福井県若狭の「お土産」本当に売れているのはコレだ!(後編)
若狭にある道の駅や、お土産屋の担当スタッフに聞いた、実際に売れている若狭の人気お土産ベスト5と担当スタッフがぜひオススメしたいお土産をご紹介します。
maruekaho
福井県若狭地方出身のmaruekahoです。
若かりし頃はネオン街に憧れて東京に浮気もしましたが、やっぱり若狭が大好き!という事に気づき帰郷しました。日々カメラの目を通して若狭の風景やお祭りを写し撮っています。
- 50055 VIEW
お土産に困った方はぜひ参考に!
敦賀駅前にある老舗のお土産屋「おみやげ処 敦賀かわと」
2023年に開業87年を迎える老舗のお土産屋「おみやげ処 敦賀かわと」は、敦賀駅から徒歩1分の駅前商店街にあります。
駅前すぐという好立地もあり、福井への出張や旅行に来られた方がお帰りの際に福井のお土産を求めて気軽に立ち寄れるお店です。
お店には店主が価値ある逸品をモットーに吟味した福井土産が所狭しと並びます。
店主の河籐さんはとても気さくな方ですので、お土産で困ったときは気軽にお尋ねください。
「おみやげ処 敦賀かわと」で人気のお土産ベスト5!
【第5位】紅屋 豆らくがん
敦賀を代表する銘菓「豆らくがん」はお多福の形をした縁起物で、紅屋の豆らくがんは福井県産の粗挽き大豆粉と上白糖を原料に作ったお菓子です。
ザクザクした食感を楽しみながら食べると香ばしい大豆の風味と優しい甘さが口いっぱいに広がり素朴な味が癖になる逸品です。
ぜひ敦賀に来られた際はご賞味ください。
【第4位】中華そば一力 インスタント麺
1958年に敦賀市で創業した「中華そば一力」は、地元では知らない人がいないほどの超有名店で、2008年には新横浜ラーメン博物館に北陸のラーメン店として初の出店を果たしたり、ミシュランガイド北陸2021特別版にも選出された世界が認めた名店です。
そんな中華そば一力のラーメンをご家庭でも手軽に楽しんでいただけるように、一力の味を忠実に再現して作られたのが「中華そば一力 インスタント麺」です。
パッケージには敦賀市と親交がある漫画家 松本零士先生が、一力のために書き下ろした原画を使っているところも人気です。
※敦賀駅から気比神宮までのシンボルロードには、銀河鉄道999や宇宙戦艦ヤマトの名場面を再現したモニュメント像が28体も設置されていたり、主要キャラクターがプリントされたバス停やラッピングバスも見ることができます。
【第3位】五月ヶ瀬
1975年の発売以来、長年にわたり福井県のお土産として愛されている五月ヶ瀬は、パッケージに石窯焼き煎餅と書かれていますがハード系のクッキーといった方がしっくりくるかもしれません。
ザクザクとした食感の中にアクセントとして渋皮付きのピーナッツが入っているのですが、渋皮の香ばしい風味とかすかな渋みにピーナッツがいいアクセントになり、素朴で飽きのこない味。県内外の皆さんに愛されるロングセラー商品なのも頷けます。
羽二重餅と共に福井を代表するお土産の一つです。
【第2位】奥井海正堂 おぼろ昆布
江戸時代から明治時代にかけて北海道と大阪を結んで産物を売り買いしながら運んでいた北前船の寄港地の一つとして栄えた敦賀市には、羅臼や利尻などで採れた一級品の昆布が集まり、今なお昆布問屋や昆布を扱うお土産屋などが沢山あります。
今回紹介する、おぼろ昆布を製造している奥井海正堂は、敦賀市に本社を構える高級昆布を扱う専門店です。
おぼろ昆布は、品質の高い昆布を昆布職人の手で一枚一枚丁寧に極限まで薄く削ることにより、口に入れたときに儚くとけ口内に昆布の旨味と風味が広がります。
今でも敦賀市はおぼろ昆布の加工が盛んで、全国の80%以上の生産量を占めています。
【第1位】甘泉堂 羽二重餅
福井を代表するお土産の「羽二重餅」は、福井で生産されていた名産品の絹織物「羽二重織物」の滑らかで柔らかな風合いをイメージして作られた餅菓子です。
羽二重餅を使った色々な和菓子がありますが、一番人気は羽二重餅本来の食感と味が楽しめるプレーンの羽二重餅です。
当店では、甘泉堂の羽二重餅(12ヶ入り)が一番の人気です。
「おみやげ処 敦賀かわと」店主がぜひお勧めしたいお土産をご紹介!
