観光スポット
- 森のほうかごVILLAGE
-
- あわら・坂井・福井市
- 福井市
- ロッジやキャンプでのお泊りやバーベキューをすることができ特別なひと時を堪能できます。また、四季を通してツリーイングを楽しむことができるほか、夏はSUPやカヤック、冬はスノーシュー等の自然を満喫できるアクティビティが多数用意されています。ワークショップ…
- Loading...
- more
- 恐竜バス
-
- あわら・坂井・福井市
- 福井市
- 永平寺・奥越
- 勝山市
- 京福バスでは、福井駅から恐竜博物館へ直通となる恐竜バスを運行しています。恐竜バスに描かれた大迫力のトリックアートデザインは写真映え間違えなしです。車内では、探検隊キャプテンにふんした添乗員が出迎え、探検隊クルーとなる乗客のみなさまと一緒に、タブレッ…
- Loading...
- more
- ふくい健康の森 生きがい交流センター(健康の森温泉)
-
- あわら・坂井・福井市
- 福井市
- 四季折々の自然に囲まれた「ふくい健康の森」敷地内の日帰り温泉。弱アルカリ性の温泉から美人の湯として知られ、石造りの「土の湯」、自然木を活かした「木の湯」が男女週替わりで楽しめる。湯あがりは大広間でのんびりと過ごせるほか、温泉周辺にはスポーツ施設やプ…
- Loading...
- more
- 水分神社
-
- あわら・坂井・福井市
- 福井市
- 尼があまりの暑さに水浴すると水が枯れ、「相撲を取れば水がでる」とのお告げに従ったところ湧き出た、との伝来により、毎年6月24日には奉納相撲が開催されています。湧水は「ふくいのおいしい水」に選ばれ、「モネの池」のように綺麗な池も必見です。
- Loading...
- more
- 福井県立一乗谷朝倉氏遺跡博物館
-
- あわら・坂井・福井市
- 福井市
- 2022年10月1日、栄華を誇った朝倉氏戦国城下町の全体像や歴史的価値を楽しみながら学べる「福井県立一乗谷朝倉氏遺跡博物館」が開館しました。戦国大名朝倉氏の権力と栄華、時代の最先端をゆく都市の姿、町に暮らしたさまざまな住民たち、そして戦乱と廃墟、戦国時代…
- Loading...
- more
- 道の駅 一乗谷あさくら水の駅
-
- あわら・坂井・福井市
- 福井市
- 福井市最大の観光地「一乗谷朝倉氏遺跡」の入口にある道の駅です。イベントの開催がさかんで、観光客だけでなく地元の人からも人気のあるスポットです。イートインスペースでは「越前おろしそば」や「ソースカツ丼」といった福井名物を味わえるほか、オリジナルのファ…
- Loading...
- more
- 弁慶の洗濯岩
-
- あわら・坂井・福井市
- 福井市
- 日本海の浸食によってできた奇岩。波が岩に砕け散るダイナミックな景観を堪能できます。弁慶の洗濯岩という名称は、源氏の英雄源義経が源頼朝より追われる身になり逃れる途中、義経と弁慶一行が、この洗濯板のような岩で洗濯を行ない休息したといわれる伝説によります…
- Loading...
- more
- ふくい屋台村
-
- あわら・坂井・福井市
- 福井市
- JR福井駅、えちぜん鉄道福井駅から徒歩約2分、福井駅北側高架下に「ふくい屋台村」がオープンしました。福井の食材や名物料理をPRするため、串揚げやワインバルなど多彩なジャンルの飲食店が軒を連ねています。▼出店店舗(4/17時点) ※リンククリックでInstagramへ…
- Loading...
- more
- 燈明寺畷新田義貞戦歿伝説地(新田塚)
-
- あわら・坂井・福井市
- 福井市
- 太平記(巻20)によると、暦応元年(1338)、新田義貞は藤島城の救援に向かおうとした際、燈明寺畷付近で足利方の黒丸城の斯波高経軍と遭遇し、乱戦の中戦死したとされています。明暦2年(1656)、この付近の水田から偶然農夫が兜(鉄製銀象眼冑)を掘り出し、当時の藩軍学者…
- Loading...
- more
- 越前水仙群生地
-
- あわら・坂井・福井市
- 福井市
- 丹南
- 越前町
- 南越前町
- 「越前水仙」とは、越前海岸に咲く日本水仙の総称。千葉県房総半島、兵庫県淡路島と並び日本三大群生地のひとつとして数えられ、その面積は日本一を誇ります。冬が訪れるころ、水仙たちは寒さから身を守るように寄り添いながら、海岸風景を白く清々とつつみ込みます。…
- Loading...
