イベント
- 【参加者募集】夜釣り体験&釣れた魚を温泉宿で味わう宿泊プラ…
-
- 丹南
- 越前町
- 釣り体験は、初心者向けで、防波堤または浜辺からの釣りとなります。開催日1回目:2023年8月27日(日) ※1泊2日2回目:2023年9月18日(月) ※1泊2日3回目:2023年10月1日(日) ※1泊2日主な内容・夜釣り体験(約2時間)・温泉宿での宿泊(夕食は軽食で提供、朝食付き)・釣…
- Loading...
- more
- (募集終了)カニ博士と一緒に越前海岸の浜辺でイソ観察体験
-
- 丹南
- 越前町
- 全国的にも珍しいカニの博物館「越前がにミュージアム」を見学し、越前がにの生態や培われたブランドについて学びます。カニについて学んだ後は、かにミュージアム研究員のカニ博士による越前海岸の浜辺でカニの仲間を見つける磯観察を体験します。カニ以外にも色々な…
- Loading...
- more
- (参加者募集)夏休み1番!織田家の兜をかぶって信長のルーツ…
-
- 丹南
- 越前町
- 織田家になりきルーツの織田を探訪しよう!ペーパークラフトで織田家の「織田南蛮兜」をイメージした兜を自分で作り、その兜をかぶって織田のまちを学芸員と一緒にまち歩きを楽しもう♪まち歩きの後は、小西亭特製のお弁当を食べて、腹ごしらえ。そのあと、越前町で栽…
- Loading...
- more
- 【福井総合植物園プラントピア】プラントピア七夕まつり2023
-
- 丹南
- 越前町
- 今年も植物館入園受付前に、大きな笹を飾ります。ご来園の際には、短冊に願い事を書いて飾り付けてください。また、期間中、クラフト作り体験やスタンプラリーも同時開催します。日時2023年6月17日(土)~7月7日(金)イベント内容●親子で楽しむクラフト作り「たなばたパ…
- Loading...
- more
- 【越前古窯博物館】西日本最大 越前焼『陶ふうりん』三千の音…
-
- 丹南
- 越前町
- 三千個の越前焼の風鈴『陶ふうりん』が今年も古民家で涼やかな音色を響かせます。また、新たなフォトスポットエリアとして『陶の小路』が登場し、写真映え間違いなし!浴衣など夏らしい姿でお気に入りの一枚を撮ってみては?風鈴のご見学以外にも、期間限定の和スイー…
- Loading...
- more
- 【福井総合植物園プラントピア】プラントピア秋の満喫まつり
-
- 丹南
- 越前町
- 秋をテーマに展示会や体験型イベントを開催します。ハロウィンにちなんだクラフトやスタンプラリー、きのこ観察や秋の寄せ植え教室など、秋を満喫できる内容です。植物園の広大な敷地で自然をたっぷり堪能しながら、秋の魅力を満喫しましょう♪期間2022年9月17日(土)~…
- Loading...
- more
- 【参加者募集】海釣り体験&浜焼き宿泊プラン
-
- 丹南
- 越前町
- 釣り体験は、初心者向けで、防波堤または浜辺からの釣りとなります。開催日1回目:2023年9月29日(金) ※1泊2日2回目:2023年10月6日(金) ※1泊2日主な内容・海釣り体験(約2時間)(釣り方:サビキ釣りから飲ませ釣りを体験)・釣りをしながらミニ浜焼きを楽しむ(サザ…
- Loading...
- more
- 【越前陶芸公園】今年もやります!陶芸村の手作りバームクーヘ…
-
- 丹南
- 越前町
- 昨年大好評だったバームクーヘン作りを今年も開催!BBQコンロでじっくり焼いていきます。木の年輪のようにうまく焼けるかな?期日 2023年6月4日(日)時間 10:00~、13:00~、15:00~所要時間 1時間30分場所 越前陶芸公園受付 越前古窯博物館 旧水野家住宅料金 1…
- Loading...
- more
- 【福井県陶芸館】舘山窯 陶と山野草展
-
- 丹南
- 越前町
- 舘山窯による植木鉢や盆栽鉢、山野草、苔テラリウムを販売します。庭先やお部屋を飾るお気に入りを探してみてはいかがでしょうか?期日 2023年5月3日(水・祝)~7日(日)時間 9:00~17:00(最終入館16:30)場所 福井県陶芸館 資料館エントランス料金 観覧無料お問…
- Loading...
- more
- 【越前海岸】第49回水仙まつり
-
- 丹南
- 越前町
- 越前海岸は日本水仙の群生地として知られ、淡路島・千葉県房総半島と合わせて「日本水仙三大群生地」のひとつに数えられ、その面積は日本最大を誇ります。特に越前海岸で咲く日本水仙は「越前水仙」の名で知られ、福井県の花と越前町の花に指定されています。この越前…
- Loading...
