青葉山

登山も人気の高浜町のシンボル「若狭富士」

美しい山容から別名「若狭富士」と呼ばれ、登山も人気の高浜町のシンボルです。東峰(693m)と西峰(692m)の2つの峰からなり、見る方向から形が変わります。高浜から見る青葉山に沈む夕日は「日本の夕日百選」にも選ばれており、透明な海と青葉山の風景は思わずカメラを向けたくなる景観です。

詳しくは、下記のページよりご確認ください


若狭高浜たびなび 青葉山

基本情報

電話番号
高浜町産業振興課 0770-72-7705
青葉山ハーバルビレッジ0770-50-9012
住所
福井県高浜町青郷地区(京都府北東部)
料金
無料
アクセス
(中山寺登山口まで)JR青郷(あおのごう)駅から徒歩35分/舞鶴若狭自動車道大飯高浜ICから車で35分
駐車場
あり
駐車場:台数
50
駐車場:備考
青葉山ハーバルビレッジ
ウェブサイト
https://wakasa-takahama.jp/spot/aobasan/地元ライターの記事はこちら!【若狭富士とも呼ばれる「青葉山」に登っちゃおう。】

関連スポット

近くの観光地

近くの宿泊施設

このページを見ている人は、こんなページも見ています

福井の冬の風物詩「水ようかん」の起源や特徴とは?
福井の冬の風物詩「水ようかん」の起源や特徴とは?
https://www.fuku-e.com/feature/mizuyoukan
福井の春の魅力をご紹介!福井観光ガイド(3月~5月)
福井の春の魅力をご紹介!福井観光ガイド(3月~5月)
https://www.fuku-e.com/feature/detail_358.html
水島
水島
https://www.fuku-e.com/spot/detail_1391.html
鉢伏山
鉢伏山
https://www.fuku-e.com/spot/detail_5670.html
雄島
雄島
https://www.fuku-e.com/spot/detail_1468.html
若狭和田ビーチ
若狭和田ビーチ
https://www.fuku-e.com/spot/detail_1395.html