写真展「福井空襲80年~記録写真で振り返る~」
昭和20年7月19日の福井空襲では、福井市街の約85%、市民の90%が被害を受けました。
戦後80年の今年、当時の記録写真から、福井空襲について振り返ります。
- エリア
- あわら・坂井・福井市
- 福井市
基本情報
- 開催期間
- 2025年6月12日(木)~8月31日(日)
- 開催場所
- 県立歴史博物館 1階 エントランスギャラリー
- 電話番号
- 0776-22-4675
- 住所
- 福井県福井市大宮2-19-15
- 営業時間
- 9時から17時まで(入館は16時30分まで)
- 定休日
- 6月25日(水)、7月9日(水)、16日(水)~18日(金)
- 料金
- 一般・大学生100円(80円) ※()は団体料金
高校生以下・70歳以上の方無料 - アクセス
- JR・ハピライン福井駅より
◎タクシー 約10分
●京福バス 「大和田大学病院線」県立歴史博物館前下車 、「すまいるバス(北ルート)」宮前町下車
◎えちぜん鉄道 「三国芦原線」西別院駅下車
◎福井鉄道 田原町駅下車
車:北陸自動車道 福井北インターから西へ約15分 - 駐車場
- あり
- 駐車場:台数
- 60台(無料)
- ウェブサイト
- 福井県立歴史博物館のHPはこちらふく旅ライターの記事も公開中!「【福井県立歴史博物館】たった100円で昭和にタイムスリップ!?なつかしの昭和を堪能しよう!」
- 関連資料
- ファイル