断崖絶壁!福井の観光名所「東尋坊」の楽しみ方ガイド

福井を代表する観光名所の一つ、「東尋坊(とうじんぼう)」。福井県北部の坂井市三国町に位置し、国の名勝・天然記念物に指定されています。美しい日本海と断崖絶壁の大迫力を楽しむため、全国から多くの人が訪れる場所です。今回は東尋坊巡りがさらに楽しくなるおすすめの楽しみ方を紹介します!
断崖絶壁!福井の観光名所「東尋坊」の楽しみ方ガイド
福井を代表する観光名所の一つ、「東尋坊(とうじんぼう)」。福井県北部の坂井市三国町に位置し、国の名勝・天然記念物に指定されています。美しい日本海と断崖絶壁の大迫力を楽しむため、全国から多くの人が訪れる場所です。今回は東尋坊巡りがさらに楽しくなるおすすめの楽しみ方を紹介します!

①東尋坊はどんなところ?

東尋坊とは、福井県北部の海岸線に約1kmにわたって連なる巨大な柱状節理。これだけ大規模な柱状節理は世界的にめずらしく、「柱状節理世界三大絶勝」の一つに数えられるほど。また、地質学的にも貴重であることから、国の天然記念物と名勝にも指定されています。福井屈指の観光スポットであり、刑事ドラマの撮影地としても有名な東尋坊。一度訪れてみれば、美しい日本海と迫力満点の断崖絶壁に魅了されるはず。「日本海の荒波によって生まれた絶壁の上を歩く」「遊覧船に乗って海上から眺める」「東尋坊タワーから見下ろす」など、さまざまな楽しみ方があります。

Column

柱状節理(ちゅうじょうせつり)とは?

柱状節理とは、溶岩やマグマが冷えて固まるときにできる割れ目のことを指します。マグマが地表近くまで上昇すると、温度が下がるため体積が小さくなり縮みます。そのときに五角形や六角形の柱状の割れ目ができるのです。これを柱状節理といい、東尋坊の柱状節理は、約1300〜1200万年前に噴き出した溶岩が固まってできたもの。さらに地殻変動や日本海の荒波によって削られて現在の形になりました。まさに大自然がつくった芸術といえますね!

柱状節理(ちゅうじょうせつり)とは?

②東尋坊までのアクセス

東尋坊へのアクセス方法を紹介します。車での移動が便利ですが、公共交通機関でもアクセス可能です。


<車での移動>

福井駅→→(約45分)→→東尋坊

金沢駅→→(約1時間15分)→→東尋坊 ※有料道路を使用した場合

高速道路の最寄りICは、北陸自動車道の「金津(かなづ)IC」です。金津ICから東尋坊へは約40分。「歓迎 東尋坊」と書かれた看板が東尋坊の目印です。駐車場はすべて有料で、普通車1台につき500円です。


<公共交通機関での移動>

福井駅→→えちぜん鉄道三国芦原線(約50分)→→えちぜん鉄道三国駅(※)→→京福バス(約10分)→→「東尋坊」バス停で下車、徒歩約5分

※えちぜん鉄道三国港駅、あわら湯のまち駅からも東尋坊行きのバスが出ています。


JR金沢駅→→JR北陸本線(約35分)(※)→→JR芦原温泉駅→→京福バス(約45分)→→「東尋坊」バス停で下車、徒歩約5分

※金沢駅から芦原温泉駅まで特急を利用した場合

福井駅から東尋坊へは約1時間20分、金沢駅からは約1時間40分でアクセスできます。鉄道やバスのダイヤは出発前に確認しておきましょう。


東尋坊入り口に到着したら、約300mにわたって続く「東尋坊商店街」を通って東尋坊に向かいます。商店街には、新鮮な海の幸を味わえる飲食店や喫茶店、カフェ、土産店などが軒を連ねています。

③歩いて、触れて、東尋坊の大迫力を体感!

