イベント

検索結果

70件ありました
並び順
開催日順
アクセス数順(週間)
更新順
現在地から近い順
  • タイル表示
  • リスト表示
  • マップ表示
フレンチ・トースト・ピクニック
クラシックカーやフランス車が集う、車好きにはたまらないイベント【第24回 フレンチ・トースト・ピクニック2025】が、あわら市にある「金津創作の森」で開催されます。国内外の名車・旧車の展示をはじめ、あわら市内を旧車が走るピクニックラリーやパーツマーケット…
フレンチ・トースト・ピクニック
  • あわら・坂井・福井市
  • あわら市
Loading...
detail_7478.html
サイエンスショー「どっかーん!空気の力」【エンゼルランドふ…
目には見えないけどあるんだよ!空気の力のふしぎをいろいろな実験で感じてみよう!こどもから大人まで楽しめる演示プログラムです。(体験はありません)・開催日 5月17日(土)、18日(日)、25日(日)、31日(土)     6月1日(日)、8日(日)、14日(土)、15日(日)、2…
サイエンスショー「どっかーん!空気の力」【エンゼルランドふ…
  • あわら・坂井・福井市
  • 坂井市
Loading...
detail_7334.html
エンゼルランドの七夕「七夕まつり」【エンゼルランドふくい】
笹飾りなどで七夕をイメージした幻想的な雰囲気のなかで短冊を描いて星空に届けましょう。・時 間 9:30~17:00・対 象 どなたでも(未就学児は保護者同伴)・受付方法 受付不要※混雑時には入場を制限する場合があります。
エンゼルランドの七夕「七夕まつり」【エンゼルランドふくい】
  • あわら・坂井・福井市
  • 坂井市
Loading...
detail_7288.html
スケートリンク「ハピリンク」
2024-2025シーズンも開催します!ハピリンク⛸福井駅出てすぐの半屋内広場「ハピテラス」に、今年も冬季限定のスケートリンクがオープンします✨各種スケート教室・体験・団体予約も申込受付中です。(通常の滑走は予約不要です)
スケートリンク「ハピリンク」
  • あわら・坂井・福井市
  • 福井市
Loading...
detail_6393.html
日野川大花火2024
日野川大花火は、コロナ禍に「みんなが前を向いて明るい心を、希望を持てるような事業をしたい!」と始まった新設の花火大会です。2024年で早くも5回目。新しい花火大会らしく、毎年企画にもブラッシュアップが加えられています。大会は、福井市の社南、社西、社北、…
日野川大花火2024
  • あわら・坂井・福井市
  • 福井市
Loading...
detail_6227.html
第42回三国花火大会
北陸最大級との呼び声もある三国花火大会。三国花火の名物である水中花火は、火のついた花火玉を海に投げ入れる難易度の高い方法。水面から映し出される美しい半円は必見です。開催日:2024年8月11日(日・祝)※荒天の場合、12日・13日に順延開催場所:三国サンセット…
第42回三国花火大会
  • あわら・坂井・福井市
  • 坂井市
Loading...
detail_5390.html
福井フェニックスまつり2025
福井フェニックスまつりは、戦災や震災、水害等の災害を克服し、「復興を遂げた喜びと更なる発展」を願って昭和29年に始まりました。 2025年は、8月1日~8月3日の3日間を中心とした日程で開催(※100万人のためのマーチングは8月17日開催 )、各イ…
福井フェニックスまつり2025
  • あわら・坂井・福井市
  • 福井市
Loading...
detail_5896.html
ミニチュア水族館【エンゼルランドふくい】
小さな透明ケースにフィギュアや貝殻で飾りつけをして、自分だけのオリジナル水族館をつくります。・開催日 6月1日(日)、7日(土)、21日(土)、22日(日)・時 間 ①11:00~、②13:10~、③15:00~(各回45分)・対 象 4歳以上(未就学児は保護者同伴)  ・…
ミニチュア水族館【エンゼルランドふくい】
  • あわら・坂井・福井市
  • 坂井市
Loading...
detail_7329.html
丸岡城プロジェクションマッピングナイト「ヒカリ結び」
北陸唯一の現存天守と最先端技術(プロジェクションマッピング)が融合し、新たな丸岡城の魅力を発信。丸岡城にまつわる武将イラストのカウントダウン演出を皮切りに、季節ごとに変わる本編映像では、「伝説篇」、「未来創造篇」、「平和の祈り篇」が色鮮やかに丸岡城…
丸岡城プロジェクションマッピングナイト「ヒカリ結び」
  • あわら・坂井・福井市
  • 坂井市
Loading...
detail_5687.html
FUKUI COFFEE FESTIVAL 2024
コーヒーを通して福井の良さを実感する魅力発券プロジェクト「FUKUI COFFEE FESTIVAL」。何時間でもおしゃべりが弾んだり、気持ちが落ち着いたり、ときには知らない人とお友達になったり。おいしいだけじゃない、そんな『コーヒーがある空間』の魅力を感じに来てくだ…
FUKUI COFFEE FESTIVAL 2024
  • あわら・坂井・福井市
  • 福井市
Loading...
detail_6150.html
恐竜博物館×あさみゅー
