イベント

検索結果

289件ありました
並び順
開催日順
アクセス数順(週間)
更新順
現在地から近い順
  • タイル表示
  • リスト表示
  • マップ表示
ミニチュア水族館【エンゼルランドふくい】
小さな透明ケースにフィギュアや貝殻で飾りつけをして、自分だけのオリジナル水族館をつくります。・開催日 6月1日(日)、7日(土)、21日(土)、22日(日)・時 間 ①11:00~、②13:10~、③15:00~(各回45分)・対 象 4歳以上(未就学児は保護者同伴)  ・…
ミニチュア水族館【エンゼルランドふくい】
  • あわら・坂井・福井市
  • 坂井市
Loading...
detail_7329.html
名勝「梅田氏庭園」春の特別公開
普段は事前予約による見学のみ受け付けている名勝「梅田氏庭園」の春の特別公開日が決定しました。この機会にぜひ、足をお運びください。・公開日/令和7年6月6日(金)~8日(日)・時間/午前10時から午後4時《名勝「梅田氏庭園」の概要》本庭園は池田郷の豪族「梅…
名勝「梅田氏庭園」春の特別公開
  • 丹南
  • 池田町
Loading...
detail_7469.html
九頭竜新緑マルシェ
和泉地区の特産品の販売をはじめ、美味しいものや楽しい体験が満載!!ぜひこのご機会に豊かな自然が楽しめる和泉地区へお越しください!!■■メインイベント■■▼内容〈両日とも〉新緑の恵みテント市先着200名限定 山菜味覚鍋(一杯300円)越前おおの銘菓フェア九頭竜ま…
九頭竜新緑マルシェ
  • 永平寺・奥越
  • 大野市
Loading...
detail_6033.html
あわら北潟湖畔花菖蒲まつり
花菖蒲の開花状況はこちら!! (新しいウインドウが開きます)あわら北潟湖畔花菖蒲まつり!今年は6/7(土)~6/15(日)の開催です!越前加賀海岸国定公園内に位置する園内には、約300種20万本の花菖蒲が咲き誇ります。緑の木々とさまざまなグラデーションを魅…
あわら北潟湖畔花菖蒲まつり
  • あわら・坂井・福井市
  • あわら市
Loading...
detail_6056.html
あめいろアイシングデー『クッキーアーティスト体験』
てるてる坊主や傘など雨にちなんだアイシングクッキーをお絵描き感覚で作ってみよう!特別講師にJSAアイシングクッキー認定講師の竹本久美子氏をお招きします。製作後は講師が作ったクッキーとお抹茶でゆっくり♪
あめいろアイシングデー『クッキーアーティスト体験』
  • 丹南
  • 越前町
Loading...
detail_7475.html
池田大祭
池田の惣社「須波阿須疑(すわあづき)神社」で年1回開かれる「池田大祭」は、毎年6月9日から11日の3日間に渡って開催されています。宵宮祭から始まって、地元の子どもたちによる浦安の舞奉納、例大祭、神輿渡御、子供相撲、ステージイベントなどが開催されます。最新…
池田大祭
  • 丹南
  • 池田町
Loading...
detail_6068.html
北欧の彩りマルシェ(北欧の夏至祭)
福井市にある「福井県立音楽堂 ハーモニーホールふくい」にて【北欧の彩りマルシェ】が開催されます。スウェーデンの蚤の市「ロッピス」を再現し、ファッションや雑貨、手作りアクセサリーなど多彩なアイテムが並び、北欧ブレンドの振る舞いコーヒーの提供もあります…
北欧の彩りマルシェ(北欧の夏至祭)
  • あわら・坂井・福井市
  • 福井市
Loading...
detail_7473.html
ふくい観光案内所 ワークショップ ソースカツ丼ストラップ絵…
福井駅東口の福井市観光交流センター1階の「ふくい観光案内所」にて福井の伝統的工芸品や産業について身近に感じていただくため、ふくい観光案内所のアクティブスペースでワークショップを開催します!6/14(土)はソースカツ丼ストラップ絵付体験を行います。福井名…
ふくい観光案内所 ワークショップ ソースカツ丼ストラップ絵…
  • あわら・坂井・福井市
  • 福井市
Loading...
detail_7485.html
【福井県陶芸館】越前焼『陶ふうりん』四千の音色♪
過去最多の4000個!越前焼の風鈴『陶ふうりん』が古民家で涼やかな音色を響かせています。今年は「幸せの一尺陶ふうりん」が初登場。越前焼の産地ならではの夏の風物詩をお楽しみください♪【関連企画】・特別メニューアイス抹茶ぜんざい 800円抹茶みるくフロート 60…
【福井県陶芸館】越前焼『陶ふうりん』四千の音色♪
  • 丹南
  • 越前町
Loading...
detail_7393.html
クラフト・コラボ「イラストレーターになってみよう!」
イラストレーターってどんなおしごと?おしごとの依頼を受けて、お客様に作品をお渡しするまでの流れを実際に体験してみましょう。(完成したイラストはフレームに入れて持ち帰れます。)・講 師 ひらた ゆうこ 氏(絵本作家・イラストレーター) ・開催日 令和7…
クラフト・コラボ「イラストレーターになってみよう!」
  • あわら・坂井・福井市
  • 坂井市
Loading...
detail_7278.html
イラストレーターになってみよう!【エンゼルランドふくい】
