観光スポット
- きらめきみなと館
-
- 若狭路
- 敦賀市
- 多目的に利用できるイベントホールと演劇や発表会に適した小ホールがあり、観光物産フェアをはじめ各種イベントが開催されます。港を眺めながらコーヒーで一息できるくつろぎスペースもあります。
- Loading...
- more
- ニューサンピア敦賀
-
- 若狭路
- 敦賀市
- リゾートホテルとして設計され、豪華な施設とゆったり広めのお部屋、豊富な湯種の大浴場が自慢です。会議、ご宴会はもちろん、レストランではフレンチから日本海の食材を使った会席をお楽しみいただけます。併設する施設には、冬はアイススケート場、夏にはビアガーデ…
- Loading...
- more
- 武田耕雲斎等墓
-
- 若狭路
- 敦賀市
- 元治元年(1864)、朝廷に志を訴えようと挙兵した尊皇攘夷派の水戸天狗党は、翌年敦賀で捕えられ処刑されました。敦賀には首領の武田耕雲斎をはじめとする水戸烈士の墓が残され、国の史跡に指定されています。墓の近くにある松原神社には水戸烈士411柱の御霊が祀られて…
- Loading...
- more
- 鞠山海遊パーク
-
- 若狭路
- 敦賀市
- 敦賀新港に整備された親水エリアです。磯遊びができるよう、大小の石が敷き詰めた浅瀬が造られています。憩いの場としてベンチや花なども置かれ、トイレも完備しています。すぐそばには釣り公園があり大勢の釣り客が訪れています。
- Loading...
- more
- 来迎寺
-
- 若狭路
- 敦賀市
- 時宗の寺院。元中4年(1387)、国阿上人により開創。16世紀末には敦賀城主、大谷吉継の帰依を受け、戦の前に大谷吉継が預けたとされる加飾腰高障子が残ります。この腰高障子は趣向、意匠ともに優れ、福井県指定文化財に指定されています。また、来迎寺の山門は敦賀城の…
- Loading...
- more
- 本勝寺
-
- 若狭路
- 敦賀市
- 法華宗の寺院。弘仁元年(810)創建の真言宗寺院を応永33年(1426)に日隆聖人が改宗した寺院。 追討軍に参加していた加賀藩に降伏した水戸天狗党は、敦賀の本勝寺・本妙寺・長遠寺にそれぞれ収容されています。本寺には武田耕雲斎や藤田小四郎ら387名が預けられました。…
- Loading...
- more
- 名子海水浴場
-
- 若狭路
- 敦賀市
- 沖合いに釣りイカダがあり、家族連れにオススメです。
- Loading...
- more
- 常宮神社
-
- 若狭路
- 敦賀市
- ご祭神は、氣比神宮の仲哀天皇の妻・神功皇后で、「お産の常宮さん」としてあがめられています。毎年7月22日には、仲哀天皇のご祭神が船で海を渡る「総参祭」という全国的にも珍しい神事があり、国宝「朝鮮鐘」が安置されています。
- Loading...
- more
- 疋壇城跡
-
- 若狭路
- 敦賀市
- 疋田南西部の、集落後背の丘陵地(標高約100m)に築かれた平山城です。文明年間(1469~87)に朝倉家臣・疋壇対馬守久保が築城したといわれています。疋田は、近江から越前に入る海津越、塩津越、柳ヶ瀬越の3街道が集まる地点で、古くから交通の要衝でした。この点を考え…
- Loading...
- more
- 中池見湿地(中池見人と自然のふれあいの里)
-
- 若狭路
- 敦賀市
- JR敦賀駅から約2kmの市街地に隣接し、小川にはメダカやゲンゴロウ、夏には蛍が飛び交う、なつかしさの残る身近な自然の風景が体感できます。多様な環境に適応した動植物が、2,000種以上確認されており、トンボについては約70種以上が確認されています。
- Loading...
- more
- TSURUGA POLT SQUARE「otta」
-
- 若狭路
- 敦賀市
- 北陸新幹線敦賀開業により、敦賀駅は金沢・東京をはじめ、関西方面・中京方面の始発駅となり、また、終着駅ともなります。そんな敦賀駅前に広がるのは、敦賀の玄関口にふさわしい、市民と来訪者の交流や賑わいの創出の拠点となるようホテル、飲食店、物販店、子育て施…
- Loading...
- more
- 立石岬灯台
-
- 若狭路
- 敦賀市
- 敦賀半島の最先端に立って航路の安全を知らせるのが立石岬灯台です。明治14年、洋式の灯台としては始めて日本人の手で造られたものです。そのレトロなたたずまいは、国際港敦賀の歴史を象徴しています。
- Loading...
- more
- 小牧かまぼこ
-
- 若狭路
- 敦賀市
- 風味豊かなかまぼこを販売する店舗。敦賀名産のかまぼこ、ちくわはもちろん福井・敦賀の特産品も多数取り扱っています。イートインコーナーでは、揚げたての天ぷらやソフトクリームなども販売しています。
- Loading...
- more
- 柴田氏庭園
-
- 若狭路
- 敦賀市
- 江戸時代敦賀の豪農・柴田権右衛門旧宅で、別名「甘棠園」とも呼ばれています。敦賀一の名峰「野坂山」を借景する築山回遊林泉庭園は屋敷を囲む濠を利用して作庭されており、庭を臨む書院は参勤交代の折、小浜藩主の休憩所にもなりました。簡素な古式書院造りと庭が、…
- Loading...
- more
- 五幡海水浴場
-
- 若狭路
- 敦賀市
- 遠浅の海水浴場です。車で浜辺まで入ることができます。
- Loading...
- more
- 観光ボランティアガイドつるが
-
- 若狭路
- 敦賀市
- 観光ボランティアガイドつるがは、敦賀で活動していた観光ボランティアガイドの4団体を統合して2011年9月に発足しました。敦賀は、古代から現在に至るまで、それぞれの時代に湊或るいは港を通じた国内外との交易、街道を通した各地との往来、鉄道による国内各地とのつ…
- Loading...
- more
- 永厳寺
-
- 若狭路
- 敦賀市
- 曹洞宗。若狭三十三観音霊場の第1番札所。応永20年(1413)、今の栄新町に創建されます。慶長12年(1607)、打它宗貞により現在地に移転。 水戸天狗党には少年11人が含まれており、これを不憫に思った永厳寺住職龍道が奉行所に申し入れ、11人を仏弟子として引き取ったと…
- Loading...
- more
- 西浦海岸
-
- 若狭路
- 敦賀市
- 敦賀湾の西側に位置する西浦海岸は、ドライブに最適な美しい景色がお楽しみいただけるエリアです。かの松尾芭蕉も「奥の細道」のしめくくりに、西浦の色ヶ浜にとどまり、数々の句を残しています。また、沿岸一帯は海水浴場となっており、夏になれば、県内外から美しい…
- Loading...
- more
- 北国グランドホテル
-
- 若狭路
- 敦賀市
- 山の中腹に位置しており、敦賀市を一望できます。夏は海水浴、冬はスキーと、多様なレジャーも楽しめます。
- Loading...
- more
- 本妙寺
-
- 若狭路
- 敦賀市
- 永和2年(1376)創立、開山は日敬。元亀年間の兵火にあい、天正18年(1590)に敦賀城主大谷氏より寺地を拝領し、宝泉町から上島寺町に移転しました。 本寺は、水戸天狗党が降伏直後に収容された3ヶ寺のうちの1ヶ寺で、武田耕雲斎の次男である武田魁介ら346名が収容されて…
- Loading...
- more