Loading...
- more
- レインボーライン&敦賀・若狭ミュージアムコラボキャンペーン…
-
- 若狭路
- 敦賀市
- レインボーライン山頂公園に訪れた方を対象に、人道の港 敦賀ムゼウム・BRIDAL LAND WAKASA・縄文博物館・年縞博物館の入館料が20%割引になるキャンペーンです!
- Loading...
- more
- 9月~12月はふくいエコ・グリーンツーリズム月間!
-
- あわら・坂井・福井市
- 坂井市
- 福井市
- 永平寺・奥越
- 勝山市
- 大野市
- 丹南
- 越前市
- 若狭路
- おおい町
- 9月~12月はふくいエコ・グリーンツーリズム月間です。福井県内各地で様々な自然・農業体験が開催されます。収穫の秋、紅葉の秋、食欲の秋、食欲の秋、過ごしやすい福井の秋は、楽しいイベント満載です。過ごしやすい季節の中で、グリーンツーリズムを楽しんでみませ…
- Loading...
- more
- 駅から観タクン
-
- あわら・坂井・福井市
- あわら市
- 福井市
- 若狭路
- 敦賀市
- ★福井駅、芦原温泉駅、敦賀駅を基点に主要観光スポットを手軽に周遊できる、2時間または3時間のタクシー観光プランです。 駅前に停車しているタクシーに直接ご乗車し利用できます。★福井駅発3コース・芦原温泉駅発3コース・敦賀駅発2コースからお選びいただけます。…
- Loading...
- more
- 世界を旅するテディベア in 敦賀赤レンガ倉庫
-
- 若狭路
- 敦賀市
- 「世界を旅するテディベア in 敦賀赤レンガ倉庫」を開催します。世界中で老若男女を問わず愛され続けているクマのぬいぐるみテディベアは2022年に誕生120周年を迎えました。世界で最初にぬいぐるみを作った玩具メーカーは、ドイツのシュタイフと言われています。本企…
- Loading...
- more
- 高浜漁港オープン記念イベント「たらふく地魚フェス」
-
- 若狭路
- 高浜町
- 塩土エリアに「荷捌き施設」が完成し、グランドオープン!それを記念イベントを、8月19日(土)~20日(日)の2日間にわたり開催します。【メインステージ】8月19日(土)10:00 高浜中学校 吹奏楽部11:00 キッズダンス(DANCE FAM ARCO)12:00 バルーンアート(ME…
- Loading...
- more
- 私が泊まった思い出のお宿フォトコンテスト
-
- 若狭路
- 美浜町
- 2023年7月31日(月)~2023年11月30日(木)までInstagramにてフォトコンテストを開催します!「私が泊まった思い出のお宿」をテーマに皆様が美浜町で過ごした思い出のお宿の写真と簡単なエピソードを募集します!福井県美浜町で泊まった宿の外観や料理など思い出…
- Loading...
- more
- 美浜町民レガッタ
-
- 若狭路
- 美浜町
- 福井県美浜町は、昭和43年に開催された福井国体を契機に「ボートの町美浜」としてボート競技に力を入れています。ボート競技の楽しさを広く共有し、町民の交流を深め、また湖に親しむ機会を設けるため本大会を開催します。 ・ガッツマンの部・ジ…
- Loading...
- more
- 特別展 近代若狭観光史
-
- 若狭路
- 小浜市
- 江戸時代になると、庶民も娯楽としての旅をするようになりました。その旅は、近代に入ると観光旅行として、より一層の娯楽性が強調されてきました。旅行者に「観光地」として見いだされるために、また、土地の人々がそこを「観光地」とするべく、人々は景色や産物、産…
- Loading...
- more
- JR小浜線で行こう!参城しよう!GO!JOIN!キャンペーン
-
- 若狭路
- 敦賀市
- 美浜町
- 若狭町
- 小浜市
- おおい町
- 高浜町
- 昨年度好評を博した「JR小浜線で行こう!参城しよう!GO!JOIN!キャンペーン」を今年度も実施します。今年度は8月からと3月からの2期で開催します。小浜線乗車の記念となる「御乗印」とお城を訪ねた証として人気の「御城印」の魅力を併せ持った「御乗印×御城…
- Loading...
- more
- ワカサカンターレ
-
- 若狭路
- 小浜市
- 街中にあふれる音楽を!ワカサカンターレ開催いたします!小浜市まちの駅に音楽が溢れる1日。 10周年スペシャルライブも同時開催!心地よい音楽に身を任せ、のんびりお過ごしください。 ワカサカンターレ2023年9月30日(土)11:00スタート小浜市まちの…
- Loading...
- more
- 道の駅「若狭美浜はまびより」&美浜町レイクセンター開業記念…
-
- 若狭路
- 美浜町
- 道の駅「若狭美浜はまびより」&美浜町レイクセンター開業を記念して重ね捺(お)しスタンプラリーを開催します。道の駅「若狭美浜はまびより」や美浜町レイクセンターなど美浜町内5箇所でスタンプを重ね捺すと佐柿国吉城のイラストが完成します!また、完成させた佐…
- Loading...
- more
- 花換まつり
-
- 若狭路
- 敦賀市
- 「花換えましょう」と声をかけあい、金ヶ崎を訪れた男女がお互いの桜の小枝を交換することによって、恋心を伝えあったと言われるロマンチックなお祭りです。「花換え」をしたカップルは将来幸せに恵まれると言われています。 また、期間中は福娘との花換え、夜桜ライ…
- Loading...
- more
- アンネ・フランク展 ~希望の未来~
-
- 若狭路
- 敦賀市
- 多くの人々にとって、「アンネの日記」は初めてホロコーストという出来事を知るきっかけとなっています。世界でもっとも有名な日記とも呼ばれている「アンネの日記」の筆者であるアンネ・フランクのこと、日記に描かれた隠れ家や収容所について、唯一生き延びたアンネ…
- Loading...
- more