【敦賀・美浜】おすすめテイクアウトのお店7選【イートイン情報あり】
敦賀市と美浜町の美味しいテイクアウトのお店をイートイン情報もあわせてご紹介します。
自然豊かな福井県には風光明媚なスポットがたくさん!
イートインしてから出かけるのもテイクアウト片手に旅するのもどちらも楽しいですね!

よっしゃん
2019年に福井県に移住しました、長野県出身のよっしゃんです。
福井県で暮らしはじめて感じた「福井のこんなところが好き」をお伝えできればと思います。
- 4743 VIEW

1.海の似合うアメリカンカフェ「Epic Days」
フードトラックの映画で人気急上昇となったキューバサンドをはじめ、チキンオーバーライスやチリライス、タコスなどアメリカンな料理を提供するこちらのカフェ。
サーフボードが似合うお店の雰囲気も素敵です!
※イートインあります
【営業時間】
ランチ/11:00-14:30
テイクアウト/11:00-18:00
ディナー/18:00-23:00
【定休日】
水曜日
2.テイクアウトといえばやっぱりピッツァ「Woody papa」
500℃の石窯で焼くナポリ風ピッツァのお店。
変わらぬ美味しさのマルゲリータから旬の野菜や果物を使ったピッツァなど、1年を通して楽しめるお店です。
春先にはお店の前の桜が咲いてとてもきれいです!
※イートインあります
【営業時間】
ランチ/11:30-14:30
テイクアウト/11:00-19:00
【定休日】
火曜日/第3水曜日
3.おいしいジビエ料理をオシャレなカフェで「cafe MIROKU」
渓流の里も近くにある山あいのカフェ。
こちらのジビエ料理は硬さや臭みがなく料理もオシャレでとても食べやすかったです。
ジビエ肉ソーセージのパイ包みやホットドッグ、ミートドリアなど時期によって変わるメニューもバリエーション豊かなので、インスタなどで確認してみてください!
モミじんパークの中にあります。
※イートインあります
【営業時間】
10:00-17:00
【定休日】
火曜日
4.かわいい写真も思い出に「CHILL CAFE.」
かわいいフォトスペースのあるこちらのカフェ。
いちごみるくのソフト(季節限定)やドリンク、抹茶と「おいり」のアイスなど見た目もかわいいので素敵な写真も撮れます。
もちろん美味しさも本物。
カフェラテやラズベリーモカのまろやかさやチーズケーキの濃厚さもすごいです!
※イートインあります
【営業時間】
月曜〜金曜11:30-17:00
土曜・日曜11:30-18:00
【定休日】
水曜日
5.珈琲鑑定士と珈琲の風味判別の日本王者がいる専門店「新田珈琲」
まさに珈琲の専門家のお二人がいる珈琲専門店。
アフォガードに使われているエスプレッソがあまりに美味しくて豆も買ったくらいです!
好みの味わいで豆を選べるハンドドリップや、バランス良い味わいのマイルドなど、コーヒー選びも楽しめちゃうお店です!
※イートインはありません
【営業時間】
月・木/11:00-18:00
火・金/13:00-18:00
土日祝/12:00-17:00
【定休日】
水曜日・月末の土日
6.甘さ控えめでも美味しさ満点の手づくりカスタード「2 go Crepes」
手のひらサイズのクレープにたっぷりの手づくりカスタード。
手にした重さに驚きますが甘すぎないカスタードが食べやすくて、つい2つめに手が伸びる美味しさです!
日本三大松原のひとつ「気比の松原」の近くにあるのでお散歩を楽しむのもありかも!
クレープの種類は日替わりなのでインスタなどで確認してみてください。
※イートインはありません
【営業時間】
10:00-19:00
【定休日】
不定休(インスタで確認できます)
7.日本茶専門店のテイクアウトも味わい深いです「中道源蔵茶舗」
茶葉の焙煎も手がける日本茶専門店の喫茶店。
抹茶パフェやソフトなどのスイーツの他、ラテや煎茶、抹茶、ほうじ茶のテイクアウトもあります。
和の雰囲気が心地よい店内は季節を感じられる飾り付けもされているので、テイクアウトを待つあいだも楽しく過ごせます!
※イートインあります
【営業時間】
10:00-18:00
【定休日】
月曜日
中道源蔵茶舗さんから徒歩1分の距離に北陸道総鎮守氣比神宮があり、こちらの「氣比神宮を参拝してきました」の記事でも紹介しています。
もし、よければこちらの記事も読んでもらえたら嬉しいです!
よっしゃん
2019年に福井県に移住しました、長野県出身のよっしゃんです。
福井県で暮らしはじめて感じた「福井のこんなところが好き」をお伝えできればと思います。

このライターの人気記事
いま読まれている記事
- 県民オススメ!「これ買っておけば間違いなし」福井土産7選(グルメ編)
- 体験や宿だけでなくお土産も旅の醍醐味のひとつですよね。福井には羽二重餅やおろしそば、越前ガニなどの買いたくなっちゃうお土産がたくさんありますが、今回は福井県民が自信をもってオススメする、福井らしさあふれる食のお土産を7つご紹介します。
自分で召し上がるもよし、お友達に渡してシェアするもよし。見つけたらぜひ手に取ってみてください。 - more
- 【最速レポ】福井県立恐竜博物館がリニューアルオープン!見どころをご紹介
- 2023年7月14日にリニューアルオープンする恐竜博物館をいち早く取材してきました。新しくなったところをチェックしてあなたも恐竜博物館へGO!
- more
- 行列必須‼知らないと損する「福井の厳選海鮮丼スポット」4選
- 福井県が誇る日本海の豊富な海の幸。「福井は海鮮が美味しいと言うけど、どこに行けばいいのかわからない!」という人必見‼みどりザウルスがおすすめする絶品の海鮮スポットを4つご紹介します。
- more
同じテーマの記事
- 福井のラーメン探訪!福井旅行で食べて欲しい本当に美味しいラーメン4選!
- 福井は古くから「御食つ国(みけつくに)」と言われ、美味しいものがいっぱいあります。海の幸、若狭牛だけじゃなくラーメンも美味しいお店がいっぱい!
今回は、その中でライターおススメのラーメン店を嶺北&丹南地域で4つピックアップしました! - more
- 行列必須‼知らないと損する「福井の厳選海鮮丼スポット」4選
- 福井県が誇る日本海の豊富な海の幸。「福井は海鮮が美味しいと言うけど、どこに行けばいいのかわからない!」という人必見‼みどりザウルスがおすすめする絶品の海鮮スポットを4つご紹介します。
- more
- 【無料】大人も子どもも楽しめる水族館「福井県海浜自然センター」
- 福井県の水族館といえば、嶺北にある水族館が有名ですが・・・実は!
福井県南、嶺南地方にも海の生き物を見ることのできるオススメの場所があります。
今回は、地元民おすすめ!美味しいご飯やデザートが食べられるお店と共に紹介します! - more