イベント
- 【福井県陶芸館】春のお花の生菓子づくり
-
- 丹南
- 越前町
- 春の訪れとともに咲くお花の生菓子を作ります。和菓子職人さんに教わりながら、餡を包んだり模様をつけたりします。製作後は出来立てをお抹茶と一緒にお楽しみください。特別講師 御菓子司 野木期日 2023年3月19日(日)時間 10:00~、13:30~所要時間 2時間場所 …
- Loading...
- more
- 【越前古窯博物館】春色のフラワーボックスを作ろう
-
- 丹南
- 越前町
- 卒業やお別れのシーズン。フェイクグリーンを木の箱に詰めて、お世話になった方への手作りのフラワーボックスをプレゼントしませんか?制作後は生菓子とお抹茶でほっと一息。期日 2023年3月12日(日)時間 10:00~、13:00~所要時間 1時間30分場所 越前古窯博物館 …
- Loading...
- more
- 【福井県陶芸館】暮らしが豊かになる 日々のうつわ展
-
- 丹南
- 越前町
- 毎日の暮らしを彩る越前焼のうつわを3期に分けて展示販売します。窯元の新作が多数並びます。期間 【第1期】陶「和工房」・信田窯 6月4日(土)~7月10日(日) 【第2期】陶や・星川佳寿美 7月15日(金)~8月21日(日) 【第3期】月見清楽・陶房多福・夕陶房 …
- Loading...
- more
- (終了)【第48回水仙まつり】越前水仙フェア2022(1月開催分)
-
- 丹南
- 越前町
- 2022年12月17日(土)・18日(日)をメイン開催に、越前岬水仙ランドで「越前水仙フェア2022」が開催されます。➡第48回水仙まつりについてはこちら ・\越前水仙の開花状況はこちら/開催日時メイン:2022年12月17日(土)・18日(日) 9時30分~15時00分期間:2022年12月17…
- Loading...
- more
- 魔を払う 越前焼のミニ鬼瓦を作ろう2023
-
- 丹南
- 越前町
- 越前焼の粘土でミニ鬼瓦を作ってみませんか?上部に穴を開け、壁にかけて飾れるように制作します。迫力満点の鬼瓦を魔除けとして飾ってみては。期間 2023年2月18日(土)、19日(日)時間 10:00~、14:00~所要時間 2時間30分場所 福井県陶芸館 陶芸教室料金 2,000…
- Loading...
- more
- 古き良きひな人形展
-
- 丹南
- 越前町
- 女の子の幸せを願い贈られたおひな様。珍しい御殿飾りを含むひな人形を古民家に約500体を展示します。また期間限定呈茶を同時開催し、おひな菓子とお抹茶をお楽しみいただけます。期間 2023年2月4日(土)~3月5日(日)時間 9:00~17:00(最終入場16:30)場所 越前古…
- Loading...
- more
- 【越前古窯博物館】茶盆点
-
- 丹南
- 越前町
- 茶道の第一歩「茶盆点」を3月から7月の全10回の講座で習得します。お茶の飲み方や点て方、茶室での立ち居振る舞いなどをお稽古します。日程 3月から7月の毎月第2.4水曜日 3/8.22、4/12.26、5/10.24、6/14.28、7/12.26 ※変更あり、相談の上、変更にも応じま…
- Loading...
- more
- 【福井県陶芸館】ひな人形デコ体験
-
- 丹南
- 越前町
- 越前焼のひな人形に絵の具や色紙、マジックなどでデコレーションして自分だけのオリジナルひな人形を作ろう!期間 1月28日(土)~3月3日(金)時間 9:00~15:00 随時受付所要時間 1時間場所 福井県陶芸館 陶芸教室料金 3,000円定員 20名(無くなり次第終了)お問…
- Loading...
- more
- 【福井県陶芸館】関連企画 陶あかり展
-
- 丹南
- 越前町
- 越前焼の窯元が製作した陶あかりを展示します。気に入ったものはその場でご購入できるので、ご自宅でも、優しいあかりをお楽しみいただけます。期間 2022年10月29日(土)~2023年1月29日(日)時間 (火~金)9:00~17:00(最終入館16:30) (土~月)9:00~20:00(…
- Loading...
- more
- 【福井県陶芸館】桃山窯 師弟展
-
- 丹南
- 越前町
- 木村好博氏と桃山窯引継ぎ者の三田村珠美氏による師弟二人展。木村盛和先生に師事し、天目釉を中心に作陶してきた木村好博氏にとって最後の個展となる。期間 2022年4月29日(金・祝)~5月29日(日)期間中休館日 月曜日、5月6日(金)時間 9:00~17:00(最終入館16:30…
- Loading...