- more
- フェニックス・プラザ(福井市民福祉会館)
-
- あわら・坂井・福井市
- 福井市
- フェニックス・プラザは、大ホール(最大2,000名収容)・小ホール(最大500名収容)・会議室を保有する文化交流等を深める場の提供、福祉活動の拠点となる機能を有する複合施設です。大・小ホールはコンサートやパーティー、会議室は研修会など様々な用途に合わせてご…
- Loading...
- more
- 西光寺(柴田勝家・お市の方墓所)
-
- あわら・坂井・福井市
- 福井市
- 西光寺は柴田勝家、お市の方の菩提寺。朝倉氏滅亡後、勝家が北庄(きたのしょう)に築城する際に吉田郡岡保次郎丸から現在の左内町に移転させたと言われています。境内には勝家、お市の方が眠る墓や、勝家の念持仏や刀、そのほか数々の遺品などが収納・展示されている…
- Loading...
- more
- 大安禅寺
-
- あわら・坂井・福井市
- 福井市
- 万治元年(1658)に第4代福井藩主・松平光通が、当時の高僧・大愚禅師に帰依して建てた臨済宗妙心寺派の寺で、歴代福井藩主の菩提寺として知られ、現在も、当時そのままの姿をとどめています。数百点にもおよぶ文化財が保存され、本堂裏には門に葵の紋を配し、笏谷石1,3…
- Loading...
- more
- 新感覚XRバス WOW RIDE いこっさ!福井号
-
- あわら・坂井・福井市
- あわら市
- 福井市
- 永平寺・奥越
- 勝山市
- 2024年6月1日運行開始!目的地への移動がもっと楽しくなる、新しい移動手段。周遊バスコースもあり新しい観光コンテンツとしても〇。福井の魅力を拡張現実(AR)・仮想現実(VR)映像で車窓に映し出し、車窓がどんどん変化して気付いたら目的地。VRゴーグルやタブレッ…
- Loading...
- more
- 瑞源寺
-
- あわら・坂井・福井市
- 福井市
- 臨済宗妙心寺派に属する禅宗寺院。泰澄大師が天平宝字年間に、現鯖江市吉江に建立と伝わる。その後荒廃するも、江戸時代に入って第五代七代福井藩主松平吉品公が復興、現在地に移転。本堂、書院が福井城本丸御殿の遺構として、県の文化財に指定されている。9月中旬、…
- Loading...
- more
- 佐佳枝廼社
-
- あわら・坂井・福井市
- 福井市
- 福井市中心地にあり、寛永5年(1628年)、福井城内に鎮守として東照宮(徳川家康)を祀ったことに始まります。明治6年(1873年)に福井藩祖である松平秀康の偉業を称え祀るにあたり、松平春獄公が「福井が栄えるように」という願いを込めて「佐佳枝廼社(さかえのやしろ)」…
- Loading...
- more
- 五太子の滝
-
- あわら・坂井・福井市
- 福井市
- 国見岳の西南、一光川の上流にある名滝。落差20mの断崖から一気に流れ落ちる清流はダイナミック。水音が鼓を打つ響きに似ていることからまたの名を「鳴滝」とも呼ばれています。渓流沿いには遊歩道があり、初夏ともなればせせらぎにカジカの声が響き渡り、涼味満点の…
- Loading...
- more
- 福井市まちなか案内所
-
- あわら・坂井・福井市
- 福井市
- 福井市のまちなかを中心とした観光情報を提供するほか、福井鉄道の交通切符の販売、手荷物の一時預かり、などのサービスを提供します。また、雨具・車椅子(無料)、ベビーカー(要事前登録、有料)、電動アシスト付自転車(有料)のレンタルも行っております。福井県全体…
- Loading...
- more
- 越廼海水浴場
-
- あわら・坂井・福井市
- 福井市
- 越前海岸唯一の砂浜海水浴場。大味海岸から居倉海岸までつづく穏やかな海岸線の途中に位置し、夏のバカンスシーズンは大勢の海水浴客でにぎわいます。ウィンドサーフィンなどのマリンスポーツを楽しむ若者も多く、目を見はるばかりのパノラマと澄んだ海水を目あてに、…
- Loading...
- more
- 福井県繊協ビル
-
- あわら・坂井・福井市
- 福井市
- 2024年の北陸新幹線福井駅開業を期に再開発が急ピッチで進んでいる福井駅前エリア。長らくランドマークとして、地域に親しまれてきた私たち「福井県繊協ビル」も、2021年に生まれ変わりました。品格高いファサード、安全性・機能性が充実のオフィス。クリニックや教育…
- Loading...
- more