ふく旅

【福井駅前カフェ特集】地元ライターおすすめの人気カフェを大公開!

北陸新幹線福井開業まで残り3ヶ月。福井駅前エリアに注目が集まる中、福井駅周辺の人気カフェを厳選紹介!地域活性化に向けて注目が集まる中、みどりザウルスが皆さんに一度は行ってほしいカフェを一挙公開。

【福井駅前カフェ特集】地元ライターおすすめの人気カフェを大公開!

みどりザウルス

Instagramを中心に福井の魅力をPRするSNSチーム「みどりザウルス」です。
「何にもない福井」から「福井って地味にスゴイじゃん」と思えるようなスポットや商品を紹介しています。

14726 view
みどりザウルス

おすすめ駅前カフェ①:食堂&Cafe Cocotte(ココット)

福井駅からすぐの北ノ庄通りに面した「食堂&Cafe Cocotte」。お店が草木に覆われていてまるでジブリの世界に飛び込んだような不思議な雰囲気。店内も各所にこだわりを感じられて幻想的な世界の中で居心地の良い時間を過ごせます。

おすすめはゴロゴロ具材が入った日替わりのパスタ。今回頂いたのは、「チキンときのこのパスタ」。食材の旨味とパスタがしっかり絡んでいて最高でした。具材も大きいから満足感もあって、ランチに利用するのもおすすめのスポットです。

おすすめ駅前カフェ②:NIVI(ニビ)

新栄商店街の中にある「NIVI」は、スペシャリティコーヒーの専門店。落ち着いた商店街の中でブラックを基調とした都会を感じるお店で大人な時間を楽しめます。こだわりのコーヒーは、特別な時間を過ごすのにピッタリ。

今回注文したのは、グアテマラ産の深煎りされたホットコーヒー。深いコクを感じながらも丸さも感じられる上品な味わいでした。ほんのり香るダークチョコのような風味で駅前で過ごす時間を優雅に。商店街でゆったり小休憩したい時におすすめのスポットです。

おすすめ駅前カフェ➂:GIORNO(ジョルノ)

複合施設「ハピリン(Happiring)」 の向かいにあるフルーツが目を引く「GIORNO」。全国から厳選したフルーツをオリジナルドリンクやパフェ等が楽しめるカフェ。24時まで営業しているので夜カフェとしても利用できますよ。ドリンクの種類も豊富なので自分にぴったりの1杯が見つかるはず!コーヒーや紅茶が苦手な人は特におすすめのスポットです。

時期によっておすすめのメニューが変わるのですが、冬の季節は是非「イチゴ」を食べてみてください。GIORNOのイチゴは福井県で生産している「ICHIGOOJI」のモノを使用しています。大粒で甘みのあるイチゴをたっぷり使用した特製パフェは、食べなきゃ損するおいしさです!

おすすめ駅前カフェ④:Livin for green(リビンフォーグリーン)

映画館「テアトルサンク」のあるアップルビル2階にある「Livin for green」。本格的なスパイスカレーと美味しいコーヒーが楽しめるお店になっていて、入店前からスパイスのいい香りが漂っており空腹感を刺激してくれます。店内は一部雑貨屋のようになっていておしゃれな小物を購入できちゃいますよ。

日替わりで仕込まれているスパイスカレーは、辛すぎない、ほど良い刺激でお米と合うタイプ。どのメニューも美味しいので「カレー3種のあいがけ」がおすすめです。カレーだけじゃなく野菜もたっぷり入っているので罪悪感をかき消してくれます。

まとめ

みどりザウルスが厳選した福井駅前のカフェを4つご紹介しました。新幹線開業が間近となり、駅前が盛り上がりを見せていますね!期待の高まる駅前のスポットを是非チェックしてみてください。

みどりザウルス

Instagramを中心に福井の魅力をPRするSNSチーム「みどりザウルス」です。
「何にもない福井」から「福井って地味にスゴイじゃん」と思えるようなスポットや商品を紹介しています。