東尋坊商店街を抜けると、断崖絶壁に到着。晴れた日には澄み切った青空と日本海、断崖絶壁のコントラストが楽しめます。「大池」と呼ばれる東尋坊随一の絶壁の高さはなんと25m! 崖から海を見下ろすと、その高さに思わず足がすくみます。また、波打ち際まで下りていける「千畳敷」と呼ばれる場所もあります。世界有数の巨大な柱状節理を歩いて、触れて、自然の壮大さを感じてみましょう。美しい景観を守るため、東尋坊には手すりやフェンスなどが一切ありません。歩きやすいスニーカーを履いて気をつけて散策しましょう。風が強い日や雨が降っているときは特に足元にご注意を。

Column

東尋坊の名前の由来〜東尋「坊」とは?

「東尋坊」という名称は、「東尋坊(とうじんぼう)」という僧侶の名前に由来するといわれています。平安時代、白山平泉寺(福井県勝山市)というお寺に、「東尋坊」という名前の僧侶がいました。ある日、あや姫という女性を巡り、恋敵であった真柄覚念(まがらかくねん)という僧侶にこの地へ呼び出された東尋坊は、酒に酔わされ、崖から突き落とされてしまいます。すると、その日から49日間もの間、海が荒れに荒れたことから、当時の人々はこの地を「東尋坊」と呼ぶようになったそうです。現在でも白山平泉寺には、「東尋坊跡」と書かれた石柱が残っています。東尋坊と併せて、白山平泉寺を訪ねてみるのもいいかもしれませんね。

東尋坊の名前の由来〜東尋「坊」とは?

④観光遊覧船で東尋坊と雄島の絶景を大満喫!

断崖絶壁の景色は上から見ても圧巻ですが、岩壁の様子を眺めるのなら海上からがおすすめ。東尋坊や近くにある雄島などを約30分間にわたって周遊する「東尋坊観光遊覧船」は、波が低い日は、25mの高さを誇る「大池」の入り江の中まで入り込めるほか、「ライオン岩」や「ろうそく岩」、「軍艦岩」などを海上から楽しむことができます。


乗船までの待ち時間は約15分。チケットを購入したら、階段を降りた先にある乗船口へ。船内は自由席なので、お好みの席に座りましょう。窓の外の美しい景色を見ながら、音声案内やガイドさんの説明に耳を傾けてみてください。小型船は揺れやすいので、船酔いが心配な方は酔い止めを持参すると安心です。


遊覧船では、陸からは見えない雄島の裏側もじっくり見ることができます!それ以外にも、

・隠れ恐竜

・ハチの巣岩

・夫婦岩

・ライオン岩

・ろうそく岩

・軍艦岩

など見どころ盛りだくさん!ガイドさんの案内を聞きながら探してみましょう。



東尋坊観光遊覧船の運行情報はTwitterで確認できます。

天候によって乗り場が変更になる場合も。出発前に運行情報を確認しておきましょう。

Column

絶景は東尋坊タワーからも楽しめる!

美しい絶景は東尋坊タワーからも楽しむことができます。昭和39年にできた昭和レトロな東尋坊タワーは、海抜100m、地上55mの高さ。最上階の展望台からは東尋坊、雄島、越前海岸などが一望できます。360度ビューなので、天気のいい日には白山連峰も見ることができます。

絶景は東尋坊タワーからも楽しめる!

⑤「東尋坊商店街」でグルメを満喫!

東尋坊のすぐそばにある「東尋坊商店街」は、崖の前まで約300mにわたって続く商店街。海の見える「IWABA CAFE」や新鮮な海の幸を味わえる飲食店、お土産屋さんなどが軒を連ねており、イカやホタテ、サザエなどの浜焼きが店頭で行われています。海鮮の串焼きやスイーツを食べ歩きするのもよし、店内でゆっくり食べるのもよし。焼きたて、できたてを味わえるのが東尋坊商店街の魅力です。なにを食べるか迷ったら、人情あふれる店員さんにおすすめを尋ねてみましょう。新鮮な魚やカニは、ご自宅へ送ることもできますよ。


東尋坊商店街で楽しめるグルメの例

・海鮮丼

・イカの串焼き

・ソフトクリーム

・崖っ淵シュークリーム

など

東尋坊に来たら、商店街でグルメを満喫しましょう!

Column

東尋坊のおすすめのお土産は?