だるま屋 かたパン
敦賀のお土産として忘れてならないのが、敦賀名物「かたパン」です。
昔ながらの製法で作られる素朴な味わいのかたパンは、小麦粉と砂糖と塩だけというシンプルな材料だけで作られていて、アクセントで付けられている青のりの風味が味を引き立てます。
かたパンというだけにとても固いので食べるときは気を付けてくださいね。
この名物かたパンはご夫婦で作られていたのですが、現在は息子さんが伝統の味を受け継ぎ、かたパン(マーガリン入)や、かたパン(ピーナッツ入)など新製品も誕生しています。
若狭湾を望むロケーションの「若狭海遊バザール千鳥苑」
若狭湾を一望できる場所にある「若狭海遊バザール千鳥苑」は北陸最大級のドライブインで、目の前には海水浴場もあります。
千鳥苑オリジナルのへしこや関連商品、若狭ビールの製造販売をしています。
お土産コーナーは広々としていて、福井県の名品や千鳥苑オリジナル商品などがたくさん並んでいます。
そのほかに若狭ビールの飲み放題も付いた人気の海鮮バイキングや足湯なども楽しめますので、若狭観光の際にはぜひお立ち寄りください。
「若狭海遊バザール千鳥苑」で人気のお土産ベスト5!
※掲載している価格は2023年4月のものです。場合により価格は変動することがあります。
【第5位】若狭シーサイド・ブルワリー 若狭ビール 各種500円(税込み)
千鳥苑オリジナルの地ビール「若狭ビール」は、千鳥苑に併設しているクラフトビール工場「若狭シーサイド・ブルワリー」で製造されていて、2010年春季全国酒類地ビール部門で若狭ビール(ヴァイツェン)が第1位に選ばれるなど若狭を代表する地ビールです。
苦みが少なく上品でフルーティーな喉越しが人気の若狭ビール(ヴァイツェン)は、特に人気で女性の方にも大好評です。
またビール好きの方には香りとコクに特徴がある黒ビールの若狭ビール(アンバーエール)が人気です。
その他にフルーティーな香りとマイルドな苦みがほど良くクセのない若狭ビール(ペールエール)があります。
※千鳥苑1Fレストランでの海鮮バイキングでの若狭ビール飲み放題も人気です。
【第4位】千鳥苑オリジナル 秘伝さばのへしこ(特選サイズ)2,700円(税込み)
千鳥苑オリジナルのへしこは、脂ののったノルウェー産のさばを昔ながらの製法にこだわり、創業以来続く門外不出の秘伝の特製ダレに漬け込み、糠をまんべんなくまぶし一年間かけてじっくりと本漬けをします。
暑い季節を超えると旨味が増し、深い旨味と絶妙の塩分バランスの美味しいへしこが出来上がります。
リピーターのお客様も沢山いて、へしこ好きの皆さんは特に大きいサイズのへしこの一本ものをお求になられます。
【第3位】株式会社エコファームみかた 若狭梅酒セット(200ml×2)1,300円(税込み)
若狭梅酒は、全国で収穫量1%ほどの福井県産の希少品種「紅映梅(べにさしうめ)」を100%使い、昔ながらの製法でしっかりと作った梅酒で、ほのかな甘みと爽やかな酸味のキレの良い調和がとれた本格梅酒です。
レモングラス梅酒は、若狭梅酒にハーブのレモングラスを加えて漬け込んだ珍しい梅酒で、柔らかなレモングラスの香りとアルコール度数を8%に抑えたことによりアルコールに弱い方や女性にも気軽に飲んでいただけるライトな梅酒になっています。
二種類の梅酒が飲み比べできることも人気の秘密です。
【第2位】西田梅加工場 梅干し一級品袋入り300g 848円
日本海側最大級の梅の産地として福井梅を栽培している若狭町にある西田梅加工場は、希少品種の紅映梅(べにさしうめ)に天然塩と紫蘇のみで作る伝統の製法にこだわり、手間暇をかけて仕上げた昔ながらのすっぱい梅干しです。
この梅干を目当てでお店に訪れる方もいる人気の梅干しです。
【第1位】羽二重餅各種 300円~1,652円(税込み)
福井県を代表するお土産の一つ「羽二重餅」は、県内の沢山の菓子店が秘伝の材料や製法で作っている全国に知られているお菓子で、柔らかい食感と上品な甘さで人気です。
千鳥苑のお土産コーナーでも沢山の種類の羽二重餅が販売されていてオーソドックスな白ときな粉のセットが人気ですが、他にも福井のブランド米「いちほまれ」の米粉を使った「つつみもち」やサブレの中に羽二重餅が入っている「絹小町」など変わり種の二重餅なども人気です。
「若狭海遊バザール千鳥苑」スタッフがぜひお勧めしたいお土産をご紹介!
