イベント

検索結果

81件ありました
並び順
開催日順
アクセス数順(週間)
更新順
現在地から近い順
  • タイル表示
  • リスト表示
  • マップ表示
森田まつり(森田花火)2025
森田まつり(九頭竜鮎の里フェア)は、今年も福井市森田地区の九頭竜川河川敷で開催予定です。昨年から2日間での開催に戻り、例年、ダンスショーやビンゴゲームなどのステージイベントと、キッチンカーや屋台が並びます。恒例の花火もお楽しみに。
森田まつり(森田花火)2025
  • あわら・坂井・福井市
  • 福井市
Loading...
detail_6751.html
ONE PARK FESTIVAL2025
北陸最大級の野外ミュージックフェス「ONE PARK FESTIVAL2025」開催決定!!9/6(土)と9/7(日)は福井の音楽がアツい!!北陸最大級の野外音楽フェス「ONE PARK FESTIVAL」を開催します!「街全体が一つのテーマパークとなる音楽フェス」2019年に産声を上げたワンパーク…
ONE PARK FESTIVAL2025
  • あわら・坂井・福井市
  • 福井市
Loading...
detail_6073.html
Mogu Mogu Festival 2025
福井駅から徒歩5分のところにある福井市中央公園にて、7月19日(土)〜21日(月祝)に【Mogu Mogu Festival 2025】が初開催されます。今年の“食”のテーマは、餃子!全国から25種類のご当地餃子がずらりと集まります。また、餃子のお供といえば、ビール!…
Mogu Mogu Festival 2025
  • あわら・坂井・福井市
  • 福井市
Loading...
detail_7549.html
越前かにまつり・越前がに朝市2025(@道の駅越前)
越前がにの約7割の水揚げを誇る「越前がにの聖地・越前町」で開催される、福井県最大のカニの祭典。日本一越前がにの扱いに長けている、越前町内の鮮魚店などにより越前がにやセイコガニが所狭しと並びます。会場では人気のセイコガニ汁や海鮮焼き、セイコガニの甲羅…
越前かにまつり・越前がに朝市2025(@道の駅越前)
  • 丹南
  • 越前町
Loading...
detail_5236.html
【越前がにミュージアム】クラゲ展2025 ~癒しが漂う不思議な…
日頃見ることができない特別なクラゲを一挙展示!夏休みの思い出に、期間限定の特別展をお楽しみください。開催期間2025年7月26日(土)~8月24日(日)会場越前がにミュージアム(福井県丹生郡越前町厨71-324-1)料金大人500円(中学生以上)小人300円(3歳以上~小学生…
【越前がにミュージアム】クラゲ展2025 ~癒しが漂う不思議な…
  • 丹南
  • 越前町
Loading...
detail_7521.html
第43回越前陶芸まつり
越前焼をテーマとした県内最大の陶器市。福井県内の越前焼窯元が一堂に集結し、新作をはじめ数多くの焼き物を購入できる越前陶芸まつりを開催。陶器市をはじめ、伝統工芸品販売や飲食・バザー、陶芸館茶苑では「さつきあげ茶会」を実施。※詳しくは実行員会が発表する…
第43回越前陶芸まつり
  • 丹南
  • 越前町
Loading...
detail_5231.html
ぐるグル周遊バス「ぐるバス」で福井のおいしいもの食べにいこ…
「福井駅東口」「ふくい鮮いちば(福井市中央卸売市場内)」「トレタス」を結ぶシャトルバス!新鮮な野菜や魚などのグルメを味わえる施設に直通のシャトルバスです。運賃は無料で運行日には計6便の運行があるのでとても便利!その場で食べてもよし、お土産として買っ…
ぐるグル周遊バス「ぐるバス」で福井のおいしいもの食べにいこ…
  • あわら・坂井・福井市
  • 福井市
Loading...
detail_6862.html
勝山左義長まつり
次回の勝山左義長まつりは、2025年2月22日(土)23日(日)勝山市の「左義長」は小笠原公入部以来300年以上の歴史を誇っており、毎年小正月の行事として、旧暦の1月14日に行なわれていました。現在は、観光客や祭り主催者の利便を考慮して、2月の最終土曜日、…
勝山左義長まつり
  • 永平寺・奥越
  • 勝山市
Loading...
detail_5046.html
第43回三国花火
三国花火の名物である水中花火は、火のついた花火玉を海に投げ入れる難易度の高い方法。水面から映し出される美しい半円は必見です。開催日:2025年8月11日(月・祝)※荒天の場合、12日・13日に順延開催場所:三国サンセットビーチ(坂井市三国町宿・米ケ脇)、九頭竜…
第43回三国花火
  • あわら・坂井・福井市
  • 坂井市
Loading...
detail_5390.html
そらのガーデン NY FoodCourt BEER GARDEN 2025
福井駅から徒歩6分の好立地にある西武福井店屋上で開催されているビアガーデン、2025年は5月23日(金)OPEN!本格開催は6月13日(金)~9月23日(火・祝)で、それまでの金曜・土曜の夜は先行オープンとして開催をしています。飲み放題付きプランの中から、2名以上で…
そらのガーデン NY FoodCourt BEER GARDEN 2025
  • あわら・坂井・福井市
  • 福井市
Loading...