東尋坊商店街で人気のお土産店、七福屋さんにおすすめのお土産を教えていただきました!福井の名産品である、もみわかめ焼き鯖寿司たらの子缶詰がお土産におすすめだそう。また、米どころ福井には美味しい地酒がたくさんあります。「梵」「花垣」「一本義」「雲乃井」など、福井の名だたる銘酒も人気です。スイーツでは、福井土産として定番の羽二重餅のほか、生地に羽二重餅粉を練り込んだ羽二重ラングドシャが人気だそう。豊富なラインナップの中からお気に入りの商品を見つけましょう!

東尋坊のおすすめのお土産は?

⑥夕方に訪れるのもおすすめ!日本海に沈む美しい夕日

福井県内には美しい夕日スポットがたくさんありますが、東尋坊もその一つ。東尋坊は海岸線に沿って崖が広がっているので、さまざまな場所から撮影してお気に入りのフォトスポットを見つけるのもおすすめです。大自然が生み出した壮大な崖が夕日で赤く染まる光景は、まさに圧巻。1日の旅の締めくくりにぴったりです。日没後も変化する空の色を眺めていたくなりますが、断崖絶壁で足元が危険なため、真っ暗になる前に帰りましょう。季節や天候、時間帯によっても夕日の見え方が異なるので、何回も訪れたくなる場所です。

Column

今後、東尋坊がさらにパワーアップ!?

福井県坂井市は、2027年度までに東尋坊エリアを再整備すると発表しました。新しく建てられるビジターセンターには、ガラス張りの展望室や、柱状節理について学べる展示室、遊覧船チケット売り場、飲食スペースなどが設けられる予定です。これによって、悪天候でも室内から東尋坊の景色を見ることが可能になるそう。また、商店街のリニューアル工事も進んでおり、2024年度には約8割のお店がリニューアルする見込み。さらに、点在している駐車場の一元化や、周辺道路の整備も行うことで、東尋坊へのアクセスがより快適になりそうです。ますますパワーアップする東尋坊の今後が楽しみですね。

⑦自然豊かなパワースポット「雄島」を散策

東尋坊から車で約10分、少し足を伸ばして「雄島」へ。雄島は、東尋坊の沖合いに浮かぶ神秘的な小島。周囲は約2kmで、東尋坊とは異なる岩場の景観や天然林が広がるパワースポットです。赤い雄島橋を渡ると、白い鳥居がお出迎え。急な石の階段を登ると、うっそうとした自然に囲まれ、なんとも神秘的な雰囲気です。島内には島をぐるっと1周できる散策路があり、時計回りに約40分で島を1周することができます。


雄島には、海での無事を祈願して祀られた「大湊神社」、岩場の中にある湧水スポット「瓜割の水」、神秘的な雰囲気の「ヤブニッケイの森」、方位磁石を狂わせる不思議な「磁石岩」など、みどころが盛りだくさん。薄暗い場所や滑りやすい場所もあるので、周囲や足元に気をつけて散策してくださいね。

⑧東尋坊を満喫したあとも、まだまだ楽しめる!

東尋坊を満喫した後は、温泉に入ったり、お土産を買ったり、昔ながらのまちなみを散策したりなど、旅の目的に合わせてさまざまな楽しみ方ができます。東尋坊がある坂井市三国町は、北前船の歴史が残る、風情ある湊町。東尋坊から車で約10分の場所にある「三国湊エリア」は、石畳の通り沿いに、昔ながらの町家やレストラン、カフェ、雑貨店などが点在しています。また、坂井市三国町には、三国港で水揚げされた新鮮な魚介を味わえるお店や、らっきょうやメロンなどの季節の農産物を購入できる道の駅があり、地元の人や観光客でにぎわっています。歩いて、見て、食べて三国エリアを満喫してくださいね。


・三国温泉ゆあぽーと  https://yourport.biz/

・三国サンセットビーチ https://www.fuku-e.com/spot/detail_1389.html

・三國湊 https://www.fuku-e.com/spot/detail_1146.html

・道の駅みくに https://www.fuku-e.com/spot/detail_1415.html

・三國神社 https://www.fuku-e.com/spot/detail_1115.html

・旧森田銀行本店 https://www.fuku-e.com/spot/detail_1134.html

・坂井市龍翔博物館 https://www.fuku-e.com/spot/detail_1208.html

・三国花火大会 https://www.fuku-e.com/spot/detail_5390.html