ふく旅

金津創作の森美術館で優雅にぷるっぷるパンケーキを頬張る休日「森のキッチン・エフ」

キラキラと揺れる木漏れ日が美しい昼下がり、目にも美しいスイーツを味わいながらティータイムを楽しむ・・・
そんな理想の休日、実は思いの外お手軽に叶っちゃいますよ。

金津創作の森美術館で優雅にぷるっぷるパンケーキを頬張る休日「森のキッチン・エフ」

ちりり

ディープな福井を愛する独身アラサー。
趣味・特技:ひとり食べ歩き飲み歩き
主な生息地:片町のスナック
あっと驚く福井の新発見を、一緒に楽しみましょう!

663 view
ちりり

あわらのお気に入りスポットはどこかと聞かれたら

わたしは間違いなく「金津創作の森美術館」と答える。


美術館なのだが、「森」というだけあって、森の中にある。というか森と一体化している。

初めて来る人はちょっと不安になるかもしれない。周りはただただ森や田畑が広がる場所だ。


「創作の森」に入り木立を進んでゆくと、そこでは小川が流れ、大きな池が水を湛え、芸術作品たちが自然と共生している。


はあ、こんな異空間でハイセンスな場所が近所にあるなんて。

そしてこの「金津創作の森美術館」のカフェレストラン「森のキッチン・エフ」が、また素敵な場所なのだ。

創作の森にあるだけあって「創作」が楽しすぎる

「森のキッチン・エフ」の何が好きかって、まずはこの美しい森の中でお食事やティータイムを楽しめるというのがもう、他のレストランとかカフェにはない贅沢と言えるだろう。

一面ガラス張りの森の大スクリーンを目の前に、太陽の光を受けてキラキラ輝く緑を眺めながら美味しいものをいただく贅沢な時間だ。

ちゃんと森の中にアートが隠れているのをお見逃しなく。

  • 森の中の異空間
  • 春秋はテラスが心地よい
  • 緑に潜むアート
  • 青々とした自然のスクリーン

そしてお食事は地元食材を活かしたものばかり。

あわらや福井に馴染み深い食材たちが、ヨソイキ風に綺麗におめかしされている。

見た目にうっとりするだけでなく、味も間違いない。


そしてここのなにがウキウキするかって、美術館の企画展とメニューのコラボが楽しめるところだ。

展示を見てからここに来れば、「このスイーツってさっき見たあれがモチーフになってるよね!」「このお皿あのアーティストさんの絵柄のやつだ!」と美味しい料理がさらに美味しく楽しくなるに違いない。

  • 福井の越のルビーたっぷりおそば
  • 作家さんが描いたお皿でケーキをいただく
  • スコップでいただく遊び心

パンケーキ嫌いがパンケーキ好きになる魔性のパンケーキ

さ〜て、ではオーダーしちゃいますか、

あの伝説のパンケーキを。


見て見てこのプルップルパンケーキ!

実は私、もともとパンケーキが苦手なのだが、このパンケーキを食べてその概念を覆された。

パンケーキってパサパサしてデロデロに甘くて食べきるのに相当の気合を要するイメージだったのだが、ここのパンケーキはむしろ全部真逆だ。

  • 季節のフルーツどどんっ
  • いつかの羽二重餅パンケーキ
  • こちらは地元のお芋

めちゃくちゃ潤っていて、ふわっふわしっとりで、甘さが絶妙で、フルーツが贅沢に乗っていて、こんなに大きいのにペロッと食べれてしまう。

ふわふわとしっとりが両立できる食べ物はそうそうないと思う。

このとろっとろの生クリームと一緒に頬張ると、口の中で溶けていくような感覚。

気づけばあっという間になくなってしまうのだ。

静かで心躍る森の中で過ごす休日

  • アイコニックな家
  • 木立を進む
  • みんな遊びに来てね

美味しいお茶とスイーツをいただいたあとは、温かい陽の光が差し込む森を散歩して帰ろう。

自然の空気を胸いっぱいに吸い込んで、鳥の声に耳をすます・・・な〜んと贅沢な休日だろう。

たまには日頃の喧騒を忘れて、森の中で美味しいスイーツとともにリラックスする休日はいかがだろうか。

ちりり

ディープな福井を愛する独身アラサー。
趣味・特技:ひとり食べ歩き飲み歩き
主な生息地:片町のスナック
あっと驚く福井の新発見を、一緒に楽しみましょう!

ちりり

このライターの人気記事

地元民しか知らない【芦原温泉駅前でローカルグルメ】食べ歩き!
地元民しか知らない【芦原温泉駅前でローカルグルメ】食べ歩き!
detail_579.html
【あわら・三国】本当は教えたくないチルカフェ5選
【あわら・三国】本当は教えたくないチルカフェ5選
detail_411.html
温泉グルメ大満喫!あわら温泉屋台村「湯けむり横丁」ハシゴ酒【前編】
温泉グルメ大満喫!あわら温泉屋台村「湯けむり横丁」ハシゴ酒【前編】
detail_92.html
【信じられない】あわら温泉・ホテル八木を体験した私はため息をつきながら旅館を後にした
【信じられない】あわら温泉・ホテル八木を体験した私はため息をつきながら旅館を後にした
detail_146.html

関連記事

いま読まれている記事

県民オススメ!「これ買っておけば間違いなし」福井土産7選(グルメ編)
体験や宿だけでなくお土産も旅の醍醐味のひとつですよね。福井には羽二重餅やおろしそば、越前ガニなどの買いたくなっちゃうお土産がたくさんありますが、今回は福井県民が自信をもってオススメする、お菓子・スイーツや伝統の薬味などの福井らしさあふれる食のお土産を7つご紹介します。
自分で召し上がるもよし、お友達に渡してシェアするもよし。見つけたらぜひ手に取ってみてください。
県民オススメ!「これ買っておけば間違いなし」福井土産7選(グルメ編)
detail_65.html
【福井駅 周辺観光】駅から徒歩15分以内!地元民おすすめ観光スポット5選
観光ガイドとしても活動しているライターが福井駅近の観光スポットを紹介!選りすぐり5ヶ所をお伝えします。
【福井駅 周辺観光】駅から徒歩15分以内!地元民おすすめ観光スポット5選
detail_291.html
福井県民おすすめ!「福井県のいちおし越前そばの店」17選
※2024年10月2日~11月2日に福井県民を対象に行ったWEBアンケートの結果です(ランキングではありません)。
福井県民おすすめ!「福井県のいちおし越前そばの店」17選
detail_601.html

同じテーマの記事

古民家で過ごす、ヴィーガン(ビーガン)料理と自然体験一泊宿泊体験!
お寺がやっているヴィーガン宿。あらゆる命の可能性を見つけ出せる場所です。
古民家で過ごす、ヴィーガン(ビーガン)料理と自然体験一泊宿泊体験!
detail_420.html
【あわら温泉】からすぐ!ファミリー・グループにおすすめの「イチゴ狩り」施設3選!
あわら市には3軒もいちご狩りが出来る農園があるんです!
シーズンになると「待ってました!」とばかりに行っちゃうんです。
【あわら温泉】からすぐ!ファミリー・グループにおすすめの「イチゴ狩り」施設3選!
detail_646.html
福井県民おすすめ!「福井県のいちおしソースカツ丼の店」4選
※2024年11月5日~11月29日に福井県民を対象に行ったWEBアンケートの結果です(ランキングではありません)。
福井県民おすすめ!「福井県のいちおしソースカツ丼の店」4選
detail_617.html