detail_7496.html
第38回 永平寺町大燈籠ながし
永平寺町で感謝や供養、様々な願いや想いを載せて燈籠を流しませんか…?永平寺町の夏の風物詩であり、夏の終わりを告げるイベント、「永平寺町大燈籠ながし」全国から先祖への感謝と供養、さまざまな願いや想いが込められた燈籠が集まります。昼の部は、バザー…
第38回 永平寺町大燈籠ながし
  • 永平寺・奥越
  • 永平寺町
Loading...
detail_6121.html
越前大仏 雲海特別観覧
日本最大級の大仏「越前大仏」×幻想的な空間へ誘う「雲海」日本一の大きさを誇る「大師山清大寺 越前大仏」にて【雲海特別観覧】が2024年5月27日(月)から再開します!仙人が住まう伝説の地「仙境」のような幻想的な空間演出と圧倒的なスケールを誇る大師山清…
越前大仏 雲海特別観覧
  • 永平寺・奥越
  • 勝山市
Loading...
detail_6321.html
勝山納涼花火大会&かっちゃマルシェ
第69回勝山納涼花火大会が、2025年8月14日(木)に開催されます!夏の勝山を彩る花火大会が今年も開催!目の前で次々とあがる”特製仕掛け花火”は大迫力です。さらに今年も地元グルメや名産品が楽しめる「かっちゃマルシェ」も同時開催!ぜひ弁天緑地公園に…
勝山納涼花火大会&かっちゃマルシェ
  • 永平寺・奥越
  • 勝山市
Loading...
detail_7540.html
第15回越前さかなまつり(@道の駅越前)
9月1日から、底引き網漁が解禁され、越前町は、一年で最も多くのお魚が獲れる季節となります。そして、この時期に開催されている福井県最大級のおさかなイベント「越前さかなまつり」が、道の駅越前で開催!「魚のつかみ取り体験」や「漁船乗船体験」、「ふれあい水族…
第15回越前さかなまつり(@道の駅越前)
  • 丹南
  • 越前町
Loading...
detail_5235.html
親子で学ぶ防災×SDGs inエンゼルランドふくい
NHKアニメ「忍たま乱太郎」と一緒に、地球環境や自然災害について楽しく学べる展示と、防災体験イベントを開催! SDGsや防災について親子で学べるクイズや工作、キャラクターショーのほか、災害時に活躍する車の展示や起震車体験など関連企画も盛りだくさんです…
親子で学ぶ防災×SDGs inエンゼルランドふくい
  • あわら・坂井・福井市
  • 坂井市
Loading...
detail_7537.html
ローズガーデン 星空ビアテラス
福井市にあるローズガーデンの「星空ビアテラス」は、まるで地中海のリゾートに迷い込んだかのような、非日常の夏の夜を演出します。広々とした開放的な空間で、シェフやバーテンダーによるパフォーマンスとともに、イタリア、スペイン、フランス、ギリシャ、トルコな…
ローズガーデン 星空ビアテラス
  • あわら・坂井・福井市
  • 福井市
Loading...
detail_6812.html
老舗和菓子屋さんで習う季節の生菓子づくり体験
和菓子のお話を聞きながら練り切り体験このプログラムでは、越前陶芸村近くにお店を構える老舗の和菓子屋さん「江雲堂」で、練り切りを使った季節の生菓子づくりを体験できます。和菓子の話や作り方のコツを教わりながら、自分の手で季節の花をイメージした生菓子を作…
老舗和菓子屋さんで習う季節の生菓子づくり体験
  • 丹南
  • 越前町
Loading...
detail_3007.html
第9回「⼭の⽇」全国⼤会FUKUI2025オプショナルツアー「禅と…
⽇本の禅⽂化を代表する永平寺と、⽩⼭信仰の歴史を巡る特別なツアー。静寂の中で⼼を整え、禅の教えに触れながら、精神的な癒しを体験できる旅です。⽩⼭信仰の歴史や⽂化を学びながら、⽇常では味わえない奥深い時間を提供します。バスガイドが同⾏し、各地の魅⼒を…
第9回「⼭の⽇」全国⼤会FUKUI2025オプショナルツアー「禅と…
  • あわら・坂井・福井市
  • 福井市
  • 永平寺・奥越
  • 永平寺町
  • 勝山市
  • 大野市
Loading...
detail_7512.html
ふくい桜まつり2025
2025年3月22日(土)~4月13日(日) ※開花遅れにより期間延長しましたふくいの桜とまつりの歴史昭和27年に開かれた福井復興博覧会を機に、翌昭和28年、福井商工会議所や福井市観光協会により、足羽川堤防に数千本の桜の苗が植樹され、現在の美しい桜並木が育まれるこ…
ふくい桜まつり2025
  • あわら・坂井・福井市
  • 福井市
Loading...
detail_4980.html
恐竜パーク
福井駅西口にある福井市にぎわい交流施設「ハピテラス」にて、7月19日(土)・20日(日)に【恐竜パーク】が開催されます。動く!乗れる!写真も撮れる!巨大な恐竜モニュメントや乗り物などが大集合!家族で楽しめる体験型イベントです。是非、ご来場ください。
恐竜パーク
  • あわら・坂井・福井市
  • 福井市
Loading...
detail_7568.html
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。

サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。

詳細はクッキーポリシーをご確認ください。