千鳥苑へしこ瓶詰めシリーズ「へしこフレーク」
美浜町の特産のへしこを沢山の方に食べていただきたいとの思いから、手軽に食べていただけるように香ばしく焼いたへしこをフレークにして瓶に詰めました。
そのまま熱々のご飯にのせて食べてもよし、お酒の締めにお茶を注いでへしこ茶漬けも絶品です。またパスタに絡めても美味しくいただけます。
へしこ瓶詰めシリーズは、他にもへしこをのりの佃煮に混ぜ込んだ「へしこのり」や、へしことちりめんを山椒と共に炊いた「へしこちりめん」、へしこをたべるラー油に混ぜた「たべるラー油へしこ」、へしこを千鳥苑オリジナルの醤油味に焚き上げた「たべる醤油へしこ」などがあります。
鯖街道の宿場町にある「道の駅若狭熊川宿」
熊川宿は、若狭と京都を繋ぐ鯖街道の重要な宿場町として発展しました。
そんな当時の面影を残す情緒あふれる街並みが人気の観光地にある「道の駅若狭熊川宿」は、福井の玄関口として若狭の名産品や福井県の逸品を取り揃えたお土産コーナーや、さば寿しや越前おろしそば、ソースカツ丼など福井のグルメが楽しめるお食事処があります。
また、併設された鯖街道ミュージアムは入場無料で、気軽に鯖街道のについて学ぶことができます。
「道の駅若狭熊川宿」で人気のお土産ベスト5!
※掲載している価格は2023年4月のものです。場合により価格は変動することがあります。
【第5位】エコファームみかた 若狭梅酒200ml 660円(税込み)
福井梅の一大産地の若狭町の自社梅園で大切に育てられた希少品種の紅映梅(べにさしうめ)を100%使い自社工場にて昔ながらの製法にこだわり無添加で作っている本格梅酒です。
世界中の女性ワイン専門家が選ぶユニークな国際コンクール「フェミナリーズ」で金賞を受賞しました。
ほのかな甘みと爽やかな酸味の切れのよい飲み口をお楽しみください。
【第4位】熊川くず生産組合 久寿湯(五個入り) 540円(税込み)
若狭熊川は昔から葛の産地として知られていて、熊川くずは日本三大葛のひとつといわれています。
北川上流は葛根の育成に適した土壌で、澱粉の純度が高い上質の葛根が採れます。
熊川くずを使った久寿湯は五種(プレーン、ゆず、あずき、しょうが、抹茶)の味で、お湯を注いでお召し上がりください。
手間暇かけて作られた熊川くずのまろやかで上品な味わいをお楽しみください。
※通常の袋入りとお土産用にパッケージされたものがあり、値段は同じなのでお土産用には素敵なパッケージ入りの三色からお好きな色を選んでください。
【第3位】株式会社デキタ 和食に会う粒マスタード 810円(税込み)
若狭町の山内集落でのみ栽培されている伝統野菜「山内かぶら」のタネに梅酢やはちみつというシンプルな素材のみで仕上げた粒マスタードです。
プチプチとした食感に梅酢のさわやかな酸味と、はちみつの甘さがやさしい辛みを引き立たせます。
いつもの和食に、やさしい辛みのアクセントを加えてみませんか。
【第2位】井上耕養庵 若狭葛ようかん一枚流し 810円(税込み)
熊野くずと厳選した小豆を使用して、職人が一つ一つ手作りした逸品です。
もっちりプルンとした食感とのど越しの良さ、後に残る小豆の風味と優しい甘さでいくらでも食べれる美味しさです。
【第1位】道の駅若狭熊川宿 オリジナル鯖寿司(ハーフ) 1,300円(税込み)
道の駅若狭熊川宿のレシピを忠実に守りながら作られたオリジナルの鯖寿司は、身の厚い国産のさばを使った逸品で酢飯との相性も抜群です。
手軽に本格的な鯖寿司を楽しめるハーフサイズ(5貫)が人気ですが、常連のお客様は通常サイズ(10貫)をお買い求められます。
お食事処「四季彩館」でも食べることができますので、ぜひ当店自慢の鯖寿司をご賞味ください。
「道の駅若狭熊川宿」支配人がぜひお勧めしたいお土産をご紹介!
