イベント

検索結果

145件ありました
並び順
開催日順
アクセス数順(週間)
更新順
現在地から近い順
  • タイル表示
  • リスト表示
  • マップ表示
【越前古窯博物館】えちぜん焼とitoの手しごとシリーズ ー女…
手しごとで女子のお出かけコーディネートを作る3回シリーズ。3回目はらせん模様に編んだ紐を作り、ワンポイントに陶のパーツとトルコ刺しゅうのお花が付いたブレスレットを作ります。特別講師 針と糸 手しごと itotte 砂原かおりさん期間 12月11日(日)時間 10:0…
【越前古窯博物館】えちぜん焼とitoの手しごとシリーズ ー女…
  • 丹南
  • 越前町
Loading...
detail_5696.html
【越前古窯博物館】陶ペンダントのクリスマスリースを作ろう
かわいい越前焼の陶ペンダントが付いたクリスマスリースを作ります。ヒバの葉やコニファー、ユーカリなどの植物を使った、ナチュラルテイストのリースです。期間 12月3日(土)・4日(日)時間 3日(土)13:30~、4日(日)10:00~、13:30~所要時間 2時間場所 越前古窯博…
【越前古窯博物館】陶ペンダントのクリスマスリースを作ろう
  • 丹南
  • 越前町
Loading...
detail_5695.html
【福井総合植物園プラントピア】スタンプラリー「ハロウィンパ…
館内でスタンプラリーに挑戦しよう♪プラントピアに奴らが戻ってきた!プラントピアにハロウィンのモンスターが大集合。モンスターからのクイズに答えながら、スタンプを押していこう。スタンプは集めて楽しいプラントピアオリジナルキャラクターのスタンプを使用!今…
【福井総合植物園プラントピア】スタンプラリー「ハロウィンパ…
  • 丹南
  • 越前町
Loading...
detail_5613.html
【福井県陶芸館】紅葉のアフタヌーンティー
色鮮やかな紅葉を眺めながらゆっくりとした時間を過ごしませんか?地元のものを中心に5種の和洋菓子や軽食を越前焼のうつわでお楽しみいただけます。期間 11月6日(日)時間 11:00~、14:00~所要時間 1時間30分場所 福井県陶芸館 茶苑料金 2,500円キャンセル料 …
【福井県陶芸館】紅葉のアフタヌーンティー
  • 丹南
  • 越前町
Loading...
detail_5602.html
【福井県陶芸館】宇一郎先生に教えてもらう『ちょっと大きな』…
動物の造形を得意とする伝統工芸士の大屋宇一郎先生に教えてもらい、かわいい動物のグリーンポットを作ります。かわいく作るコツを直接教えてもらえます。特別講師 風来窯 大屋宇一郎先生期間 10月30日(日)時間 10:00~、13:00~、15:00~所要時間 1時間30分場所…
【福井県陶芸館】宇一郎先生に教えてもらう『ちょっと大きな』…
  • 丹南
  • 越前町
Loading...
detail_5502.html
【越前古窯博物館】観月の夕べ
夜の静かな雰囲気で、虫の音や秋の風を感じながら中秋の名月を楽しむお茶席です。ご家族やご友人と気軽にお楽しみいただけます。期間 9月10日(土)時間 17:30~、18:30~、19:30~所要時間 1時間場所 越前古窯博物館 旧水野家住宅・天心庵受付 越前古窯博物館 …
【越前古窯博物館】観月の夕べ
  • 丹南
  • 越前町
Loading...
detail_5445.html
【越前古窯博物館】マリーゴールドの花でトートバックを染めよ…
陶芸公園に咲いているマリーゴールドの花を煮出してトートバックを染めます。黄色や橙色の優しい風合いをお楽しみください。期間 9月4日(日)時間 9:30~、13:30~所要時間 2時間30分場所 越前陶芸公園受付 越前古窯博物館 旧水野家住宅料金 2,300円(飲み物、…
【越前古窯博物館】マリーゴールドの花でトートバックを染めよ…
  • 丹南
  • 越前町
Loading...
detail_5444.html
【越前古窯博物館】星のカケラ★itoの夏バック
麻バックに素朴な色合いの越前焼のパーツをカラフルな刺繍糸で縫い付けて、夏にお出かけしたくなるバックを作ります。特別講師:針と糸 手仕事 itotte  砂原かおりさん期日 7月3日(日)時間 10:00~所要時間 2時間場所 越前古窯博物館 天心堂料金 1名あた…
【越前古窯博物館】星のカケラ★itoの夏バック
  • 丹南
  • 越前町
Loading...
detail_5337.html
七夕を彩る和菓子作り
七夕にちなんだ生菓子を2個作ります。製作後は涼やかな設えのお茶室で、お抹茶と一緒に作りたてのお菓子をお楽しみください。特別講師:菓子処 江雲堂期日 7月2日(土)時間 10:00~、13:30~所要時間 2時間場所 福井県陶芸館 茶苑料金 1名あたり 1,800円(生…
七夕を彩る和菓子作り
  • 丹南
  • 越前町
Loading...
detail_5336.html
【越前古窯博物館】お母さんに美味しいお抹茶をプレゼント
母の日を特別な1日にする「日本文化」の体験。和室での立ち居振る舞いを学び、お母さんに美味しいお抹茶を点ててプレゼントしましょう。期日 2022年5月8日(日)時間 10:30~、13:30~所要時間 1時間半場所 越前古窯博物館 旧水野家住宅料金 親子ペアで1,500円(…
【越前古窯博物館】お母さんに美味しいお抹茶をプレゼント
  • 丹南
  • 越前町
Loading...
detail_5191.html
