イベント
- 【越前古窯博物館】陶板に飾る夏のスワッグ作り
-
- 丹南
- 越前町
- ユーカリの葉や夏色の花でスワッグを作り、越前焼の陶板に飾ります。お部屋を夏らしくさわやかに演出するアクセントになります。期日 7月10日(日)時間 10:00~、13:00~所要時間 1時間30分場所 越前古窯博物館 天心堂料金 1名あたり 2,500円(お抹茶・季節の…
- Loading...
- more
- 御清水ライトアップ
-
- 永平寺・奥越
- 大野市
- 環境省の名水百選にも選ばれてた「御清水」が和紙でできた提灯(ちょうちん)でライトアップされます。水面にはライトアップされた提灯が浮かび上がり幻想的な世界を楽しむことができます。
- Loading...
- more
- 結楽座てぬぐい回廊
-
- 永平寺・奥越
- 大野市
- 結楽座の回廊40mの区間と平成大野屋洋館のテラスに色や柄の異なる約 50種類の日本てぬぐい約200枚設置し、日本らしい涼やかな城下町の風情が楽しめます
- Loading...
- more
- 越前みなと大花火2022
-
- 丹南
- 越前町
- \3年ぶり、開催決定!/『越前漁港広場』を会場とし、「熱くそまれ!夏海空(なつぞら)~さあ再開!~」 をテーマに、千輪花火や水中花火など約10000発の圧倒的な迫力の花火が越前漁港の夜空を彩ります。前回の開催からの3年分の想いを花火に乗せて打ち上げます。…
- Loading...
- more
- (募集終了)【越前みなと大花火】船釣り体験&花火観賞2022
-
- 丹南
- 越前町
- ======================募集定員に達しましたので受付を終了いたします。 たくさんのご参加ありがとうございます。====================== 3年ぶり開催!船上からの花火観賞3年ぶりに開催される花火大会「越前み…
- Loading...
- more
- 夜海風を感じながら屋台でビールを!SUNSET BEER DECK
-
- 若狭路
- 小浜市
- 小浜の夜海風を味わう。食とビールと湯上がりと。SUNSET BEER DECK(サンセットビアデッキ)を開催します! 小浜で最も海に近いデッキを舞台に、夏の夜海風と小浜の美味しい食を楽しむこの日だけの屋台イベント。ビールにぴったりの焼き鳥や、この日のために仕込…
- Loading...
- more
- きかんしゃトーマスとなかまたち in 敦賀赤レンガ倉庫
-
- 若狭路
- 敦賀市
- 「きかんしゃトーマスとなかまたち in 敦賀赤レンガ倉庫」を開催します。トーマスとなかまたちのフォトスポットやお仕事の紹介、木製レールのプレイコーナーや「トップハム・ハット卿を探して!」などご家族そろってきかんしゃトーマスの世界をお楽しみいただける企画…
- Loading...
- more
- 河野夏まつり
-
- 丹南
- 南越前町
- 甲楽城海水浴場において開催される河野夏まつり。鮮やかな花火、約7,000発が海をバックに打ち上げられ、背後の山に跳ね返るダイナミックなサウンドは圧巻です。河野夏まつりちらし.pdf
- Loading...
- more
- 【越前古窯博物館】お手軽!グラス彫刻でオリジナルグラスコッ…
-
- 丹南
- 越前町
- 専用の道具を使ってグラスに絵やメッセージを彫ってオリジナルデザインのコップを作ろう!体験後は夏限定の「抹茶みるくフロート」を陶ふうりんを見ながらお楽しみください。期日 7月23日(土)、24日(日)時間 10:00~、13:00~所要時間 1時間30分場所 越前古窯…
- Loading...
- more
- 特別展「ふくいの御乗物」
-
- あわら・坂井・福井市
- 福井市
- 最近の当館の調査で、県内には江戸時代に移動手段として使用された上級の駕籠である「乗物(のりもの)」が多数残されていることがわかってきました。この展覧会では、将軍級の乗物から庶民の乗物まで越前・若狭の乗物の実物をそれぞれのエピソードや地域の歴史、背景を…
- Loading...
