条件指定検索
- エリアを選択
- カテゴリを選択
- 開催日を選択
- こだわり条件を選択
検索結果
81件ありました
- 並び順
- 開催日順
- アクセス数順(週間)
- 更新順
- 現在地から近い順
- タイル表示
- リスト表示
- マップ表示
- 【福井総合植物園プラントピア】プラントピア「冬を楽しもう20…
- プラントピアで冬を楽しもう!プラントピアでは、毎年開催されているボタニカルフォト展を始め、館内スタンプラリーやクラフト体験など、冬でもご家族揃って楽しめるイベントを開催しています。期間2025年1月11日(土)~3月3日(月)9:00~17:00内容【企画展】2025 …
-
- 丹南
- 越前町
- detail_5753.html
- RENEW/2024
- 「RENEW(リニュー)」は、福井県鯖江市・越前市・越前町で開催される、持続可能な地域づくりを目指した産業観光見学イベントです。会期中は、越前漆器・越前和紙・越前打刃物・越前箪笥・越前焼・眼鏡・繊維の7産地の工房・企業を一斉開放し、見学やワークショップを通…
-
- 丹南
- 鯖江市
- detail_6317.html
- 【越前陶芸村文化交流会館】美味しい器展2024
- おいしい食材と美味しい器。人がオイシイと感じるものには、食材・器・雰囲気・場所・感情・共に過ごす相手・・・さまざまな要素が重なり合っています。そんな空間をお手伝いする「うつわ」。美味しい器展では盛皿・魚皿・小皿・鉢・急須・ゆのみ・コーヒーカップなど…
-
- 丹南
- 越前町
- detail_5440.html
- 【越前陶芸村文化交流会館】陶灯展 -TOUBI-・陶の涼感 ~越前…
- 大賞作品を含む16点の「陶灯展 灯りとりコンテスト」応募作品を展示。地元の子供たちの願い事がたなびく2000枚の七夕飾りも同時に幻想的な世界へいざないます。来場者が自由に思い思いの願いを書き入れて竹笹に吊るす短冊コーナーもご用意しています。また、越前焼窯…
-
- 丹南
- 越前町
- detail_5429.html
- 【福井総合植物園プラントピア】クリスマス限定押し花キーホル…
- 当日予約でも体験できる楽しい押し花キーホルダー作りを開催します。クリスマスの台紙を使ってオリジナル押し花キーホルダーを作ろう!日時2022年11月19日(土)~12月25日(日)9:00~15:00内容プラントピアオリジナルデザインの台紙なので、ここでしか手に入らな…
-
- 丹南
- 越前町
- detail_5684.html
- 【福井総合植物園プラントピア】プラントピア「ハロウィンクラ…
- 今年もハロウィンの季節がやってきました。お待ちかねのハロウィンクラフトを開催します。クラフト作りでハロウィンを盛り上げよう♪当日予約でも体験できます。日時2022年9月17日(土)~11月7日(月) 9:00~15:00内容親子で楽しむクラフト作り「ハロウィンワールド」…
-
- 丹南
- 越前町
- detail_5612.html
- 【福井県陶芸館】陶とミニ盆栽市
- 文山窯・舘山窯による盆栽鉢、花木の盆栽、苔テラリウムの展示販売を開催します。すてきなガーデンを演出する手作りの盆栽鉢をお求めいただけます。期間 2022年5月1日(日)~5月5日(木・祝) ※5月2日(月)は休館時間 9:00~17:00(最終入館16:30)場所 福井県陶芸…
-
- 丹南
- 越前町
- detail_5189.html
- 【福井県陶芸館】桃山窯 師弟展
- 木村好博氏と桃山窯引継ぎ者の三田村珠美氏による師弟二人展。木村盛和先生に師事し、天目釉を中心に作陶してきた木村好博氏にとって最後の個展となる。期間 2022年4月29日(金・祝)~5月29日(日)期間中休館日 月曜日、5月6日(金)時間 9:00~17:00(最終入館16:30…
-
- 丹南
- 越前町
- detail_5188.html
- 【越前古窯博物館】しだれ桜のもとでアフタヌーンティー
- 古民家の一本桜を眺めながら、越前焼の春の小皿に盛り付けられた、和洋菓子や軽食など「春の5種セット」をお楽しみいただけます。お友達やご家族とゆったり春のひと時をお過ごしください。期日 4月3日(日)時間 11:00~、14:00~所要時間 2時間場所 越前古窯博物…
-
- 丹南
- 越前町
- detail_5187.html
- 【福井県陶芸館】やきものの妖怪
- 越前焼の粘土で妖怪を作ってみよう。古くから伝わる妖怪、自分が考えたオリジナル妖怪など、想像を膨らませて制作しよう。講座で作った作品で妖怪コンテストを開催(5月下旬)。入賞者には妖怪グッズプレゼント!期日 4月2日(土)3日(日)時間 10:00~、14:00~所要…