【福井県陶芸館】桃山窯 師弟展
木村好博氏と桃山窯引継ぎ者の三田村珠美氏による師弟二人展。木村盛和先生に師事し、天目釉を中心に作陶してきた木村好博氏にとって最後の個展となる。期間 2022年4月29日(金・祝)~5月29日(日)期間中休館日 月曜日、5月6日(金)時間 9:00~17:00(最終入館16:30…
【福井県陶芸館】桃山窯 師弟展
  • 丹南
  • 越前町
Loading...
detail_5188.html
【越前古窯博物館】しだれ桜のもとでアフタヌーンティー
古民家の一本桜を眺めながら、越前焼の春の小皿に盛り付けられた、和洋菓子や軽食など「春の5種セット」をお楽しみいただけます。お友達やご家族とゆったり春のひと時をお過ごしください。期日 4月3日(日)時間 11:00~、14:00~所要時間 2時間場所 越前古窯博物…
【越前古窯博物館】しだれ桜のもとでアフタヌーンティー
  • 丹南
  • 越前町
Loading...
detail_5187.html
【福井県陶芸館】大森正人陶展「新たなる陶芸の世界」
金津に工房を構える大森氏の個展を初開催します。今回の個展ではそば殻を使用した炭化焼成によって生み出される新感覚越前焼に挑戦されており、大森氏の新たな表現手法の作品をご覧いただけます。期間 4月2日(土)~24日(日)時間 9:00~17:00(最終入館16:30)場所…
【福井県陶芸館】大森正人陶展「新たなる陶芸の世界」
  • 丹南
  • 越前町
Loading...
detail_5186.html
【越前古窯博物館】さくら染めの春のストール
陶芸公園の桜の枝でやわらかいシルクストール(30cm×130cm)を草木染めします。春らしい淡いピンクベージュの色味をお楽しみいただけます。期日 4月2日(土)時間 9:30~、13:00~所要時間 2時間半場所 越前陶芸公園 (受付 越前古窯博物館 旧水野家住宅…
【越前古窯博物館】さくら染めの春のストール
  • 丹南
  • 越前町
Loading...
detail_5184.html
【越前陶芸村文化交流会館】響きあう酒器展
越前焼の現代作家(20名)が丹精込めて作り上げたこだわりの逸品「酒器」の情緒あふれる作品展(約400点)の開催です。今回は「くつろぎ」をテーマに、地元越前町で木工工房を開いていらっしゃる「craftman Daidai」さんのチェアと共に柔らかな時が響きあう空間を企画しま…
【越前陶芸村文化交流会館】響きあう酒器展
  • 丹南
  • 越前町
Loading...
detail_5182.html
【福井総合植物園プラントピア】館内スタンプラリー「童話シリ…
完全オリジナルストーリーの「ラプンツェル」誰もが知っている「ラプンツェル」とはちょっと違うお話です。生まれてすぐに邪悪な魔女に連れ去られた「ラプンツェル」をさがして、動物たちの話を聞きながら、魔女退治にでかけよう!無事、ラプンツェルに会えることがで…
【福井総合植物園プラントピア】館内スタンプラリー「童話シリ…
  • 丹南
  • 越前町
Loading...
detail_6075.html
【越前陶芸公園】さくら染めのストール
桜咲く越前陶芸公園で、桜の枝でシルクストールを染めてみませんか?自身で染めた淡いピンクベージュのストールは春コーデのワンポイントにおすすめです。期日 2023年4月1日(土)時間 9:30~、13:30~所要時間 2時間30分場所 越前陶芸公園受付 越前古窯博物館 旧…
【越前陶芸公園】さくら染めのストール
  • 丹南
  • 越前町
Loading...
detail_5843.html
【越前古窯博物館】春色のフラワーボックスを作ろう
卒業やお別れのシーズン。フェイクグリーンを木の箱に詰めて、お世話になった方への手作りのフラワーボックスをプレゼントしませんか?制作後は生菓子とお抹茶でほっと一息。期日 2023年3月12日(日)時間 10:00~、13:00~所要時間 1時間30分場所 越前古窯博物館 …
【越前古窯博物館】春色のフラワーボックスを作ろう
  • 丹南
  • 越前町
Loading...
detail_5839.html
【福井県陶芸館】ひな人形デコ体験
越前焼のひな人形に絵の具や色紙、マジックなどでデコレーションして自分だけのオリジナルひな人形を作ろう!期間 1月28日(土)~3月3日(金)時間 9:00~15:00 随時受付所要時間 1時間場所 福井県陶芸館 陶芸教室料金 3,000円定員 20名(無くなり次第終了)お問…
【福井県陶芸館】ひな人形デコ体験
  • 丹南
  • 越前町
Loading...
detail_5701.html
【福井総合植物園プラントピア】プラントピア「ハロウィンクラ…
今年もハロウィンの季節がやってきました。お待ちかねのハロウィンクラフトを開催します。クラフト作りでハロウィンを盛り上げよう♪当日予約でも体験できます。日時2022年9月17日(土)~11月7日(月) 9:00~15:00内容親子で楽しむクラフト作り「ハロウィンワールド」…
【福井総合植物園プラントピア】プラントピア「ハロウィンクラ…
  • 丹南
  • 越前町
Loading...
detail_5612.html

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。

サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。

詳細はクッキーポリシーをご確認ください。