株式会社デキタ 熊川葛の葉茶 540円(税込み)
熊川くずの柔らかな葉と新芽、九月に咲く花を手摘みにて収穫して乾燥し、製茶の直前に焙煎してティーパックに詰めました。
葛の葉や新芽、花の風味や香りが、葛ならではのまろやかな口当たりの後に広がります。
葛を使ったお茶でしか味わえない風味や香りをお楽しみください。
美味しいお土産いっぱいの若狭にぜひお越しください。
今回は敦賀から若狭町までを巡り本当に売れているお土産を紹介しました。
調べてみて、やはり福井を代表するお土産「羽二重餅」の人気はすごいと感じましたし、ベスト5にはなかな入りませんでしたが「五月ヶ瀬」も人気でした。
その土地で愛されているソウルフードや特産品を使ったお土産や加工食品も人気で、敦賀なら昆布や豆らくがん、美浜町はへしこや福井梅を使った加工品、若狭町はさば寿しや熊川くずを使った商品が目立ちました。
若狭路を旅する際は、ぜひ若狭の各地を巡り美味しいソールフードや特産品をお買い求めください。
また前編では、若狭高浜町からおおい町、小浜市の道の駅を巡って人気のお土産を紹介していますので、ぜひ前編もお土産の参考にしてください。
maruekaho
福井県若狭地方出身のmaruekahoです。
若かりし頃はネオン街に憧れて東京に浮気もしましたが、やっぱり若狭が大好き!という事に気づき帰郷しました。日々カメラの目を通して若狭の風景やお祭りを写し撮っています。
このライターの人気記事
いま読まれている記事
- 県民オススメ!「これ買っておけば間違いなし」福井土産7選(グルメ編)
- 体験や宿だけでなくお土産も旅の醍醐味のひとつですよね。福井には羽二重餅やおろしそば、越前ガニなどの買いたくなっちゃうお土産がたくさんありますが、今回は福井県民が自信をもってオススメする、福井らしさあふれる食のお土産を7つご紹介します。
自分で召し上がるもよし、お友達に渡してシェアするもよし。見つけたらぜひ手に取ってみてください。 - more
- 【福井駅 周辺観光】駅から徒歩15分以内!地元民おすすめ観光スポット5選
- 観光ガイドとしても活動しているライターが福井駅近の観光スポットを紹介!選りすぐり5ヶ所をお伝えします。
- more
- 行列必須‼知らないと損する「福井の厳選海鮮丼スポット」4選
- 福井県が誇る日本海の豊富な海の幸。「福井は海鮮が美味しいと言うけど、どこに行けばいいのかわからない!」という人必見‼みどりザウルスがおすすめする絶品の海鮮スポットを4つご紹介します。
- more
同じテーマの記事
- 「若狭佳日」リュクスな宿で味わう御食国若狭小浜ガストロノミー
- 2023年8月4日に福井県小浜市にグランドオープンした御食国若狭小浜の海・食・文化を堪能できる旅館「若狭佳日」。そんな「若狭佳日」をふく旅ライターが宿泊レポートをお届けします!
- more
- 【めがねミュージアム】めがねの聖地「鯖江」でめがねをとことん堪能しよう!
- 日本のメガネフレームシェア9割超!一大めがね生産地の鯖江でめがねにまつわる様々を堪能しましょう!
- more
- 福井県ローカルタレントが【本気でオススメの撮影スポット3選】紹介します!
- 福井県で活動しているローカルタレント「もりゆか」です。
今回は、オススメ撮影スポットの紹介。福井県に初めてきた方も、ここはマストで抑えたい!写真映えするスポットをご紹介します! - more