自転車で巡る!北陸3県デジタルスタンプラリー2025

福井県では、石川県、富山県と連携して、サイクルツーリズムを活用した観光誘客の促進に取り組んでいます。

今年度も、北陸3県の連携事業の一環として、自転車を使ったスタンプラリーを開催します。

ポイント数の合計に応じて抽選で各県の豪華賞品をプレゼントします。

北陸3県でのサイクリングを通して、各県の魅力を味わってください!



●参加方法

(1)  スマートフォンアプリ「自転車NAVITIME」をダウンロード
(2) 「サイクルスタンプラリー」ページの「自転車で巡る!北陸3県デジタルスタンプラリー2025」をタップ
(3) 「このイベントに参加」ボタンをタップ
(4) 自転車でスポット行き、ポイントをGET
※スマートフォンのGPS機能をオンにした状態でスポットに近づくとスタンプを獲得できます。

「自転車NAVITIME」のダウンロードはこちら 

●賞品について

スポットを訪問して獲得したポイント数(1スポット=1ポイント)の合計に応じて、下記の商品を抽選で各県より進呈します。

なお、当選の発表は、商品の発送をもって代えさせていただきます。

・ポイントを獲得していれば、複数のコースの商品に応募することができます。

例)100pt取得した場合、シルバー賞、ブロンズ賞、北陸行ってみた賞にそれぞれ応募可能。

・商品に応募することでポイント数が減ることはありません。複数のコースに応募する場合も、同様にポイント数は減りません。

・応募できる回数は各賞1回ずつに限ります。

・当選された方へのご連絡は2026年1月ごろを予定しています。

「商品応募時の注意点」を十分ご確認のうえ、お申し込みください。

●賞品一覧

北陸パーフェクト賞

必要ポイント:220ポイント

当選人数:3名

商品内容:総額60,000円相当の商品をプレゼント(各県から20,000円相当の商品を送付)

(福井県)「越前がに」または「めがね引換券」

(石川県)能登牛ロースステーキ

(富山県)富山湾鮨セットクーポン(ペア)と氷見牛肩ロースすき焼き用のセット

(福井県賞品「めがね引換券」について)

★引換券の利用可能店舗とご利用規則は下記PDFファイルをご覧ください。

めがね引換券利用可能店舗.pdf


ゴールド賞

必要ポイント:141~219ポイント

当選人数:9名

商品内容:総額30,000円相当の商品をプレゼント(各県から10,000円相当の商品を送付)

(福井県)食の國ふくい カタログギフト「光」
(石川県)2商品選べる石川県のカタログギフト
(富山県)トヤマカードプレミアム(ギフトカード) 



シルバー賞

必要ポイント:81~140ポイント

当選人数:15名

商品内容:総額12,000円相当の商品をプレゼント(各県から4,000円相当の商品を送付)

(福井県)下記の福井県の伝統工芸品いずれか1点

・越前焼盃ひらら

・越前焼マグカップ&縁起柄コースターセット

・若狭塗り箸 2膳セット

・ねこマグカップ&こっぷしき

・キューブ入り手染めストール

(石川県)輪島うるし箸と箸置きセット

(富山県)越中富山幸のこわけセット

※「越中富山幸のこわけセット」は、シリーズのうち6品程度をお送りします。


ブロンズ賞

必要ポイント:21~80ポイント

当選人数:20名

賞品内容:総額6,000円相当の賞品をプレゼント(各県から2,000円相当の賞品を送付)

(福井県)鯖缶詰め合わせ

(石川県)まつやとり野菜みそ詰合せ

(富山県)有磯せんべい


北陸行ってみた賞

必要ポイント:5~20ポイント

当選人数:90名

賞品内容:1,500円相当の賞品をプレゼント(いずれかの県から1,500円相当の賞品を送付)

(福井県)若狭越前そばと名田ゆず七味のセット

(石川県)いしかわ野菜かきもち3個セット

(富山県)麺家いろは富山ブラック&白エビ塩ラーメンセット

※賞品準備本数は、各県30名分ずつです。

※お届けする賞品内容は抽選とさせていただきますのでご了承ください。

【賞品一覧をPDFでダウンロードする】

賞品一覧.pdf


【賞品の応募方法】

(1)「自転車NAVITIME」アプリを開き、「自転車で巡る!北陸3県デジタルスタンプラリー2025」のページを開く。

(2)「ポイントで商品交換」を押した後、「賞品応募」を押す。

(3)「アンケート画面へ」を押す。

(4)アンケート回答後、応募したいコースの「この賞に応募する」ボタンを押す。

基本情報

開催期間
2025年4月26日(土)~2025年11月30日(日)
注意事項
○アンケートにご回答いただく際は、NAVITIME ID作成時に登録したメールアドレスを必ずご記入ください。
○複数コースに申し込む方も、必ず同一のメールアドレス(NAVITIME ID)をご入力ください。
○当選された方には、2026年1月ごろに、北陸3県を代表して福井県嶺南振興局若狭湾サイクリングルート推進室(メールアドレス:wakacycle@pref.fukui.lg.jp )よりメールにてご連絡を差し上げますので、本アドレスからのメールが受信できるようにお使いのスマートフォン、メールシステム等の設定をご確認ください。
○お一人につき1アカウントでのご参加・賞品応募をお願いします。
「別々のアカウントでログインした状態のスマホを複数台持ってチェックインし、複数アカウントで賞品に応募する」といった行為はお控えください。
○賞品にご応募いただいた場合、チェックイン日時の記録を確認いたします。
自転車以外の交通手段でチェックインしたと見受けられる場合(例.チェックイン時刻の間隔が極端に短い)や、同一の方が複数アカウントで賞品に応募したと考えられる場合は、北陸3県から聞き取りをさせていただく場合があります。
電話番号
【福井県】
福井県嶺南振興局若狭湾サイクリングルート推進室
TEL: 0770-47-5422
【石川県】
石川県土木部道路整備課
TEL:076-225-1727
【富山県】
富山県観光推進局観光資源活用室
TEL:076-444-4116
メールアドレス
wakacycle@pref.fukui.lg.jp
ウェブサイト
詳細はこちら(わかさいくるHP)

関連スポット

このページを見ている人は、こんなページも見ています

「自転車で巡る!北陸3県デジタルスタンプラリー2025」を開催…
「自転車で巡る!北陸3県デジタルスタンプラリー2025」を開催…
https://www.fuku-e.com/wakacycle/feature/hokurikustamprally2025
ゴコイチバス2025~三方五湖レインボーライン周遊バス~
ゴコイチバス2025~三方五湖レインボーライン周遊バス~
https://www.fuku-e.com/experience/detail_7431.html
福井の春の魅力をご紹介!福井観光ガイド(3月~5月)
福井の春の魅力をご紹介!福井観光ガイド(3月~5月)
https://www.fuku-e.com/feature/detail_358.html
巡回展「ポケモン化石博物館」
巡回展「ポケモン化石博物館」
https://www.fuku-e.com/event/detail_7307.html

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。

サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。

詳細はクッキーポリシーをご確認ください。