みくに龍翔館
明治12年にオランダ人技師エッセルの設計で建築されたといわれる龍翔小学校を、郷土資料館として復元したものです。千石積ベザイ船の5分の1の模型、高さ11mの三国祭の山車は圧巻です。三国が生んだ作家・高見順の書斎の復元をはじめ、三国とゆかりの文学者たちの遺品や写真も往時を懐しく偲ばせてくれます。
- エリア
- あわら・坂井・福井市
- 坂井市
- カテゴリー
- 歴史・文化・史跡
- 博物館・美術館・資料館
基本情報
- 電話番号
- 0776-82-5666
- メールアドレス
- mikuni@ryusyokan.jp
- 住所
- 福井県坂井市三国町緑ケ丘
- 営業時間
- 9~17時(入館は16時30分まで)
- 定休日
- 改装中:令和2年11月1日から令和5年春(予定)水曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始
- 料金
- 大人300円・小中学生150円
- アクセス
- えちぜん鉄道三国駅から徒歩10分/北陸自動車道金津ICから車で25分
- 駐車場
- あり
- 駐車場:台数
- 20
- 駐車場:大型バスの駐車
- 3
- ウェブサイト
- https://www.ryusyokan.jp/