龍泉寺 曹洞宗の修行場として知られる龍泉寺は参道に松が植えられ、閑静なたたずまい。応安元年(1367)に通幻寂霊によって開かれた寺です。府中領主であった本多家の菩提寺であり、初代富正をはじめ代々の当主の巨大な五輪塔の墓があります。墓石の大きさに違いがあるのがおもしろいです。富正は徳川家康の信任が厚く、家康、秀忠と家康の次男結城秀康の木像などの文化財も有しています。また、白鳳時代の廃寺跡でもあり、敷地内からは当時の瓦などが出土しています。 Loading... フォトツアーを見る エリア 丹南 越前市 カテゴリー 歴史・文化・史跡 寺社仏閣 基本情報 電話番号 龍泉寺 0778-22-4586 住所 福井県越前市深草1-10-3 アクセス JR武生駅から徒歩約15分/北陸自動車道武生ICから車で10分 ウェブサイト http://www.mitene.or.jp/~ryusenji/
関連スポット 近くの観光地 千代鶴神社 more 引接寺 more 金剛院 more 御霊神社 more 正覚寺 more 寺町通り (越前市) more 越前市文化センター more 国分寺 (越前市) more 藤垣神社 more 総社大神宮 more 近くの宿泊施設 ホテル赤星亭 more 京町橋本旅館 more 池田屋旅館 more 西本旅館 more ホテルクラウンヒルズ武生 more なにわや旅館 more プリンスホテルタケフ more しきぶ温泉 湯楽里 more ホテルおさむら more サバエ・シティーホテル more このページを見ている人は、こんなページも見ています 宝円寺 詳細はこちら 三方五湖 詳細はこちら