-
- 丹南
- 越前町
- detail_5185.html
- 【越前がにミュージアム】キラキラかがやく⁉カラフル海の生き…
- 今年は北陸新幹線福井県延伸を記念した夏休み限定の企画展を開催します。各コーナーを駅に見立てキラキラかがやく色鮮やかな生き物たちを展示し、生態や特徴などもパネルで紹介します。期間限定の海中ステーションをお楽しみください。開催期間2024年7月20日(土)~8月…
-
- 丹南
- 越前町
- detail_6719.html
- 【福井総合植物園プラントピア】Pastel Rainbow 親子で楽しむ…
- 親子で楽しむクラフト作りを開催します。今回は「パステルレインボー」アジサイがとっても綺麗に咲く季節にぴったりのクラフトになります。雨上がりのパステルカラーの虹がとっても晴れやかに彩ります。丸形の土台にアクリル絵の具で色付けされたアジサイを貼り付けて…
-
- 丹南
- 越前町
- detail_6074.html
- 【福井総合植物園プラントピア】春らんまん心弾むプラントピア
- 草木が芽吹き、花が咲く季節になりました。ゴールデンウィーク中は、ハンカチノキやキングサリ、シャクナゲが見頃の季節となり、花が一番綺麗な時期です。当園では期間中、写真展や季節のクラフト作り、館内クイズラリーなど親子で楽しめるイベントを開催します。植物…
-
- 丹南
- 越前町
- detail_6009.html
- 【福井総合植物園プラントピア】親子で楽しむクラフト作り「ク…
- 当日予約でも体験できる楽しいクラフト作りを開催します。いよいよクリスマスシーズン♪街中がクリスマスで賑わう時期です。そんな雰囲気にピッタリのクラフトをご用意しました。色とりどりの木の実をかわいく飾り付けて、オリジナル壁掛けを作ろう!日時2022年11月19…
-
- 丹南
- 越前町
- detail_5686.html
- 【越前がにミュージアム】海に潜む危険な生物展2022
- かわいい姿なのに毒があったり、見るだけでも痛々しい棘があったりなど私たちの身近な海に出没する危険な生物を間近でご覧いただけます。記念撮影スポットもあります。開催期間2022年7月16日(土)~8月31日(水)9時~17時(最終入館:16時30分)会場越前がにミュージア…
-
- 丹南
- 越前町
- detail_5410.html
- 【福井総合植物園プラントピア】南極の生き物たち
- 夏休み特別企画として「南極に生きる植物たち」を開催します。国立極地研究所が行った生物に関する観測研究の最新の成果などをパネルで展示します。また、講演会では、コケ植物を中心に、南極の生き物たち生態をご紹介します。夏休みは、プラントピアで遊びならがら学…
-
- 丹南
- 越前町
- detail_5230.html
- 【福井総合植物園プラントピア】金魚姫リース作り
- 夏らしい涼しげなリースを作りましょう。マツボックリなどの木の実やドライフラワーを使って、夏らしいリースを作ります。双子の金魚姫のお人形さんがとってキュート♪夏の風物詩である赤と黒の金魚を蓮の葉にのせて飾ければ涼しげなリースに仕上がります。お部屋に飾…
-
- 丹南
- 越前町
- detail_6181.html
- 【福井総合植物園プラントピア】謎解きクイズラリー「名探偵プ…
- 館内でクイズラリーに挑戦しよう♪赤い月が闇夜を照らすとき…。古い言い伝えをめぐって、繰り広げられる謎解きクイズラリー怪盗マツモージュンが変装したのは、一体、誰なのか、怪しい言動をしている7人からさがして、あばきだそう。そして、彼が狙うお宝とは…
-
- 丹南
- 越前町
- detail_5463.html
- 【福井総合植物園プラントピア】葉脈標本作り教室2024
- アルカリ液で葉脈だけを残した葉を作り、ラミネート加工した標本を作ります。植物の種類ごとに個性ある葉脈を使って、オリジナルの作品が作れます。夏休みの自由研究にいかがでしょうか。 日時2024年8月18日(日)13:30~15:30場所福井総合植物園プラントピア 植…
-
- 丹南
- 越前町
- detail_6167.html
- 【福井総合植物園プラントピア】館内スタンプラリー「童話シリ…
- 完全オリジナルストーリーの「ラプンツェル」誰もが知っている「ラプンツェル」とはちょっと違うお話です。生まれてすぐに邪悪な魔女に連れ去られた「ラプンツェル」をさがして、動物たちの話を聞きながら、魔女退治にでかけよう!無事、ラプンツェルに会えることがで…
-
- 丹南
- 越前町
- detail_6075.html