ふく旅

福井県の地元民が愛する渋い洋食・定食屋【福井市編】

旅先でふらっと入ったお店が美味しかったら最高ですが、あたりはずれが多いもの…
なので、美味しいこと間違いなしの福井の地元民が愛する洋食屋・定食屋をご紹介します!

福井県の地元民が愛する渋い洋食・定食屋【福井市編】

HIR☺︎

福井生まれ福井育ち生粋の福井人。写真歴は20年以上。嶺北奥越を中心に福井県内の風光明媚な名勝奇勝を撮り歩いてます。

6465 view
HIR☺︎

1.老舗洋食屋「レストラン ブルドック」インディアンオムライスが名物!50年越えの老舗洋食屋

ちょっと風変わりなオムライスが有名なブルドックさんをまずはご紹介!今回はそのオムライスを食べながら2代目の和歌さんにお話を伺いました!

インディアンオムライス食べましたが、大好きなものがいっぱい詰まってて美味しいです!
お店は今年で54年目になって自分で2代目なんですが、初代が目玉になるどこにもないメニューとして考えて作った、このお店がオープンした当初からある名物なんですよ。
え!?お店と同じ54年の歴史があるメニューなんですね!
上にかかっているデミグラスソースもマヨネーズも手作りの自家製で!デミグラスソースは野菜やお肉を一から煮込んで作ってます。よく混ぜて食べてもらえると渾然一体となってより美味しいです!
味は当時から変えてないんですか?
そうなんです 54年前から同じ味です。
ちなみにオムライスの中は玉ねぎ、にんじん、豚肉、マッシュルームのドライカレー風のライスです!
このカレー風味のライスだけでも美味しいのにオムライスになってて、そこにデミグラスソースとマヨネーズが絡むことで旨みが何倍にもなった感じがしますね!でもなんでインディアンなんですか?
昔、「インディアン嘘つかない」ってセリフのCMがあったのは今の若い人わからないと思いますが(笑)
嘘つかない美味しさという意味で先代が名付けたそうです。
洋食屋さんなので、他にも色々とメニューありますが人気なメニューは何ですか?
ミックス定食はどっちもいい!食べたい!って欲張りなメニューなので人気ですよ(笑)
その中でもハンバーグとエビフライの定食が一番人気です!
福井では定番のソースカツ丼もありますね。福井ポークステーキ定食も美味しそう!
福井県産の豚肉(越前市白山ポーク)のポークステーキです。もちろん美味しいですよ!
サラダのドレッシングも自家製なんですか?
そうなんです!ドレッシング単体でも販売してましてそれだけ買いに来る人もいるんですよ(笑)
インディアンオムライスばかり食べてしまいますが、次回はぜひ違うメニューに挑戦したいと思います!
  • 販売もしている自家製ドレッシング

2.「てっぺい」福井名物ボルガライスを筆頭にすべてが美味しい定食屋!

てっぺいは昼はサラリーマンで賑わう地元で愛されているお店。ボリューミーなメニューが多く福井名物のボルガライスも色々と種類があります!

ボルガライスはオムライスにカツが乗ってて、そこにお店独自のソースがかかっている福井県越前市発祥のメニュー。美味しいものがいっぱい合わさってる感じはブルドックのインディアンオムライスに通じますね。

お店は住宅街の一角にあるので、なかなか観光では行かない場所かも?だからこそ、その穴場感を堪能してもらいたいです!

つい先日は北海道のテレビ番組「おにぎりあたためますか」で大泉洋さんと戸次重幸さんが来店されたみたいでサインが飾ってありました!

昔ながらのスタンダードなボルガライスの他に、ミラノ風や赤い肉のヴィジュアルがキャッチーなビーフカツボルガライスがあります。

今回、取材時にビーフカツボルガライスを注文!柔らかく肉汁を感じるビーフカツに複雑な旨み・甘味のある特製デミグラスソースが絡まり、多少ボリュームはありますが女性でもペロリといけちゃいそう。

てっぺいは他にもいろんなメニューがありますが個人的にイチオシの厚切りハムカツ定食です!これでもかこれでもかとハムが皿に乗ってます。カリッと揚げた衣にジューシーな厚切りハムカツなんて、はらぺこさんには堪らないメニューですよね!