- more
- 【越前古窯博物館】陶ペンダントのクリスマスリースを作ろう
-
- 丹南
- 越前町
- かわいい越前焼の陶ペンダントが付いたクリスマスリースを作ります。ヒバの葉やコニファー、ユーカリなどの植物を使った、ナチュラルテイストのリースです。期間 12月3日(土)・4日(日)時間 3日(土)13:30~、4日(日)10:00~、13:30~所要時間 2時間場所 越前古窯博…
- Loading...
- more
- 【越前がにミュージアム】海に潜む危険な生物展2022
-
- 丹南
- 越前町
- かわいい姿なのに毒があったり、見るだけでも痛々しい棘があったりなど私たちの身近な海に出没する危険な生物を間近でご覧いただけます。記念撮影スポットもあります。開催期間2022年7月16日(土)~8月31日(水)9時~17時(最終入館:16時30分)会場越前がにミュージア…
- Loading...
- more
- 道の駅パークイン丹生ヶ丘リニューアル記念イベント
-
- 丹南
- 越前町
- 1996年に福井県2番目の道の駅としてオープンした、越前町の『道の駅パークイン丹生ヶ丘』が4月15日(金)にリニューアルします。リニューアルに合わせ、4月17日(日)に記念イベントが開催されます。記念イベントでは、オリジナルエコバックのプレゼント(先着100名、但し…
- Loading...
- more
- 【福井県陶芸館】暮らしが豊かになる 日々のうつわ展
-
- 丹南
- 越前町
- 毎日の暮らしを彩る越前焼のうつわを3期に分けて展示販売します。窯元の新作が多数並びます。期間 【第1期】陶「和工房」・信田窯 6月4日(土)~7月10日(日) 【第2期】陶や・星川佳寿美 7月15日(金)~8月21日(日) 【第3期】月見清楽・陶房多福・夕陶房 …
- Loading...
- more
- (終了)越前陶芸村ゴールデンウィークにぎわいパーク
-
- 丹南
- 越前町
- GWは越前陶芸村に行こう!カメラ付き小型ドローンなど豪華賞品が当たる「GWお宝探し」や、はぴりゅうと一緒に楽しむ企画、むかし遊びなど家族みんなで楽しめる催しがたくさん♪期間 5月3日(火・祝)~5月5日(木・祝)時間 9:00~16:00場所 福井県陶芸館お問合せ 福…
- Loading...
- more
- (中止)【越前みなと大花火】船釣り体験&花火観賞2023
-
- 丹南
- 越前町
- == 大事なお知らせ ==同時開催を予定していました「船釣り体験&花火観賞」は強風と波が高くなることが予想されるため【中止】となりました。申し訳ございませんが、ご了承ください。※花火は予定通り開催されます。※専用でご用意してある駐車場もご利用できなく…
- Loading...
- more
- 【福井総合植物園プラントピア】謎解きクイズラリー「名探偵プ…
-
- 丹南
- 越前町
- 館内でクイズラリーに挑戦しよう♪シルバーウルフこと怪盗マツモージュンから犯行予告状が届いた。予告状には犯行時間と場所を示す謎が隠されている。君は7つの謎を解き、暗号を解読し、怪盗の狙うお宝を見つけ出そう!日時2023年7月22日(土)~8月28日(月) 9:00~17:0…
- Loading...
- more
- 【越前陶芸村文化交流会館】陶灯展 -TOUBI-・陶の涼感 ~越前…
-
- 丹南
- 越前町
- 大賞作品を含む16点の「陶灯展 灯りとりコンテスト」応募作品を展示。地元の子供たちの願い事がたなびく2000枚の七夕飾りも同時に幻想的な世界へいざないます。来場者が自由に思い思いの願いを書き入れて竹笹に吊るす短冊コーナーもご用意しています。また、越前焼窯…
- Loading...
- more
- 【越前がにミュージアム】海の宝石ウミウシ展2023
-
- 丹南
- 越前町
- 今回の夏休み企画展は、越前海岸に生息するウミウシたちを紹介します。ウミウシは巻き貝の仲間ですが進化する過程で、ほとんどの種で貝殻を持たなくなり小さいながらも海の中でひときわ輝きを放つ存在で、その姿から「海の宝石」と呼ばれています。全世界で約6,000種…
- Loading...
- more
- 【参加者募集】海釣り体験&釣れた魚を温泉宿で味わう宿泊プラ…
-
- 丹南
- 越前町
- 開催日1回目:2023年6月3日(土) ※1泊2食付き2回目:2023年7月8日(土) ※1泊2食付き※申込締切:原則各回1週間前まで主な内容海釣り体験(約2時間)、釣れたお魚で夕食&朝食、温泉宿での宿泊行程13時~ 茂原人工海水浴場集合・釣り体験15時~ 旅館チェックイン18時~…
- Loading...
- more