- more
- 雛茶会
-
- 丹南
- 越前町
- 雛人形を眺めながらゆっくりとした時間を過ごしてみませんか?生菓子や千菓子など小さな5種のお菓子とお抹茶をご用意。椅子席の茶会「立札」でお子様でもお楽しみいただけます。期間 2023年2月23日(木・祝)、26日(日)時間 11:00~、14:00~所要時間 1時間場所 越…
- Loading...
- more
- 【福井県陶芸館】西日本最大 越前焼『四千色の陶あかり』
-
- 丹南
- 越前町
- 陶芸村の冬といえば、越前焼『陶あかり』。みんなが作った4000個のあかりとりが日本庭園を色鮮やかに染め上げます。幻想的な光の空間を大切な人とお楽しみください。期間 2022年10月29日(土)~2023年1月29日(日)の土・日・祝日時間 17:00~20:00(最終入場19:30)場…
- Loading...
- more
- (募集終了)【越前みなと大花火】船釣り体験&花火観賞2022
-
- 丹南
- 越前町
- ======================募集定員に達しましたので受付を終了いたします。 たくさんのご参加ありがとうございます。====================== 3年ぶり開催!船上からの花火観賞3年ぶりに開催される花火大会「越前み…
- Loading...
- more
- 【越前古窯博物館】星のカケラ★itoの夏バック
-
- 丹南
- 越前町
- 麻バックに素朴な色合いの越前焼のパーツをカラフルな刺繍糸で縫い付けて、夏にお出かけしたくなるバックを作ります。特別講師:針と糸 手仕事 itotte 砂原かおりさん期日 7月3日(日)時間 10:00~所要時間 2時間場所 越前古窯博物館 天心堂料金 1名あた…
- Loading...
- more
- 【福井県陶芸館】陶とミニ盆栽市
-
- 丹南
- 越前町
- 文山窯・舘山窯による盆栽鉢、花木の盆栽、苔テラリウムの展示販売を開催します。すてきなガーデンを演出する手作りの盆栽鉢をお求めいただけます。期間 2022年5月1日(日)~5月5日(木・祝) ※5月2日(月)は休館時間 9:00~17:00(最終入館16:30)場所 福井県陶芸…
- Loading...
- more
- 【福井県陶芸館】灯りがともるやきもののクリスマスツリーをデ…
-
- 丹南
- 越前町
- やきもののクリスマスツリーを、絵の具・モール・シールなどでデコレーションしてオリジナルツリーを作ろう!自分だけのツリーでクリスマスを楽しもう!期間 12月17日(土)・18日(日)時間 10:00~、14:00~所要時間 1時間場所 福井県陶芸館 陶芸教室料金 1,800円…
- Loading...
- more
- 【福井県陶芸館】2023年の干支づくり 越前焼の『うさぎ』を作…
-
- 丹南
- 越前町
- 2023年の干支である「うさぎ」を越前焼で作って、新年に飾ろう!新しい年に向けて、飛躍や安全の願いを込めて作ってみませんか?期間 11月5日(土)、6日(日)時間 14:00~所要時間 1時間30分場所 福井県陶芸館 陶芸教室料金 1,800円キャンセル料 3日前より100%…
- Loading...
- more
- (終了)越前陶芸村ゴールデンウィークにぎわいパーク
-
- 丹南
- 越前町
- GWは越前陶芸村に行こう!カメラ付き小型ドローンなど豪華賞品が当たる「GWお宝探し」や、はぴりゅうと一緒に楽しむ企画、むかし遊びなど家族みんなで楽しめる催しがたくさん♪期間 5月3日(火・祝)~5月5日(木・祝)時間 9:00~16:00場所 福井県陶芸館お問合せ 福…
- Loading...
- more
- 【福井県陶芸館】飾れて食べれるクリスマスのアイシングクッキ…
-
- 丹南
- 越前町
- クリスマスを彩る飾ってもかわいい、サンタやツリーのアイシングクッキーを作ります。製作後は講師が作ったクッキーと温かい飲み物でほっと一息。特別講師 日本サロネーゼ協会 harucafe 西岡晴香氏期間 12月18日(日)時間 10:00~、13:00~、15:00~所要時間 1時間…
- Loading...
- more
- 【福井県陶芸館】紅葉のアフタヌーンティー
-
- 丹南
- 越前町
- 色鮮やかな紅葉を眺めながらゆっくりとした時間を過ごしませんか?地元のものを中心に5種の和洋菓子や軽食を越前焼のうつわでお楽しみいただけます。期間 11月6日(日)時間 11:00~、14:00~所要時間 1時間30分場所 福井県陶芸館 茶苑料金 2,500円キャンセル料 …
- Loading...
- more