レバニラ定食や、からあげとエビフライのてっぺい定食など、ハズレなしのメニュー展開です。何度も行ってますが毎回お腹がはちきれんばかりの満足感と満腹感です(笑)

てっぺいもブルドックもカウンター席があるのでおひとり様でも全然大丈夫!孤独のグルメ的に楽しめます!

地元民に愛されるお店は本当に美味しいお店なのでぜひ県外の方にも堪能してみてほしいですね!

HIR☺︎

福井生まれ福井育ち生粋の福井人。写真歴は20年以上。嶺北奥越を中心に福井県内の風光明媚な名勝奇勝を撮り歩いてます。

HIR☺︎

このライターの人気記事

広大で幻想的な苔が広がる平泉寺白山神社
広大で幻想的な苔が広がる平泉寺白山神社
detail_69.html
スーパーで買える「福井のお土産」8選!地元の旨いものはスーパーにあり!
スーパーで買える「福井のお土産」8選!地元の旨いものはスーパーにあり!
detail_344.html
一般人も入場可能!「福井市中央卸売市場(ふくい鮮いちば)」で海鮮もB級グルメも堪能しよう!
一般人も入場可能!「福井市中央卸売市場(ふくい鮮いちば)」で海鮮もB級グルメも堪能しよう!
detail_158.html
天の川を見よう!福井の星景スポット5選
天の川を見よう!福井の星景スポット5選
detail_44.html

関連記事

いま読まれている記事

県民オススメ!「これ買っておけば間違いなし」福井土産7選(グルメ編)
体験や宿だけでなくお土産も旅の醍醐味のひとつですよね。福井には羽二重餅やおろしそば、越前ガニなどの買いたくなっちゃうお土産がたくさんありますが、今回は福井県民が自信をもってオススメする、お菓子・スイーツや伝統の薬味などの福井らしさあふれる食のお土産を7つご紹介します。
自分で召し上がるもよし、お友達に渡してシェアするもよし。見つけたらぜひ手に取ってみてください。
県民オススメ!「これ買っておけば間違いなし」福井土産7選(グルメ編)
detail_65.html
福井県民おすすめ!「福井県のいちおし越前そばの店」17選
※2024年10月2日~11月2日に福井県民を対象に行ったWEBアンケートの結果です(ランキングではありません)。
福井県民おすすめ!「福井県のいちおし越前そばの店」17選
detail_601.html
【福井駅 周辺観光】駅から徒歩15分以内!地元民おすすめ観光スポット5選
観光ガイドとしても活動しているライターが福井駅近の観光スポットを紹介!選りすぐり5ヶ所をお伝えします。
【福井駅 周辺観光】駅から徒歩15分以内!地元民おすすめ観光スポット5選
detail_291.html

同じテーマの記事

ホルモン店「白樺」の魅力とは!?地元民に愛され県外ファンも訪れる伝説の店
地元民に長年愛され続けるホルモン焼肉の名店「白樺」。豪快な肉、煙立ちこめる店構え、止まらない瓶ビール、唯一無二のローカル焼肉パラダイスをレポートする。
ホルモン店「白樺」の魅力とは!?地元民に愛され県外ファンも訪れる伝説の店
detail_695.html
丸岡城観光の新たな立ち寄りスポット「マチヨリ」の魅力を一挙ご紹介!
全国に12しかない現存天守のひとつ「丸岡城」のふもとに、オープンした新たな観光拠点「丸岡法マチヨリマーケット(通称:マチヨリ)」。
丸岡城の観光情報はもちろん、地元の魅力が詰まったカフェや個性的なお土産ショップを併設した新しいランドマークに行ってきました。
丸岡城観光の新たな立ち寄りスポット「マチヨリ」の魅力を一挙ご紹介!
detail_689.html
【はじめての福井観光に】楽しいガイド付き!「はぴバス」で人気観光地をめぐろう ◆2025年版◆
定期観光周遊バス「はぴバス」体験レポート。魅力や見どころをご紹介します!
【はじめての福井観光に】楽しいガイド付き!「はぴバス」で人気観光地をめぐろう ◆2025年版◆
detail_690.html

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。

サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。

詳細はクッキーポリシーをご確認ください。