イラストレーターってどんなおしごと?おしごとの依頼を受けて、お客様に作品をお渡しするまでの流れを実際に体験してみましょう。(完成したイラストはフレームに入れて持ち帰れます。)・講 師 ひらた ゆうこ 氏(絵本作家・イラストレーター)・開催日 6月15日(…
イラストレーターになってみよう!【エンゼルランドふくい】
  • あわら・坂井・福井市
  • 坂井市
Loading...
detail_7330.html
高浜七年祭
福井県高浜町で、七年ごとに盛大に斎行される「七年祭」は、悠久の歴史と豊かな自然に育まれた、地域住民の熱意と祈りが凝縮された伝統的な祭礼で、高浜町全体が活気に満ち溢れる数日間となります。令和7年6月15日(日)〜21日(土)「高浜七年祭」開催!〜みどころ紹介〜…
高浜七年祭
  • 若狭路
  • 高浜町
Loading...
detail_7411.html
最後の年縞博物館掘削見学クルーズ《個人様対象》
若狭町観光船レイククルーズでは6月に特別企画「年縞掘削現場見学クルーズ」を行います。三方五湖のひとつ水月湖にて、世界的にも大変貴重な「年縞」の掘削作業が11年ぶりに行われ、今回が最後の掘削になるそうです。団体様ツアーの他にも、お日にち限定ではあります…
最後の年縞博物館掘削見学クルーズ《個人様対象》
  • 若狭路
  • 若狭町
Loading...
detail_7241.html
環境科学体験教室【エンゼルランドふくい】
環境について、楽しく学びます。・講 師 福井県衛生環境研究センター ・時 間 10:00~(60分)・場 所 福井県児童科学館(エンゼルランドふくい)コミュニケーション・ラボ・対 象 小学生以上(小学3年生以下は保護者同伴)・受付方法 随時受付
環境科学体験教室【エンゼルランドふくい】
  • あわら・坂井・福井市
  • 坂井市
Loading...
detail_7276.html
エンゼルランドの七夕「七夕まつり」【エンゼルランドふくい】
笹飾りなどで七夕をイメージした幻想的な雰囲気のなかで短冊を描いて星空に届けましょう。・時 間 9:30~17:00・対 象 どなたでも(未就学児は保護者同伴)・受付方法 受付不要※混雑時には入場を制限する場合があります。
エンゼルランドの七夕「七夕まつり」【エンゼルランドふくい】
  • あわら・坂井・福井市
  • 坂井市
Loading...
detail_7288.html
バイカラーボトルをつくろう【エンゼルランドふくい】
振っても2つの色が混ざらないふしぎなボトルをつくります。・開催日 令和7年4月19日(土)、6月22日(日)・時 間 ①11:10~ ②13:10~ ③14:20~(各回30分)・場 所 福井県児童科学館(エンゼルランドふくい)コミュニケーション・ラボ・対 象 小学生以上(…
バイカラーボトルをつくろう【エンゼルランドふくい】
  • あわら・坂井・福井市
  • 坂井市
Loading...
detail_7273.html
ふくい観光案内所 ワークショップ ドレス素材で飾るジュート…
福井駅東口の福井市観光交流センター1階の「ふくい観光案内所」にて福井の伝統的工芸品や産業について身近に感じていただくため、ふくい観光案内所のアクティブスペースでワークショップを開催します!6/22(日)はドレス素材で飾るジュートバッグ作り体験を行います…
ふくい観光案内所 ワークショップ ドレス素材で飾るジュート…
  • あわら・坂井・福井市
  • 福井市
Loading...
detail_7486.html
紫陽花の華だんご作りとお抹茶体験
白玉だんごの上にあんこで紫陽花を咲かせて華だんごを4個作ります。製作後は椅子席のお茶席「越知庵」で自分でお抹茶を点てます。「作る」と「点てる」の両方を楽しめる、ゆったり密な時間を過ごしませんか?【特別講師】あんこ日和 青山 加奈子氏白あんを使ったか…
紫陽花の華だんご作りとお抹茶体験
  • 丹南
  • 越前町
Loading...
detail_7476.html
越前みなと大花火2025
福井県内で一番最初に開催され、越前に夏のはじまりを告げる花火大会。越前漁港を舞台に、広大な海上から、連なる山々を背に打上げられ、山には打上げ花火の爆音がこだまし、会場の特徴を最大限に活かした迫力と美しさは、他では味わえない大迫力な花火大会です。※詳…
越前みなと大花火2025
  • 丹南
  • 越前町
Loading...
detail_5232.html
夏の越前焼体験★きょうりゅうプレート
福井県陶芸館の夏限定企画!粘土の板をカットして、恐竜の形のお皿を作ろう!カッコいい恐竜、かわいい恐竜、いろんな型から選べるよ。手作りのお皿で食べれば、ごはんのおいしさもティラノ級!
夏の越前焼体験★きょうりゅうプレート
  • 丹南
  • 越前町
Loading...
detail_7479.html
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. ...
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。

サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。

詳細はクッキーポリシーをご確認ください。