みどりザウルス

このライターの人気記事

行列必須‼知らないと損する「福井の厳選海鮮丼スポット」4選 
行列必須‼知らないと損する「福井の厳選海鮮丼スポット」4選 
detail_294.html
【福井駅前で楽しむ朝食】おすすめモーニングスポット5選
【福井駅前で楽しむ朝食】おすすめモーニングスポット5選
detail_494.html
【福井市の人気パン屋さん5選】地元民が選ぶおいしいパン屋さんをご紹介!
【福井市の人気パン屋さん5選】地元民が選ぶおいしいパン屋さんをご紹介!
detail_386.html
「ふくい屋台村」福井駅高架下の新スポット全10店舗をご紹介!
「ふくい屋台村」福井駅高架下の新スポット全10店舗をご紹介!
detail_475.html

関連記事

いま読まれている記事

県民オススメ!「これ買っておけば間違いなし」福井土産7選(グルメ編)
体験や宿だけでなくお土産も旅の醍醐味のひとつですよね。福井には羽二重餅やおろしそば、越前ガニなどの買いたくなっちゃうお土産がたくさんありますが、今回は福井県民が自信をもってオススメする、お菓子・スイーツや伝統の薬味などの福井らしさあふれる食のお土産を7つご紹介します。
自分で召し上がるもよし、お友達に渡してシェアするもよし。見つけたらぜひ手に取ってみてください。
県民オススメ!「これ買っておけば間違いなし」福井土産7選(グルメ編)
detail_65.html
福井県民おすすめ!「福井県のいちおし越前そばの店」17選
※2024年10月2日~11月2日に福井県民を対象に行ったWEBアンケートの結果です(ランキングではありません)。
福井県民おすすめ!「福井県のいちおし越前そばの店」17選
detail_601.html
【福井駅 周辺観光】駅から徒歩15分以内!地元民おすすめ観光スポット5選
観光ガイドとしても活動しているライターが福井駅近の観光スポットを紹介!選りすぐり5ヶ所をお伝えします。
【福井駅 周辺観光】駅から徒歩15分以内!地元民おすすめ観光スポット5選
detail_291.html

同じテーマの記事

道の駅「若狭美浜はまびより」を徹底紹介!!
美浜町の道の駅「若狭美浜はまびより」。地元の新鮮な野菜や果物、グルメなどここでしか楽しめないものがたくさん!ギュギュッとご紹介いたします!!
道の駅「若狭美浜はまびより」を徹底紹介!!
detail_297.html
「CURU-F(くるふ)福井駅」で買える可愛い恐竜スイーツ土産5選+1
2025年3月で開通一周年の北陸新幹線。福井駅前の「くるふ福井駅」で買える、福井産の小麦粉や米粉を使った、思わず手に取りたくなるお洒落な恐竜をモチーフにしたお菓子のお土産をセレクトしました。帰りの新幹線車内でのおやつや手土産にもぴったり!!美味しくて安心素材のおすすめ商品です。
「CURU-F(くるふ)福井駅」で買える可愛い恐竜スイーツ土産5選+1
detail_627.html
大河ドラマの舞台にもなった若狭を代表する山城「国吉城」で歴史ロマンを感じよう。
若狭にはたくさんの山城がありますが、その中でも難攻不落の城として有名な「国吉城」は、越前国と若狭国との国境にあり若狭を守るために栗屋勝久が古城を改修して築いたとされています。2020年放送のNHK大河ドラマ「麒麟がくる」の第31回「逃げよ信長」の舞台にもなりました。また続日本100名城にも選定され日本を代表する歴史的名城として認められています。
大河ドラマの舞台にもなった若狭を代表する山城「国吉城」で歴史ロマンを感じよう。
detail_96.html

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。

サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。

詳細はクッキーポリシーをご確認ください。