- more
- あさひまつり
-
- 丹南
- 越前町
- 勇壮なあんどん山車が華麗な光と色彩の競演を繰り広げる、福井県では珍しいあんどん山車のまつりで、歴史と伝統のある地域住民による地域密着型の手づくりのまつりです。開催日時2022年7月下旬予定会場越前町役場前周辺(福井県丹生郡越前町西田中13-5-1)お問合せ先…
- Loading...
- more
- 【福井県陶芸館】浴衣で手踊りを楽しみましょう
-
- 丹南
- 越前町
- 日本舞踊の師範に教えてもらい、お子様から大人の方までみんなで手踊りを楽しみます。浴衣を着て伝統芸能に触れてみませんか?特別講師 日本舞踊藤間流師範 藤間百之祐氏期日 8月7日(日)時間 10:00~所要時間 2時間場所 福井県陶芸館 茶苑大広間料金 1名あた…
- Loading...
- more
- 第40回三国花火大会
-
- あわら・坂井・福井市
- 坂井市
- 北陸でも最大級との呼び声もある三国花火大会。新型コロナウイルス感染症対策を実施し、3年ぶりに開催します。三国花火の名物である水中花火は、火のついた花火の玉を海に投げ入れる難易度の高い方法。水面から映し出される美しい半円は必見です。開催日:2022年8月11…
- Loading...
- more
- 能楽の郷 池田 葉月薪能
-
- 丹南
- 池田町
- 池田町で四半世紀前に行われていた薪能が復活します!かがり火に照らされる幽玄で神秘的な世界をお楽しみください。【日程】2022年8月11日(木・祝)17:00~20:45(開場16:00~)【会場】須波阿須疑(すわあづき)神社境内 多目的ステージ※雨天時は、能楽の里文化交…
- Loading...
- more
- 【福井県陶芸館】夏休み にぎわいランド
-
- 丹南
- 越前町
- 夏休みは越前陶芸村に行こう!豪華賞品が当たるお宝ゴールドラッシュや、はぴりゅうと一緒に楽しむウォーターチャレンジやグランドゴルフ大会など家族で楽しめる催しがたくさん!期間 8月11日(木・祝)~14日(日)時間 9:00~16:00場所 福井県陶芸館お問合せ 福井県…
- Loading...
- more
- O・TA・I・KO響2022
-
- 丹南
- 越前町
- ステージでは圧巻の太鼓パフォーマンスが繰り広げられ、太鼓のまち、越前町織田は太鼓一色となります。※今年は事前予約制となっております。詳しくは実行委員会が発表する情報をご確認ください。≫http://otaikohibike.net/index.html開催日時2022年8月20日(土)予定…
- Loading...
- more
- 【越前古窯博物館】藍染のオリジナルTシャツを作ろう
-
- 丹南
- 越前町
- 世界に1枚!オリジナル藍染Tシャツを自然いっぱいの陶芸公園で作りませんか?折ったり、絞ったりすることでできる様々な模様をお楽しみください。期日 8月21日(日)時間 10:00~、13:00~所要時間 1時間30分場所 越前陶芸公園受付場所 越前古窯博物館 旧水野家住…
- Loading...
- more
- 福井フェニックス花火
-
- あわら・坂井・福井市
- 福井市
- 新型コロナウイルス感染症の一日も早い終息を祈り、また、来たる北陸新幹線福井駅開業を盛り上げていくため、3年ぶりにまちなかで花火が打ち上がります! ※詳細未確定【特記事項】・入口での消毒、マスクの着用、飲食禁止等の注意喚起を行います・打ち上げ数を…
- Loading...
- more
- 第12回越前さかなまつり
-
- 丹南
- 越前町
- 9月は底引き網漁が解禁となり、最も多くの種類の魚が獲れる季節にあわせ開催される福井県最大級のさかなのイベントです。開催日時2022年9月24日(土)・25日(日)予定場所越前町厨(くりや)漁港広場(福井県丹生郡越前町厨)※車でナビを設定する場合、『越前町厨郵便局…
- Loading...
- more
- 越前かにまつり2022
-
- 丹南
- 越前町
- 越前がにの約7割の水揚げを誇る「越前がにの聖地・越前町」で開催される、福井県最大のカニの祭典。開催日時2022年11月19日(土)・20日(日)予定会場道の駅「越前」駐車場 (福井県丹生郡越前町厨71-335-1)イベント内容※検討中お問い合せ先越前かにまつり実行委員会(…
- Loading...
- more