お茶淹れ体験

ゆったりとした空間の中で「本とお茶の時間」をお楽しみください。

 お茶は自分で淹れることによって、飲んでいるときよりも茶葉の「香り」を感じることが出来ます。またお茶にはテアニンというリラックス効果が期待される成分があります。

 これらをお客様に感じていただくため、本体験では、日本茶インストラクター・アドバイザーが日本各地の茶産地からセレクトしたお茶をお客様自身で淹れていただきます。

 ちえなみきという本に囲まれた空間の中で「本とお茶を楽しむ」ほっとするひとときを体験してみませんか。

基本情報

体験内容
お茶淹れ体験
受入員数
要相談
所要時間
約30~60分程度
開催場所
福井県敦賀市鉄輪町1丁目5-32 otta ちえなみき店内
受付期間
当日19時まで販売可能(予約不要)
最少催行人員
1人
電話番号
0770-47-5133
住所
福井県敦賀市鉄輪町1丁目5-32 otta ちえなみき店内
営業時間
10:00~20:00(ラストオーダー19:00)
定休日
ちえなみきの定休日に準ずる
料金
茶器玉露     700円
茶器煎茶     650円
茶器ほうじ茶   650円
茶器玄米茶    650円
茶器日本の紅茶  650円
決済方法
現金・クレジットカード・電子マネー・QRコード決済可
アクセス
鉄道:JR小浜線「敦賀駅」下車 徒歩約1分
バス:「敦賀駅」下車 徒歩約1分
車:「敦賀IC」より約10分
駐車場:備考
周辺に有料駐車場有
ウェブサイト
ホームページInstagram
備考
予約不要

関連スポット

近くの観光地

近くの宿泊施設

ホテルグランビナリオTSURUGA
ホテルグランビナリオTSURUGA
https://www.fuku-e.com/stay/detail_7296.html
ホテルルートイン敦賀駅前
ホテルルートイン敦賀駅前
https://www.fuku-e.com/stay/detail_4373.html
ビジネスホテル山形
ビジネスホテル山形
https://www.fuku-e.com/stay/detail_4364.html
ビジネスホテルスイートピー
ビジネスホテルスイートピー
https://www.fuku-e.com/stay/detail_4362.html
東横イン敦賀駅前
東横イン敦賀駅前
https://www.fuku-e.com/stay/detail_4720.html
白銀旅館
白銀旅館
https://www.fuku-e.com/stay/detail_4357.html
敦賀マンテンホテル駅前
敦賀マンテンホテル駅前
https://www.fuku-e.com/stay/detail_4721.html
ホテルつるや
ホテルつるや
https://www.fuku-e.com/stay/detail_4372.html
わたなべ旅館
わたなべ旅館
https://www.fuku-e.com/stay/detail_4380.html
ビジネスホテルシュトローム
ビジネスホテルシュトローム
https://www.fuku-e.com/stay/detail_4361.html

このページを見ている人は、こんなページも見ています

敦賀みなと「ハーバーリウム」体験
敦賀みなと「ハーバーリウム」体験
https://www.fuku-e.com/experience/detail_6699.html
抹茶アート体験
抹茶アート体験
https://www.fuku-e.com/experience/detail_6740.html
地球浴リトリートヘッドスパ体験
地球浴リトリートヘッドスパ体験
https://www.fuku-e.com/experience/detail_6700.html
みかん狩り
みかん狩り
https://www.fuku-e.com/experience/detail_2002.html
あわら恐竜号
あわら恐竜号
https://www.fuku-e.com/experience/detail_7447.html
敦賀市民文化センター
敦賀市民文化センター
https://www.fuku-e.com/business/convention/institution/detail_4975.html
あわら市観光タクシー あわらぐるっとタクシー
あわら市観光タクシー あわらぐるっとタクシー
https://www.fuku-e.com/spot/detail_5636.html
タケフナイフビレッジ
タケフナイフビレッジ
https://www.fuku-e.com/spot/detail_2031.html
敦賀市コース
敦賀市コース
https://www.fuku-e.com/wakacycle/feature/course-tsuruga