福井県立恐竜博物館 開館25周年記念特別展「獣脚類2025~「フクイ」から探る恐竜の進化~」

”肉食の一族”型破りな進化に迫る

恐竜博物館では、令和7年7月11日(金)から11月3日(月・祝)までの期間、開館25周年記念特別展「獣脚類2025~「フクイ」から探る恐竜の進化~」を開催します。

これまでに福井県では6種の新種恐竜が発見されてきましたが、それらは恐竜の進化史の中でどのような位置を占めるのでしょうか。

今回の特別展では、人気の高い獣脚類の恐竜をテーマとし、福井県の新種恐竜6種の中から、「フクイ」の名を冠する3種の獣脚類と今後の発見が期待されるスピノサウルス科に焦点を当て、それぞれの系統の進化史を紹介します。

日本初公開となる全長14メートルの最新復元のスピノサウルス全身骨格や世界初公開のティラノミムスの全身骨格も展示しています。


 

基本情報

開催期間
2025年7月11日(金)~11月3日(月)
電話番号
0779-88-0001(代表)
メールアドレス
info@dinosaur.pref.fukui.jp
住所
福井県勝山市村岡町寺尾51-11
営業時間
午前9時から午後5時まで(最終入館は午後4時30分)
夏休み期間(7.19~8.17)は午前8時30分から午後6時まで(最終入館は午後5時30分)
定休日
9月10日(水)、9月24日(水)、10月8日(水)、10月22日(水)
料金
一般1,800円(1,600円)、大学・高校生1,600円(1,300円)、小・中学生1,000円(800円)、70歳以上1,000円(800円) ※特別展観覧券で常設展もご覧いただけます。( )は30名以上の団体料金。
決済方法
当館ホームページから事前に購入
アクセス
電車・バスでのアクセス
・JR福井駅にご到着後、えちぜん鉄道へ乗り換えとなります。勝山永平寺線に乗車後、勝山駅(終点)にて下車し、バスまたはタクシーをご利用ください。
お車でのアクセス
・北陸自動車道 福井北JCTから中部縦貫自動車道(無料区間)に入り、勝山ICから国道416号線をご利用ください。(福井北JCTから約30分)
・東海北陸自動車道をご利用の場合、白鳥JCT・ICから中部縦貫自動車道油坂峠道路、国道158号、国道157号をご利用ください。(白鳥JCT・ICから約1時間30分)
駐車場
あり
駐車場:台数
乗用車約1,400台
駐車場:大型バスの駐車
事前にご相談くださいますようお願いいたします。
駐車場:備考
かつやま恐竜の森の駐車場(無料)をご利用ください。
ウェブサイト
恐竜博物館ホームページ「獣脚類2025~「フクイ」から探る恐竜の進化~」特設サイト
関連資料
イベントチラシ
オンライン予約

チケット購入ページ

関連スポット

近くの観光地

スーベニアショップラプトル
スーベニアショップラプトル
https://www.fuku-e.com/spot/detail_5929.html
勝山市ジオターミナル
勝山市ジオターミナル
https://www.fuku-e.com/spot/detail_5928.html
野外恐竜博物館 
野外恐竜博物館 
https://www.fuku-e.com/spot/detail_2086.html
どきどき恐竜発掘ランド
どきどき恐竜発掘ランド
https://www.fuku-e.com/spot/detail_2018.html

近くの宿泊施設

民宿 松原旅館
民宿 松原旅館
https://www.fuku-e.com/stay/detail_4444.html
勝山天然温泉 水芭蕉
勝山天然温泉 水芭蕉
https://www.fuku-e.com/stay/detail_4898.html
横倉鉱泉
横倉鉱泉
https://www.fuku-e.com/stay/detail_4445.html
貸切別荘 秘密基地
貸切別荘 秘密基地
https://www.fuku-e.com/stay/detail_6911.html

このページを見ている人は、こんなページも見ています

チラムネ福井コラボ2025
チラムネ福井コラボ2025
https://www.fuku-e.com/event/detail_7414.html
福井県立恐竜博物館
福井県立恐竜博物館
https://www.fuku-e.com/spot/detail_1193.html
六呂師 Starry Music Festival 2025
六呂師 Starry Music Festival 2025
https://www.fuku-e.com/event/detail_7494.html
夏休みの旅行や観光はここで決まり!子連れで楽しめるスポット…
夏休みの旅行や観光はここで決まり!子連れで楽しめるスポット…
https://www.fuku-e.com/feature/detail_256.html

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。

サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。

詳細はクッキーポリシーをご確認ください。