一乗谷朝倉氏遺跡 復原町並

400年の時をこえて蘇った城下町で、戦国時代にタイムスリップ

  • 積雪時の遠見遮断
  • 町屋は建物内にも展示物があります。
  • 中級武家屋敷の内部展示
  • インスタ映えスポット「和傘スカイ」夏秋のみ設置
  • 復原町並入場口

戦国時代に朝倉氏5代103年にわたり越前の国を支配し、栄華を極めた城下町跡は、町並みがほぼ完全な姿で発掘・再現され、歴史ロマンに浸ることができます。

復原された武家屋敷や町屋は、中に入って展示を見ることもでき、当時の生活の様子を垣間見ることもできます。


遺跡全体は国の重要文化財・特別史跡・特別名勝に指定されていて、三重の指定は全国でも珍しい貴重な遺跡となっています。

遺跡内は普段から手入れが行き届き、いつでも美しい姿を楽しむことができます。毎年夏には様々なイベントが実施され、インスタ映えするスポットなども設置されます。

基本情報

電話番号
朝倉氏遺跡保存協会 0776-41-2330
住所
福井県福井市城戸ノ内町
営業時間
9:00~17:00(入館は16:30まで)
定休日
無休。ただし年末年始を除く。
料金
復原町並 / 一般330円(団体260円)、70歳以上100円(団体80円)、小・中学生100円(団体80円)
※団体は20人以上
※障害者手帳をお持ちの方は無料
決済方法
現金
アクセス
JR福井駅から浄教寺行き京福バス「復原町並」下車すぐ※期間限定で直行バス有り/JR一乗谷から徒歩15分/北陸自動車道福井ICから車で10分
駐車場
あり
駐車場:大型バスの駐車
ウェブサイト
特集:日本のポンペイ!一乗谷朝倉氏遺跡で戦国時代へタイムスリップ!特集:日本のポンペイと呼ばれる貴重な遺跡、福井市観光のマストスポット「一乗谷朝倉氏遺跡」とは?モデルコース:戦国ファン必見!現代によみがえる城下町「朝倉氏遺跡」を満喫する1日!

関連スポット

近くの観光地

一乗谷朝倉氏遺跡
一乗谷朝倉氏遺跡
more
一般社団法人朝倉氏遺跡保存協会 - おもてなし特集
一般社団法人朝倉氏遺跡保存協会 - おもてなし特集
more
民宿 陣屋
民宿 陣屋
more
一乗谷朝倉氏遺跡博物館
一乗谷朝倉氏遺跡博物館
more
福井県立一乗谷朝倉氏遺跡資料館
福井県立一乗谷朝倉氏遺跡資料館
more
一乗滝小次郎の里ファミリーパーク
一乗滝小次郎の里ファミリーパーク
more
道の駅 一乗谷あさくら水の駅
道の駅 一乗谷あさくら水の駅
more
一乗滝
一乗滝
more
ふくいPR隊@東郷研究会 - おもてなし特集
ふくいPR隊@東郷研究会 - おもてなし特集
more
明智神社 / 明智資料館(東大味歴史文化資料館)
明智神社 / 明智資料館(東大味歴史文化資料館)
more

近くの宿泊施設

民宿 陣屋
民宿 陣屋
more
ルポの森(恐竜ホテル)
ルポの森(恐竜ホテル)
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

一乗谷朝倉氏遺跡
一乗谷朝倉氏遺跡
詳細はこちら
大本山永平寺
大本山永平寺
詳細はこちら
三國湊レトロ
三國湊レトロ
詳細はこちら
福井駅西口広場(恐竜広場)
福井駅西口広場(恐竜広場)
詳細はこちら
明智神社 / 明智資料館(東大味歴史文化資料館)
明智神社 / 明智資料館(東大味歴史文化資料館)
詳細はこちら
あわら温泉屋台村「湯けむり横丁」
あわら温泉屋台村「湯けむり横丁」
詳細はこちら
名勝 養浩館庭園
名勝 養浩館庭園
詳細はこちら
柴田神社(北庄城址)
柴田神社(北庄城址)
詳細はこちら
福井城址
福井城址
詳細はこちら
鉾島
鉾島
詳細はこちら