恐竜博物館×あさみゅー恐竜博物館リニューアルオープンを記念してコラボ企画を実施中です!恐竜もあさみゅーも両方楽しんでくださいね!*注*・復原町並との「共通観覧券」は対象外・20名以上の団体は、団体割引(2割引)のみとなります。・1枚のチケットにつ…
恐竜博物館×あさみゅー
  • あわら・坂井・福井市
  • 福井市
Loading...
detail_6202.html
福井・勝山 石がたりフェス2023
「福井・勝山 石がたりフェス2023」は、福井市と勝山にまたがる構成遺産や歴史について、知り・楽しむ9日間のフェスです。福井城址や平泉寺白山神社などを日本遺産認定ガイドと一緒に巡るツアーやフェス限定の体験講座など、各地でこのときしか楽しめない企画が…
福井・勝山 石がたりフェス2023
  • あわら・坂井・福井市
  • 福井市
Loading...
detail_6378.html
光の万華鏡【エンゼルランドふくい】
ホログラムシートを使って、虹色に光が分かれて見える不思議な万華鏡をつくります。・開催日 5月10日(土)、11日(日)、25日(日)・時 間 ①11:00~、②13:10~、③15:00~(各回45分)・対 象 4歳以上(未就学児は保護者同伴) ・受付方法 web受付福井県児…
光の万華鏡【エンゼルランドふくい】
  • あわら・坂井・福井市
  • 坂井市
Loading...
detail_7328.html
特別展「福井県民の幸福度日本一は蓮如上人から」
「全47都道府県幸福度ランキング2024年版」(一般財団法人日本総合研究所編)において、総合1位となった福井県。2014年版、2016年版、2018年版、2020年版、2022年版に続き、12年連続の「幸福度日本一」です。福井の魅力を再認識し、県内…
特別展「福井県民の幸福度日本一は蓮如上人から」
  • あわら・坂井・福井市
  • あわら市
Loading...
detail_7160.html
あわら北潟湖畔花菖蒲まつり
花菖蒲の開花状況はこちら!! (新しいウインドウが開きます)あわら北潟湖畔花菖蒲まつり!今年は6/7(土)~6/15(日)の開催です!越前加賀海岸国定公園内に位置する園内には、約300種20万本の花菖蒲が咲き誇ります。緑の木々とさまざまなグラデーションを魅…
あわら北潟湖畔花菖蒲まつり
  • あわら・坂井・福井市
  • あわら市
Loading...
detail_6056.html
北陸新幹線福井開業1周年記念 ふくい桜まつりオープニングイ…
北陸新幹線福井開業1周年を記念し、第40回ふくい桜まつりのオープニングを兼ねたイベントです。3月22日から4月6日まで開催される「ふくい桜まつり」のオープニング式典や関連団体の見どころPR、スペシャルゲストとのラジオ公開収録などが予定されています。午後には…
北陸新幹線福井開業1周年記念 ふくい桜まつりオープニングイ…
  • あわら・坂井・福井市
  • 福井市
Loading...
detail_7233.html
一乗谷文化祭2024(一乗谷朝倉氏遺跡)
戦国時代にあって、100年栄えた一乗谷。そこには、北ノ京とも言われる豊かな文化がありました。食文化、まちづくり、ものづくり、建築や芸能… 次々と発掘される当時の暮らしに学び、今ふたたび、さまざまな文化が谷へ集います。里山の景色がよりいっそう美しい…
一乗谷文化祭2024(一乗谷朝倉氏遺跡)
  • あわら・坂井・福井市
  • 福井市
Loading...
detail_6379.html
星空観望会「星座早見で春の星座を探そう」【エンゼルランドふ…
♦星座早見の制作(星座早見を今回購入される方)♦星座早見の使い方と春の星空のお話♦星座早見を使って星空の観察・開催日 5月31日(日)・時 間 20:00~21:00(受付/19:45~)※星座早見の制作…19:30~(受付/19:15~) ・対 象 どな…
星空観望会「星座早見で春の星座を探そう」【エンゼルランドふ…
  • あわら・坂井・福井市
  • 坂井市
Loading...
detail_7332.html
越前朝倉万灯夜2024
福井の夏の風物詩「越前朝倉万灯夜」は、今年で21回目の開催になります。会場となる一乗谷朝倉氏遺跡は、かつて戦国大名として栄えた朝倉氏が、1573年(天正元年)に一乗谷が焼かれ、義景が自刃したことで戦国大名としての勢力は終焉を迎えました。それから、450年の…
越前朝倉万灯夜2024
  • あわら・坂井・福井市
  • 福井市
Loading...
detail_6151.html
チラムネ福井コラボ2025
2022年より開催されてきた、舞台・福井とのコラボイベント「チラムネ福井コラボ」。今夏も「チラムネ福井コラボ2025」として開催が決定しました。2025年のテーマは「まちあわせ」。デジタルアプリを片手に、ヒロインたちとの待ち合わせを楽しめる企画のほか、キャラク…
チラムネ福井コラボ2025
  • あわら・坂井・福井市
  • 福井市
Loading...
detail_7414.html

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。

サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。

詳細はクッキーポリシーをご確認ください。